合わせガラス 「ラミチューンウィン」
スイッチで透視、不透視を切り替えることができ、透過型スクリーンに最適です。
合わせガラス「ラミチューンウィン」は、ガラスの間に液晶フィルムを挟んだ合わせガラスです。液晶層の働きによりスイッチオフでプライバシーの確保、スイッチオンで視界の確保が行なえます。不透視状態の液晶層は透過型スクリーンに最適です。詳しくはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:中島硝子工業株式会社
- 価格:応相談
1~6 件を表示 / 全 6 件
スイッチで透視、不透視を切り替えることができ、透過型スクリーンに最適です。
合わせガラス「ラミチューンウィン」は、ガラスの間に液晶フィルムを挟んだ合わせガラスです。液晶層の働きによりスイッチオフでプライバシーの確保、スイッチオンで視界の確保が行なえます。不透視状態の液晶層は透過型スクリーンに最適です。詳しくはカタログをダウンロードしてください。
店舗装飾に最適なLED使用で省電力の合わせガラスです。
合わせガラス「ラミトゥインクルウィン」は、光源にはLEDを使用しているため省電力です。白、電球色、青、緑、赤、黄と多色に対応出来る為様々なデザインが可能です。店舗装飾に最適です。詳しくはお問い合わせ、カタログダウンロードをしてください。
従来の使用できない所でも使用可能な安全な合わせガラスです。
合わせガラス「OMNI GARD」は従来の合わせガラスより安全で、厚くて重い従来の合わせガラスが使用できない所でも使用可能です。その性能は拳銃とショット・ガンからの保護性能を持っています。に防犯ガラスに最適です。詳しくはお問い合わせ、カタログダウンロードをしてください。
ガラス 合わせガラス
極めて安全性の高いガラスです。 『特長』 安全性 衝撃を受けて破損しても、中間膜の強い接着性により、破片が飛散して 人体に損傷を与えることがない極めて安全性の高いガラスです。 また破損した場合でも大きくヒビが入るだけで視野を防げません。 防犯性 中間膜の強靭性が外部からの侵入者を防ぐ働きもするため、防犯用と しても高い評価を得ています。
柔軟で強靭な中間膜が、衝撃物や人体の貫通を防止!多機能合わせガラスのご紹介
『ラミハード』は、2枚のガラスの間に中間膜をはさみ、熱と圧力で 接着させた安全ガラスです。 万一破損しても、中間膜が貫通や破片の飛散を防ぎ、人体を大ケガから護ります。 また、中間膜やガラスの種類、厚さを変える事によって様々な機能性を追求し、 様々な要求性能に応じたガラスを製作・ご提供することが可能。 台風や地震などの災害時や、大面積のガラスを使うテラス、思いがけない事故が 起きやすい子供部屋、浴室などに有効です。また、防犯性の高いガラスとして テラスや玄関、勝手口にお使いください。 【特長】 ■破片の飛散防止・衝撃物や人体の貫通を防止 ■より防犯機能の充実 ■紫外線を遮る ■適材適所、組み合わせは自由自在 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
安全設計の必要性が高い建築物・建築部位に!貫通防止・飛散防止でガラス事故を防ぎます
『合わせガラス』は、安全設計の必要性が高い建築物・建築部位に 使用するべき「安全ガラス」に指定されています。 ショットバッグテストにおいて、フロートガラスではひとたまりもない強い 衝撃に耐えることが可能。 シート状の中間膜を板ガラスで挟んで加熱圧着した当製品は、自動車の フロントガラスや、各種の建築に使用されています。 【特長】 ■ガラスが破損しても、破片が中間膜に強く付着し、飛散しない ■バールなど鋭利な道具を用いても、突破には長時間を要する ■高い透視性を保ちながら、物品などに有害な紫外線のみを、99%以上軽減 ■金属製のシャッターよりも高い耐貫通性を持つ ■さまざまな周波数帯に対して防音の効果がある ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。