貧酸素対策装置 - メーカー・企業と製品の一覧

貧酸素対策装置の製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

ネオループ

アオコ・貧酸素対策装置(NETIS登録番号 KK-110033-A)

水面の水を深いところへ送ることで、水面に異常に増殖するアオコを退治できる装置を開発しました。 これはアオコ対策として最も理にかなった方法です。またアオコと同様に水面に多量に存在する酸素を、最も必要とする底層へ送りこめますので、貧酸素問題も解決します。 NETIS登録製品です。(No.KK-110033-A) ◆解りやすい製品紹介アニメや、アオコ解消シミュレーション動画がありますのので、お気軽にお問い合わせください。 ◆ネオループの原理 「深い場所での大きな対流」 送水管によって底部に運ばれた表層水は水温が高いため、放水口から出た後すぐに浮上するが、 周辺の水と混合しながら浮上し、周辺と同じ水温となる水深で水平方向に広がります。 これを、密度流現象といい、装置を動かし始めた初期の状態や大きな湖沼では顕著に現れます。 混合がすすんで成層が明確でなくなってもこの現象は残り、中層以深に大きな対流が生じます。

  • トンネル工事
  • その他の土木工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録