人協働ロボット『COBOTTA PRO』
生産性と安全性を追求した高速人協働ロボット
人とロボットが協働するだけではなく、 人とロボットが協働して生産性を高め続けることを COBOTTA PROは追求しました。 単純作業のみならず、組立作業や検査作業などの実工程で、 生産性と安全性の両立を実現します。 【特長】 ・トップクラスの高速性 ・生産性を高め続ける安全性 ・誰もが使いやすいティーチング ・高難度作業を自動化する統合制御
- 企業:株式会社デンソーウェーブ
- 価格:応相談
1~10 件を表示 / 全 10 件
生産性と安全性を追求した高速人協働ロボット
人とロボットが協働するだけではなく、 人とロボットが協働して生産性を高め続けることを COBOTTA PROは追求しました。 単純作業のみならず、組立作業や検査作業などの実工程で、 生産性と安全性の両立を実現します。 【特長】 ・トップクラスの高速性 ・生産性を高め続ける安全性 ・誰もが使いやすいティーチング ・高難度作業を自動化する統合制御
安全性、使いやすさ、高信頼性を兼ね備えた、親しみやすいスムーズな外観の軽量協働ロボット。
■特長 <安全性> これまでのCRシリーズ同様、人に触れると軽い力でロボットは安全に停止します。 国際規格 ISO10218-1 適合の安全認証を取得済です。 <使いやすさ> 軽量アームと、軽量・コンパクトなR-30+B Mini Plus制御装置は、クレーンなしでの設置が可能です。 ダイレクトティーチと、タブレットでの新ユーザインタフェースによる直感的な操作で、簡単に教示ができます。 J3軸の振り子動作は、後方へのアクセスを容易にします。 (CRX-10+A/L) 各社のグリッパも簡単に接続できます。 従来通り、+RVision (内蔵ビジョン) や+RPickToolなどの様々な知能化機能をご利用いただけます。 <高信頼性> 長年培った高信頼性設計により、メンテナンスフリーで、生産現場に安心して導入できます。
どこでも、いますぐ、かんたんに。みんなと一緒に働くロボット。
【かたちもうごきも、安全に。】 鋭利な部分をつくらず、ユニークなアーム構造に加え、指を挟み込まないよう可動範囲も配慮。さらに、速度とトルクを監視する6つのセンサも内蔵し、機能的にも安全です。 【手の足りない場所に、今すぐに。】 コントローラを内蔵しながらも、気軽に持ち運べる約4kg。COBOTTAは、小型・軽量なため、使いたいとき、使いたい場所で、すぐに作業を始められます。 【覚えずに、教えられる簡単さ。】 アーム部を直接動かして動作を記憶させる「ダイレクトティーチング機能」をはじめ、直感的に使えるGUIや、カメラを用いたティーチング機能にも対応。これまでロボットになじみがなかった方でもすぐに使えます。 【可能性は無限に、引き出せる。】 COBOTTAは、内蔵コントローラを開放し、制御用APIを公開しているため、クリエーターが自由な開発環境でオリジナルのアプリケーションを開発できます(※OSS版)。JavaやRubyなど様々な開発言語に対応し、接続可能なデバイスも多種多様。プロの要望にも十分に応える拡張性の高さを備えています。
DOBOTCRシリーズ革新的新製品『DOBOT CR12A』
従来のDOBOTCRシリーズよりも速く、安全性能が向上、より高機能なシリーズが登場しました。 【業界最速の運動性能】 従来のCRシリーズとは内部構造が変わり、モーターのスペックが向上したため、従来の4倍の速度で協働速度を出せるようになりました。業界最速の速度(223°/s)だけでなく、高性能イーサネットによる応答速度で、ロボットの動作や軌道も大幅に滑らかとなっています。 【グレードアップした安全性】 20を超える安全機能(安全コントローラーを採用)を搭載し、ISO13849-1、ISO 10218-1、ISO 15066などの安全認証を取得しています。また、突然の停電の際には18 ms以内に急停止、停止精度は±1 mm以内に保たれ機器や製品の損傷を防ぐことができます。 【高機能】 制御盤をIP54防護等級に選択可能で、油汚れ、粉塵などの厳しい工業環境に適応できます。また、レーザートラッカーによる精密な校正により、高精度タスクもこなすことができるため、品質を向上させながらも設置が難しかった場所でも設置ができるようになりました。
DOBOTCRシリーズ革新的新製品『DOBOT CR7A』
従来のDOBOTCRシリーズよりも速く、安全性能が向上、より高機能なシリーズが登場しました。 【業界最速の運動性能】 従来のCRシリーズとは内部構造が変わり、モーターのスペックが向上したため、従来の4倍の速度で協働速度を出せるようになりました。業界最速の速度(223°/s)だけでなく、高性能イーサネットによる応答速度で、ロボットの動作や軌道も大幅に滑らかとなっています。 【グレードアップした安全性】 20を超える安全機能(安全コントローラーを採用)を搭載し、ISO13849-1、ISO 10218-1、ISO 15066などの安全認証を取得しています。また、突然の停電の際には18 ms以内に急停止、停止精度は±1 mm以内に保たれ機器や製品の損傷を防ぐことができます。 【高機能】 制御盤をIP54防護等級に選択可能で、油汚れ、粉塵などの厳しい工業環境に適応できます。また、レーザートラッカーによる精密な校正により、高精度タスクもこなすことができるため、品質を向上させながらも設置が難しかった場所でも設置ができるようになりました。
DOBOTCRシリーズ革新的新製品『DOBOT CR16A』
