【切削油.com】切削油と工具寿命の関係
工具自体の昇温を抑えることで工具寿命の増加に寄与しています!
切削油剤と工具寿命とは非常に密接な関係があると言えます。 工具の開発は1900年初頭の「高速度鋼」がスタートであり、まさに 高速度で切削しても工具刃部が高温で軟化しない材料で、高速度鋼 (high-speed tool steel)と命名されました。 その後切削工具はさらに切削速度を上げ高速化して高温になっても 工具寿命が保てるか(刃先の耐熱性が得られるか)といった開発を 続けたのが工具の歴史です。 切削油剤は、工具寿命を延ばすために工具と工作物間で発生する摩擦熱や 加工熱をその潤滑機能で熱の発生自体をミニマムに抑えること、更に加工時に 加工部の周囲に拡散した熱を冷却機能により効率良く加工部分から熱を取り除き、 工具自体の昇温を抑えることで工具寿命の増加に寄与しています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:クール・テック株式会社
- 価格:応相談