日誌管理ソフト - メーカー・企業と製品の一覧

日誌管理ソフトの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

ドローン飛行日誌サービス、登録無制限で様々な機体メーカーに対応

ドローン飛行日誌作成・情報管理サービス『BLUE SKY』!様々な機体メーカーに対応

『BLUE SKY』は、DJIやParrotを含むメーカー20社の ドローンとアプリが連携します。 登録無制限となっております。 ご用命の際は、当社へお気軽にご相談ください。 【機能(抜粋)】 ■飛行ログの自動アップロード ■様々な機体メーカーに対応 ■飛行情報を見える化 ■義務化された飛行日誌に対応 ■メンテナンス項目の設定自由 ■ワンクリックでレポート作成 ■アラート機能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ドローン飛行日誌マネージャー

特定飛行を行う際の記録・携行の法制化に対応

本アプリは、法制化された無人航空機の飛行日誌を簡単に作成・管理できるアプリケーションソフトです。 本アプリは、2022年12月の航空法および航空法施行規則の改正により義務化された「飛行日誌」の記録・携行をサポートするものです。 本アプリを活用することで、紙の記録管理の手間を省き、スマートフォンを通じていつでも記録の閲覧・編集・保存・印刷(PDFファイル出力)が可能となります。 「飛行日誌」とは、ドローン(無人航空機)で国土交通大臣の許可や承認が必要となる空域及び方法での飛行(特定飛行)を行う際に、記録・携行が義務づけられているもので、2022年12月の航空法及び航空法施行規則の改正より実施されています。特定飛行時に飛行日誌を携帯していなかった場合や、飛行日誌を記載しなかったり虚偽の記載をしたりした場合は、航空法に基づき10万円以下の罰金が科されます。記録・携行すべき内容には「飛行記録」・「日常点検記録」・「点検整備記録」の3種類があり、これらを総称して「飛行日誌」と呼びます。スマホアプリなどの電子媒体での記録・携行は認められています。 Google Playストアにて購入可能です。

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録