磁気活水装置“無雑”Q&A
「水」のトラブルなら東光が解決いたします!
業務用の水の現場で起こる問題の原因と無雑(ムゾウ)導入後の効果をもとに皆様のトラブルを解決いたします。
- 企業:東光株式会社
- 価格:応相談
1~15 件を表示 / 全 23 件
「水」のトラブルなら東光が解決いたします!
業務用の水の現場で起こる問題の原因と無雑(ムゾウ)導入後の効果をもとに皆様のトラブルを解決いたします。
“無雑”は水の3S問題「スケール、スライム、赤錆」の解消と藻の除去に効果発揮、—環境保護、省エネ対策にご活用下さい。
東光の磁気活水装置“無雑”は有効条件を満足した画期的な磁気活水装置です。 ※T大学のY研究室より防蝕技術の“無雑”第2回目実験結果の報告がありました。 第1回目の100時間の結果で腐蝕スピード3.51倍の差が出ました。 “無雑”第2回目実験では200時間で12倍のお差がでました。 これは驚異的な成果です。
ファラディーのMHD電圧の応用で水が変わりました。磁気活水装置「無雑」
古くから水に磁場を加えると何らかの変化が得られる事が経験的に知られていて、ロシアや中国を中心に開発利用が始まっていました。具体的に磁気処理は、海外では水垢防止を目的として多くの実績があり、腐食防止は日本における特有の目的です。水に関しての基礎研究は立ち後れているのが現状で磁気水のメカニズムについては暖味な点が多く明確な科学的解明がなされていません。しかし工場の冷却水に磁気水を使用すると水垢が付着しにくく有効であるという事が多数確認されており、このような場合のメカニズムの解明は通常の化学技術的手法で十分可能です。詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
冷却塔における循環水をクリアに保ち、薬液費・整備費を大幅削減!
東光株式会社の磁気活水装置 “無(むぞう)雑” の活用事例です。磁気活水装置を導入することにより、スケール防止剤の投入を中止し、薬品代 50万円~60万円/年の節約になりました。また、年2~3回行なっていた冷却管整備作業が不要となり、人件費が約10万円/年の削減をいたしました。予定外の効果としてアンモニア凝集液輸送管の周囲にスケールが付着しなくなり、熱伝導率が向上し、エネルギー費用も激減いたしました。詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
実験及び数値シミュレーションを併用!MHD効果による磁気処理についても解説します
我々の一般的な社会生活ならびに産業分野において水は幅広く活用されています。 近年、この水に特殊な処理を施すことによって水が本来備えている性能を 向上させる、あるいは新しい機能を付加するといった機能水開発の試みが なされています。 その機能水の中でも水に対して磁気処理を施した磁気処理水(一般的に 磁化水や磁気水とも呼称される)というものがあります。 続きは、カタログをダウンロードしてご覧ください、 【掲載内容】 ■1. はじめに ■2. MHD効果による磁気処理 ■3. 実験装置と実験方法 ■4. 実験結果及び考察 ■5. まとめと今後の課題 ■参考文献 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
冷却塔の錆・スケール・スライム・藻の対策事例集を無料配布中
水の問題(錆、水垢、バクテリア、藻)でお困りの皆様方に磁気活水の効果を画像でご確認頂ける事例集を作成致しました。 無雑「muzo」は産・学・官が認める磁気活水の有効活用の条件をクリアーしました。
磁気活水の有効性は大学の研究機関での様々な 検証が急務であると考えています。
弊社は平成19年2月よりT大学のY研究室と“無雑”の有効性を 検証する共同実験を行っております。 5月に第一回目の実験結果が出ました。来春学会で発表の予定です。 研究者の言葉を借りれば劇的な変化です。との事です。 この研究者は熱流動工学の専門家であり、日本原子力委員会の メンバーでもあります。 “無雑”の設計は流体力学上からも最も理想的な設計になっており 今後は機械面からだけではなく医学面・農業面から等々様々な 視点から実験を行い検証したいと考えています。非常に楽しみでワクワクします。 (Y研究員談)
