カバーリメイク工法×株式会社バスク - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

【施工手順】バスクレジンカバーリメイク工法 

工期の大幅短縮・低コストを実現!カバーリメイク工法の施工手順をご紹介 騒音・粉塵の心配もございません!

バスクレジンカバーリメイク工法の施工手順をご紹介いたします。 繊維化学合成樹脂「バスクレジン」を用いたカバーリメイク工法では、 従来のバインダーでは難しかった骨材が”三次元立体構造”に固定され、 より強力な接着性を実現。その接着性・強度性を活かし、既設の床材(下地) を撤去せずに施工が可能です。 当社では、施工厚10mmで仕上げる混合部材「ストーンリメイク」や 施工厚3mmで仕上げる混合部材「カラーサンドリメイク」を使用しています。 【施工手順】 1.下地処理 2.準備 3.プライマー塗布 4.バインダーを作る(樹脂混合) 5.合材を作る 6.敷均し・仕上げ 7.養生・完成 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • エクステリア資材
  • 外構・舗装材 <総合>
  • 舗装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録