地盤改良工法『表層改良工法』
特殊セメントを散布攪拌転圧して地中に版状の改良体を作る工法
『表層改良工法』は、軟弱層が浅い深度に分布する場合に選択可能な 地盤改良工法です。 畑地のため表土が鋤返されている地盤や、建物解体などで表土付近が 荒れてしまった地盤などに有効です。 沈下防止・地耐力増加・液状化防止に優れた効果を発揮し、低騒音・ 低振動・短期施工で近隣対策も安心です。 【特長】 ■沈下防止・地耐力増加・液状化防止に優れた効果を発揮 ■低騒音 ■低振動 ■短期施工 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:株式会社富士建商 本社
- 価格:応相談