それでいいんですか? 水の3S問題〔錆・スケール(水垢)・スライム(細菌)〕を解決すれば省力化やエコに繋がります。
冷却塔、給水管の水に3S問題〔錆・スケール(水垢)・スライム(細菌)〕をそのままにすると運営のエネルギー増大や薬品費用の増大、生産への悪影響が発生します。磁気活水装置“無雑”が、その問題を解決いたします。
冷却塔の錆・スケール・スライム・藻の対策事例集を無料配布中
無雑「muzo」はファラディーの電磁誘導の法則によるMHD電圧の 応用で冷却塔の効率運転に貢献します。 水の問題(錆、水垢、バクテリア、藻)でお困りの皆様方に 磁気活水の効果を画像でご確認頂ける事例集を作成致しました。 ※事例集はダウンロードも可能です 無雑「muzo」は産・学・管が認める磁気活水の有効活用の条件を クリアーしました。
工場からホテル、病院まで。薬品・経費削減、省エネの事例を写真付きで解説
水の諸問題を根本から解決する、画期的な水処理装置“無雑”。 その“無雑”の効果を、用途別にご紹介! 詳細は基本情報もしくはカタログをご覧ください。
薬品・経費削減に寄与!水垢対策から配管の長寿命化、赤錆の除去まで写真で解説
水の問題(錆、水垢、バクテリア、藻)でお困りの皆様方に磁気活水の効果を画像でご確認頂ける事例集を作成致しました。無雑「muzo」は産・学・官が認める磁気活水の有効活用の条件をクリアーしました。水の諸問題を根本から解決する、画期的な水処理装置“無雑”。その“無雑”の効果を、用途別にもご紹介!詳細は基本情報もしくはカタログをご覧ください。
薬品不要で省エネ、節電、ローコストで水処理対策!磁気活水による水垢除去の事例集をプレゼント!
東光の磁気活水装置"無雑"を使用した導入企業様の成功事例をご紹介いたします。 ■磁石・磁気の力で水は変わるのか?効果はあるのか? ・磁石は水に対して効果はない ・磁石は使ったけど何も変わらなかった ・磁石で変わるかは信用できない ・磁石は値段が高い 上記の意見を持っている方に申し上げます。 当社の「無雑」を使っていただけば、考えが根底から変わると思います。 東光の磁気活水装置「無雑」は、 磁力が高い(業界一) 水と磁石が直接接触する(特許なので類似製品なし) の製品で、水質改善の大きな効果を発揮しています。
水の諸問題を根本から解決する画期的な水処理装置 用途別対策
磁気活水装置「無雑」は、水の諸問題を根本から解決する画期的な水処理装置です。給水管、冷却塔、貯水槽など用途別に、水道管の長寿命化、薬品削減、省エネルギー、経費削減、水質向上などの対策をご紹介します。詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
3年でスケール、スライム除去!閉塞率が51.2%→0%に!付着防止効果も
『無雑』は、水の3S問題(スケール:水垢、スライム:細菌、サビ:赤水)と藻の問題を 業界一の磁場(循環水10000G、一過水15000G)で解決する磁気活水装置です。 このページでは、福岡市内のマンションGの導入事例を紹介します。 マンションGでは、定期メンテナンスを行っており、 前回のメンテナンスから約3年、以下のような効果が見られました。 ■水道管の状態 ◯閉塞率は51.2%→0%に ◯スケール(水垢)、スライム(細菌)を除去を確認 ◯付着防止の効果を確認 ■『無雑』の状態 ◯ユニット、マグケース、磁石ともに 変形/腐食などの以上は認められなかった ◎カタログをダウンロードいただくと、 定期メンテナンス書(上記の内容の詳細)をPDFでご覧いただけます。
給水管の更生に効果を発揮!「無雑」設置により水垢・赤錆・細菌を除去し長寿命化を達成した活用事例をご紹介
東光株式会社で取り扱う『無雑』を使用した活用事例をご紹介します。 既設給水管、設置15年経過後は閉塞率50%。給水管は確実に閉塞に向かっています。 「無雑」設置により水垢・赤錆・細菌を除去し、給水管の更生に効果を 発揮、長寿命化を達成しました。 他にも、冷却塔のフィン部に繁殖する藻の除去、薬品を使わずに赤水解消といった 事例もございます。 【無雑有 10年後】 ■閉塞率0% ■水垢除去 ■細菌なし ■赤水なし ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。