除湿装置
低圧から高圧まで、少風量から大風量まで低水分乾き空気を発生します
1.低露点性能:ワンパス運転で露点性能-60゜Cが可能 2.低ランニングコスト:再生排気が低ランニングコストを証明し ています 3.低メンテナンスコスト:シンプルな構成要素がフリーメンテナ ンスを追求しています 4.高耐久性:飽和吸込み空気にも連続対応。連続24時間の長期 運転に対応しています。
- 企業:五和工業株式会社
- 価格:応相談
1~4 件を表示 / 全 4 件
低圧から高圧まで、少風量から大風量まで低水分乾き空気を発生します
1.低露点性能:ワンパス運転で露点性能-60゜Cが可能 2.低ランニングコスト:再生排気が低ランニングコストを証明し ています 3.低メンテナンスコスト:シンプルな構成要素がフリーメンテナ ンスを追求しています 4.高耐久性:飽和吸込み空気にも連続対応。連続24時間の長期 運転に対応しています。
【産業レンタル】「火力発電所」の納入実績をご紹介!ご要望に沿った製品を、安心のサポート体制で納入いたします。
設置事例のご紹介 モービルエアコン:MA-56x4台 送風機:RE-40IW5.5x2台 【用途】 蒸気タービンボイラー定期修理工事 / ボイラー内除湿対策 お客様の課題 蒸気タービンの定修工事時において、ボイラー内部の結露を防止し、サビの発生を防ぎたい。 【実現したこと】 外気温・ボイラー内・工場内各所の温湿度管理を行い除湿することで、サビの発生を防止した。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
除湿設備のベストをご提案します!
当社では、切換用自動弁・四方弁の整備や省エネ改造など『除湿装置』の 販売・修理を行っております。 その他、運転中の除湿装置に性能分析測定器をセットして露点・各部の 温度・圧力・流量などのデータを総合的に分析して原因調査及び対策を 迅速に行う性能分析及びトラブル発生時の調査・対応も可能です。 まずはお気軽にお問い合わせください。 【サービス内容】 ■切換用自動弁・四方弁の整備 ■除湿装置の省エネ改造 ■除湿装置の性能分析、トラブル発生時の調査・対応 ■吸着剤の交換作業 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
「低湿度の陽圧化」をシンプルに解決!除湿強化が容易な「エコサラ」導入事例をご紹介
某工場様での「エコサラ」の導入事例をご紹介いたします。 同工場では、もっと湿度を下げたいが、冷熱源は増やせない、また、 再熱用のインフラがない、といったお悩みがございました。 当製品の導入により湿度が下がり、タッチモニタは操作も容易。 動く空気線図は給気状態も把握でき便利とのお声をいただいております。 【エコサラ 特長】 ■除湿能力の強化 ■低湿度給気でも冷熱源の増強不要 ■ボイラや蒸気管が無くても再熱可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。