老朽化下水道管を長寿命化する製管方式の管路更生工法『SPR工法』
円形・矩形・馬蹄形などあらゆる管を、非開削・通水させながら、既設管・更生管裏込め材が一体となった強固な複合管として更生!
既設管の内側に硬質塩化ビニル材をスパイラル状に嵌合(かんごう)しながら更生管を製管し、既設管と更生管の間隙に特殊裏込め材を充填。 古くなった管きょを、既設管・更生管裏込め材が一体となった強固な複合管として蘇らせます。 【特徴】 ●自走式製管方式により、円形・矩形・馬蹄形などあらゆる管の更生が可能です。 ●通水させながらの施工が可能なため、本管内の仮排水が不要です。 ●非開削のため、交通障害や社会生活への影響がほとんどありません。 ●製管距離に制限が無いため長距離製管が可能です。 ●曲線施工に対応でき、勾配をつけての施工も可能です。 ●流下能力は更生前の設計流量と同等以上です。 ●更生管きょは耐久性、耐摩耗性、および耐薬品性に優れています。 ●管路施設の耐震化が可能です。 ●急な集中豪雨時など、製管途中でも作業中断が可能です。 【用途】 ●老朽化や破損した下水道管きょの再構築や長寿命化(Ø250 ~ 5000) ●強度復元 ●浸入水に対する止水性の向上、掃流性の向上、耐食性の向上、木の根侵入防止、耐震性の向上 ●管きょ勾配の設定(更生管Ø800mm以上)
- 企業:東亜グラウト工業株式会社
- 価格:応相談