埋設管探知器 - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

金属管・ケーブル埋設管探知器 SR-20 レンタル

信号強度、位置、方向、深度を常時表示できるマッピングディスプレイを採用

管路方向の変化が瞬時に表示される 機能性を重視した金属管・ケーブル埋設管探知器

  • 杭・地業工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

金属管・ケーブル埋設管探知器 SR-20(日本エマソン)レンタル

信号強度、位置、方向、深度を常時表示できるマッピングディスプレイを採用し、機能性を重視しています。

***特長*** ・スピード性 管路方向の変化が瞬時に表示されます。 管路位置・方向を示す矢印が継続表示されます。 複数の方向から接近している配管をスピーディに探知できます。 ・正確性 アローガイダンス、信号強度、近接信号値により探知を確実にします。 連続表示される深度や電流値により探知位置を見逃しません。 アクティブ探知(直接法・誘導法)モードとパッシブ探知(自然波法)モードにより、探知目標と近接配管の判別ができます。 ・信頼性 探知目標がディストーションであるかどうかを瞬時にフィードバックします。 多方向から分岐した金属配管を探知します。 未確認の埋設配管を見つけ出します。 ・8つのアンテナを搭載した全方向アンテナにより あらゆる方向から信号を受信できます。 探知作業が難しい道路上や、障害があるときでも作業ができます。 どの方向からでも直接法、誘導法により探知ができます。 磁界をおびている埋設配管は位置・方向にかかわらず探知できます(光ファイバーケーブルは磁性帯びていないため、探知はできません)。

  • 計測・分析機器リース・レンタル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

地中埋設管探知器『AMLシリーズ』

月面探査技術を地中探査へ応用!様々な材質の地中埋設物探査の高性能化

All Material Locator『AMLシリーズ』は、新タイプの地中埋設物探査装置です。 発信器を必要とせず、本体から2.45GHzの高周波電波を発し、密度の変化する点(土と埋設物との境界面)で変調された電波を受信することで、非金属製の埋設物の検出を容易にするとともに、埋設管の管径も測定可能。 また、GPR最大の弱点である土壌含水の影響、水溜まり、その他の影響をほとんど受けないため、高深度・高精度な地中埋設物探査ができます。 土被り測定は土壌誘電率の影響を受けない三角法のため、正確な土被り測定が可能。 深度2mに埋設されたVP13を管径まで検知しました! 材質の制限が無いため、どんな管種であっても検知可能! 最大6mまでの探査能力! 片手で持てる軽量設計。 壁際ギリギリの埋設管も検出可能な小型設計。 【特長】 ■地中埋設物を見逃さない探査能力 ■管径・土被りも測定可能 ■地中レーダ法/電磁誘導法の欠点を解消 ■高深度のVP管も検知可 ■長時間バッテリーの他、汎用電池アルカリ9Vでの動作も可能。 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 非破壊検査

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録