気密シート - メーカー・企業と製品の一覧

気密シートの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

VCLスマート

「気密」をしっかり確保しながら、「冬は防湿」、「夏は透湿」することで常時乾燥を促します。

従来、寒冷地を中心に、冬場の結露を防止することを主目的とした気密シートは、“常に防湿”するポリエチレンフィルムを使用することが一般的でした。昨今では、省エネ性能を高めるため、温暖地でも気密シートを施工するケースが増えてきております。しかしながら、温暖地の木造住宅においては、夏場の逆転結露のリスクや構造の蒸し返しによるカビ発生のリスクがあるため、高温多湿の条件下においては透湿させた方が良いとも考えられておりました。このような問題を背景に、デュポン株式会社では以前より冬は防湿し、夏は透湿する可変透湿気密シート「タイベック スマート」を販売しておりました。欧州では、このような気密シートを「スマートベーパーバリア」と呼び、近年では、更に普及が加速している状況にあります。今後の世界的需要増加を考慮し、より安定供給が可能な体制を構築するため、新製品を開発致しました。半透明なため施工性向上、検査の簡略化が期待できます。

  • 防水シート

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

壁体内の湿度を安定化!気密シート イゾベール・バリオ エクストラ

冬期・夏期の結露対策に性能を発揮!シワのないきれいな仕上がりを実現

『イゾベール・バリオ エクストラ』は、環境にあわせ、 湿気の通りにくさをコントロールし、 壁体内の湿度を安定化させる調湿気密シートです。 10cm間隔のグリッド線が付いているため、スケールなしでカットが可能。 構造躯体にスケールを沿わせることで、真っ直ぐ施工することができます。 フィルムが半透明で、シートの上から断熱材や躯体の位置を 確認することが可能です。 【特長】 ■防湿・透湿二つの機能を持つ気密シート ■半透明・スケール付きで施工がよりスムーズに ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • イゾベール・バリオ エクストラ2.png
  • イゾベール・バリオ エクストラ3.png
  • 01.png
  • その他の開口部付属品(建具周りの気密材等)
  • その他壁材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録