従来のDOBOTCRシリーズよりも速く、安全性能が向上、より高機能なシリーズが登場しました。 【業界最速の運動性能】 従来のCRシリーズとは内部構造が変わり、モーターのスペックが向上したため、従来の4倍の速度で協働速度を出せるようになりました。業界最速の速度(223°/s)だけでなく、高性能イーサネットによる応答速度で、ロボットの動作や軌道も大幅に滑らかとなっています。 【グレードアップした安全性】 20を超える安全機能(安全コントローラーを採用)を搭載し、ISO13849-1、ISO 10218-1、ISO 15066などの安全認証を取得しています。また、突然の停電の際には18 ms以内に急停止、停止精度は±1 mm以内に保たれ機器や製品の損傷を防ぐことができます。 【高機能】 制御盤をIP54防護等級に選択可能で、油汚れ、粉塵などの厳しい工業環境に適応できます。また、レーザートラッカーによる精密な校正により、高精度タスクもこなすことができるため、品質を向上させながらも設置が難しかった場所でも設置ができるようになりました。
DOBOTCRシリーズ革新的新製品『DOBOT CR5A』
従来のDOBOTCRシリーズよりも速く、安全性能が向上、より高機能なシリーズが登場しました。 【業界最速の運動性能】 従来のCRシリーズとは内部構造が変わり、モーターのスペックが向上したため、従来の4倍の速度で協働速度を出せるようになりました。業界最速の速度(223°/s)だけでなく、高性能イーサネットによる応答速度で、ロボットの動作や軌道も大幅に滑らかとなっています。 【グレードアップしたセーフスキン機能】 CRシリーズは特許取得のSafeSkinの機能がありましたが、CRAシリーズではさらに空間エリアごとに協働モードを設定することができます。人や障害物が近づけば停止するだけでなく、一定の空間エリアに入ったら協働モードや産業モードに切り替えるなど、安全性を保ちながら生産力を向上させることができます。 【高機能】 制御盤をIP54防護等級に選択可能で、油汚れ、粉塵などの厳しい工業環境に適応できます。また、レーザートラッカーによる精密な校正により、高精度タスクもこなすことができるため、品質を向上させながらも設置が難しかった場所でも設置ができるようになりました。
DOBOTCRシリーズ革新的新製品『DOBOT CR10A』
従来のDOBOTCRシリーズよりも速く、安全性能が向上、より高機能なシリーズが登場しました。 【業界最速の運動性能】 従来のCRシリーズとは内部構造が変わり、モーターのスペックが向上したため、従来の4倍の速度で協働速度を出せるようになりました。業界最速の速度(223°/s)だけでなく、高性能イーサネットによる応答速度で、ロボットの動作や軌道も大幅に滑らかとなっています。 【グレードアップしたセーフスキン機能】 CRシリーズは特許取得のSafeSkinの機能がありましたが、CRAシリーズではさらに空間エリアごとに協働モードを設定することができます。人や障害物が近づけば停止するだけでなく、一定の空間エリアに入ったら協働モードや産業モードに切り替えるなど、安全性を保ちながら生産力を向上させることができます。 【高機能】 制御盤をIP54防護等級に選択可能で、油汚れ、粉塵などの厳しい工業環境に適応できます。また、レーザートラッカーによる精密な校正により、高精度タスクもこなすことができるため、品質を向上させながらも設置が難しかった場所でも設置ができるようになりました。
DOBOTCRシリーズ革新的新製品『DOBOT CR3A』
従来のDOBOTCRシリーズよりも速く、安全性能が向上、より高機能なシリーズが登場しました。 【業界最速の運動性能】 従来のCRシリーズとは内部構造が変わり、モーターのスペックが向上したため、従来の4倍の速度で協働速度を出せるようになりました。業界最速の速度(223°/s)だけでなく、高性能イーサネットによる応答速度で、ロボットの動作や軌道も大幅に滑らかとなっています。 【グレードアップしたセーフスキン機能】 CRシリーズは特許取得のSafeSkinの機能がありましたが、CRAシリーズではさらに空間エリアごとに協働モードを設定することができます。人や障害物が近づけば停止するだけでなく、一定の空間エリアに入ったら協働モードや産業モードに切り替えるなど、安全性を保ちながら生産力を向上させることができます。 【高機能】 制御盤をIP54防護等級に選択可能で、油汚れ、粉塵などの厳しい工業環境に適応できます。また、レーザートラッカーによる精密な校正により、高精度タスクもこなすことができるため、品質を向上させながらも設置が難しかった場所でも設置ができるようになりました。
中小企業のみなさまのお悩みを解決!システムに関する専門知識は不要
『テックマンロボット』は、隣に並んで作業でき、だれでも簡単操作が 可能なカメラ内蔵型協働ロボットです。 ロボットを直接触って動かし、モニタを見ながらマウスとキーボードを使い、 フローチャートを作成するような方法で動きを指示。 これにより、誰でも短時間でティーチングが可能。 また、人と接触すると停止する機能が備わっており、接触する可能性が ある体の部位を選択することで、ロボットが停止する際の制御を詳細に 設定できます。 【特長】 ■隣に並んで作業できる ■誰でも簡単操作 ■高い安全性 ■カメラでの補正 ■小型で省スペース ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。