間仕切りカーテン(装飾) - メーカー・企業と製品の一覧

間仕切りカーテンの製品一覧

1~6 件を表示 / 全 6 件

表示件数

工場内作業場 間仕切カーテン施工事例2

作業場の目隠しに間仕切りカーテンを採用した事例です。

作業場にD40レール、間仕切ポール、ビニールシートで間仕切カーテンを施工しました。作業場に一般の方が見学に来られる際の目隠しとして採用されました。間仕切ポール使用で見栄えよく納まりました。照明や機械を避けるため別注カーブレールを製作しました。 詳しくはお問い合わせください。 今回使用した部材 間仕切ポール、ビニールシートで間仕切カーテンを施工

  • ダブルカーテン

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

パイプテント 間仕切カーテン施工事例

簡単作業で開閉が行える、イベント用パイプテント等に最適です。

パイプテントにD30レール、ビニールシートで、ビニール間仕切カーテンを施工しました。イベント用のパイプテントで閉店時や雨風の際に閉めるため、開閉を簡単に行いたいということで採用され、パイプバンドブラケット使用で施工が簡単に行えました。 詳しくはお問い合わせください。 今回使用した部材 D30レール、ビニールシートで、ビニール間仕切カーテンを施工

  • ダブルカーテン

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

冷蔵室開口部 間仕切カーテン施工事例

冷蔵室開口部に保温シート等で保温間仕切カーテンを施工しました。

冷蔵室開口部に隙間シートレール、間仕切ポール、保温シートで保温間仕切カーテンを施工しました。冷蔵室開口部の密封性、保温性を確保するために採用されました。隙間シートレール、間仕切ポールの密封性とウレタンを挟んだシートの保温性で効果抜群です。施工が簡単にでき、操作性も非常によく好評です。詳しくはお問い合わせください。

  • 開口部まわりの付属品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

保温倉庫 間仕切カーテン施工事例

卸売市場内の倉庫に保温シート等で保温間仕切カーテンを施工しました。

卸売市場内の倉庫に隙間シートレール、間仕切ポール、保温シートで、保温間仕切カーテンを施工しました。卸売市場の倉庫内で保冷が必要な商品が多いような状況が起こった場合、簡単に保冷室を設営するために採用されました。隙間シートレール、間仕切ポールの密封性とウレタンを挟んだシートの保温性で効果抜群です。施工が簡単にでき、操作性も非常によく好評です。詳しくはお問い合わせください。

  • ダブルカーテン

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

店舗テラス 間仕切カーテン施工事例

アコーディオンタイプのビニールシート使用で解放時の見栄え良好。開閉により温度調節可能です。

店舗にD40レール、間仕切ポール、ビニールシートで、間仕切カーテンを施工しました。店舗(飲食店)のテラスに雨風除けとして採用されました。暖かい日には開放し、暑い日、寒い日には外気を遮断して使用します。アコーディオンタイプのビニールシート使用で解放時に見栄えよく納まり、間仕切ポール使用で閉めた際すっきり納まります。詳しくはお問い合わせください。 今回使用した部材 D40レール、間仕切ポール、ビニールシートで、間仕切カーテンを施工

  • カーテン

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

倉庫開口部 間仕切カーテン施工事例

簡易施工で導入費大幅コストダウン。一面開放が可能で作業性大幅改善の事例です。

倉庫開口部にHGレール、間仕切ポール、テント生地で、間仕切カーテンを施工しました。 倉庫を在庫置場として使用するための開口部の間仕切として採用。 簡単に施工でき、導入費用削減が出来ました。 また一面が解放できることで出し入れの作業がスムーズに行え作業効率がアップしました。さらに、強度を持たせるためHGレール、間仕切ポールHGタイプを使用しました。間仕切ポールには鍵を取付け防犯対策も行いました。詳しくはお問い合わせください。 今回使用した部材 HGレール、間仕切ポール、テント生地で、間仕切カーテンを施工

  • 大型テント・テント倉庫
  • 防犯鍵(窓・玄関等)
  • 開口部まわりの付属品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録