塩害抑止工法(鉄筋) - メーカー・企業と製品の一覧

塩害抑止工法の製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

構造物の塩害対策『SSI工法』とは

【価格に自信あり】コンクリート構造物の抜本的塩害対策『SSI工法』をご紹介します。

SSI工法は、(公財)鉄道総合技術研究所と旧日本道路公団試験研究所との共同開発による塩害抑止工法です。 コンクリート中の塩分に直接作用する「塩分吸着剤」を活用して、他の防錆工法では実現できない特長により、抜本的かつ長期的に塩害を抑止します。 <SSI工法の3大特長> 1、鉄筋の錆は、ケレンによって完全に除去することは不可能です。鉄筋表面の残存錆層に存在する塩分を吸着し、 錆の進行を抑止します。 2、塩分吸着剤を含む防錆剤は、鉄筋表面やその周辺のコンクリート躯体中の塩分を低減し、コンクリートの品質を改善します。 3、「SSI工法」は、コンクリート躯体と同質のポリマーセメント系材料で構成し、部位や環境を考慮した材料選択により高耐久性能を実現します。

  • システム建築

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録