分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
1~8 件を表示 / 全 8 件
カテゴリで絞り込む
『PPS-03シリーズ』は、電極に耐蝕性にすぐれた板を使用した、 雨滴を検出するセンサーです。 変換器と接続することにより、雨滴を検出したときの信号を 出力させることができ、降雨時間を知る事ができます。 標準でヒーターがついています。 ヒーターオフの場合は型式が「PPS-03N」になります。 【特長】 ■電極に耐蝕性にすぐれた板を使用 ■変換器と接続することにより、雨滴を検出したときの信号を出力 ■降雨(開始)時間を知ることが可能 ■ヒーター付きとヒーターオフをご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ウィンドソニック PGWS-100-3』は、今までの小型プロペラ式風向風速計に 替わる次世代風速計です。 価格は非常に低価格になっています。取り付けもパイプに差し込んで取り付ける方式で 簡単に取り付けることができます。 出力はRS232C,RS422,アナログ出力の中から選択が可能。 測定単位等はパソコンから設定ができます。 【特長】 ■可動部がない ■低起動風速 ■メンテナンス不要・頑丈 ■ソフトウエアーで構成 ■作動状態コード出力 ■0-360度連続出力 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『CMP-3B』は、全天日射計放射(300~2800nm)を測定するセンサーです。 仕様はISO9060のWMO Second Class に準拠。太陽からの直射及び天空からの 散乱により地表に入射する太陽エネルギーを捉え日射量(W/m2)に比例した 電流を出力します。 また、受感部に黒色塗装が施されたサーモパイル(熱電堆)を使用しているため、 シリコンフォトダイオードを用いた日射計と比べ、測定波長範囲が広くなっています。 さらに、受感部は分光透過特性に優れたガラスドームで風雨などから保護しています。 本体への太陽光を遮蔽するカバーを取付けることにより、本体の温度上昇を減少させ、 温度特性による精度の低下を防いでいます。 【特長】 ■全天日射計放射を測定 ■本体部は乾燥剤が封入されているため乾燥剤の交換が不要 ■ベース部にはシャント抵抗が内蔵され、感度を調節 ■ビル等建物のノイズの発生しやすい場所に使用できる ■4~20mA の電流出力用変換器が内蔵 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『PCL-01B』は、照度応用制御や微気象観測に用いるのに適しており、 経済性に優れた照度センサーです。 受感部はシリコンセンサーと光学フィルターの組み合わせにより、 高い分光感度特性を持っています。 光の取り込みに使用している拡散板は照度を的確に捕えます。 検定は、標準照度計と比較検定を行います。 【特長】 ■優れた経済性 ■受感部はシリコンセンサーと光学フィルターの組み合わせ ■高い分光感度特性 ■拡散板は照度を的確に捕える ■検定は、標準照度計と比較検定を行う ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『PRSW-1000』は、温度・湿度・露点温度・気圧・風向・風速・日射・降雨強度を 計測するセンサーです。 風向風速計は、超音波式で可動部分が無く、再校正が不要で、原則的にメンテナンスフリーです。 温湿度計は二重構造のシールド内に収められ、風・雨・塵・日射放射から感部を保護しながら 大気の状態変化をとらえます。 気圧計は半導体センサーで放射シールドとフィルターにより風・雨・塵から保護されています。 日射計はシリコンセンサータイプで受感部はガラスドームで保護され、高速応答、高耐久性です。 降雨強度は精度よく雨量を測定できる転倒ます式雨量計を使用して計測します。 【特長】 ■温度・湿度・露点温度・気圧・風向・風速は一体型センサー ■日射・降雨強度はセパレートタイプの小型センサーで計測 ■すべての項目は変換器を通して電流4-20mAで出力 ■温湿度計は交換が可能 ■温湿度計で計測した温度・湿度から露点温度を演算 ■出力のリセット時間が1分・10分から選択可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『PPR-01シリーズ』は、雨量0.1mm/1パルスの高分解能の転倒マス雨量計を 元に開発した降雨量を予測する降雨強度計です。 1分間または10分間の雨量を測定し1時間後の総雨量を予測します。 測定間隔は変換器内部のディップスイッチで変更が可能です。 特に雨水取り入れ時のバルブの開閉や降雨警報の発令に適しているほか、 バルブのハンチングを防止する出力方式を採用、ノイズにも強くなっています。 変換部はCPUを使用して電流及びパルス信号を出力することで1台二役の機能を持ちます。 【特長】 ■テフロンコート転倒マス ■リードスイッチ ■防錆処理した材料使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『CYG-5103LM』は、環境性に強く、小型軽量で、水平の風速と風向を測定する風向風速計です。 海洋浮標、ブイなどに使用する目的で開発されたもので、耐腐食性が良く 丈夫でしかも軽くできています。メインハウジング、ノーズコーン、プロペラなど 本体内部のほとんどの部分は、耐候性ABS樹脂で造られています。 また、風向は、メインハウジング内の導電性プラスティック製のポテンションメーター によって0から10KΩの範囲で感知し、DC電流4~20mA に変換して出力しています。 【特長】 ■水平の風速と風向を測定 ■環境性に強く、小型軽量 ■風速信号は、非接触式の周波数を変換、DC電流信号出力 ■風向信号は、抵抗出力を変換、DC電流信号出力 ■容易なセンサの取り付け、取り外し ■変換器ボックス内の端子台による容易な結線 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
丈夫で正確で経済的な風速計です。材質はステンレスとアルミを使用しており、使用温度範囲は-50~70℃までと広い温度範囲での計測が可能です。
【イプロス初主催】AIを活用したリアル展示会!出展社募集中