スターデルタ始動器 - メーカー・企業と製品の一覧

スターデルタ始動器の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

モータースターデルタ始動

ハンドル操作ひとつで安全・簡単にモーターのスターデルタ始動が出来ます。動力ラインを直接切り替えるため複雑な制御回路は不要です。

ハンドル操作ひとつで安全・簡単にモーターのスターデルタ始動が出来ます。 ■特徴 ●モーター容量 最大55kWまで対応 ●動力ラインを直接切り替え ●日本市場にて最もポピュラーな丸型圧着端子対応の端子構造 ●銘板文字・ハンドル等カスタマイズ可能 ●防水防塵対応オプションあり(IP66/67/69K) ●国際規格IEC適合

  • 音響設備
  • 防水工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

どうしてスターデルタではだめなのか?

ブレーカがトリップした事はありませんか?スターデルタの問題点についてご紹介

直入れのトラブルを避けるために、一般的にスターデルタ方式が 用いられていますが、ここにも問題があります。ブレーカが トリップした事が無いでしょうか。 トリップするのは、「スターからデルタに切り替わる時」と 「もともと始動トルクが足りない時」があります。 各パターンの詳しい内容は、関連リンクよりご覧いただけます。 【どうして、ブレーカがトリップするのか】 ■その1:スターからデルタに切り替わる時 ■その2:もともと始動トルクが足りない時 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録