熱風循環乾燥機 - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

竪型熱風循環乾燥器『ST/SYシリーズ』

使用温度帯は50℃~200℃!用途により竪風式、横風式が選べる乾燥器をご紹介します

『ST/SYシリーズ』は、器具乾燥から熱処理まで多目的に使える竪型乾燥器です。 マイコン搭載のデジタル調整器は、タッチキーにより日常使用する温度・ 時間及び8ステップ・多数回までのプログラム運転を記憶させることが可能。 PID制御方式により高精度の温度調整を行います。 「STシリーズ」は、天井部ファンにより風が内槽内を下から上へ堅方向に流れ、 「SYシリーズ」は、竪長として省スペースを実現。特に多段の棚に、容量いっぱいに 試料を載せる場合や粒状の試料を浅型容器に収納して載せる場合に好適です。 【特長】 ■省スペース・大容量 ■マイコン制御でプログラム運転も可能 ■高精度の温度分布 ・STシリーズ:堅風 ・SYシリーズ:水平横風 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

大型熱風循環乾燥器『GTRシリーズ』

多用途の室温+15℃~300℃の使用範囲!大型乾燥器として高い精度の温度分布を実現

『GTRシリーズ』は、農業分野から工業分野まで幅広い用途で使える大型、 大容量の熱風循環乾燥器です。 大型強力ファンと内槽左側全面の多数孔から吹き出し、右側全面の多数孔から 吸い込む構造の層流循環方式により、大型乾燥器として高い精度の温度分布を実現。 中温での植物系恒温乾燥や金属系処理など多用途に使用でき、間口1000mmの960Lの 型から、間口2000mmの3000Lの大容量型まで用途に合わせてお選びいただけます。 【特長】 ■作業効率の高い大容量型 ■多用途の室温+15℃~300℃の使用範囲 ■水平横風・層流循環方式 ■ワンタッチ運転操作 ■運転の安全性を保持する機構を備える ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

熱風循環乾燥機『NS-215』

電子式デジタル温度調節器を搭載!内外壁は断熱材入りの二重鋼板製で、扉は両開き式

『NS-215』は、室内温度を均一に保持するため熱風を 強制循環させる構造の乾燥機です。 熱風は、ヒータで加熱され電動機により室内に送風され循環 するもので、電子式温度調節器により自動的に規定温度に調節。 内外壁は断熱材入りの二重鋼板製で、扉は両開き式です。 ご用命の際は、当社へお気軽にご相談ください。 【仕様】 ■最高温度:200℃ ■温度調節:電子式デジタル温度調節器 ■加熱防止:ロバートショウ温度調節器 ■電源:AC200V 三相 ■棚板:2枚(増設可能) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 空気調和設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録