防護網×日本植生株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

防護網の製品一覧

1~9 件を表示 / 全 9 件

表示件数

ポケット式落石防護網

金網上部にH型の支柱を用いて開口部を設置し、上部発生源からの落石を金網内に落とし込む構造

日本植生株式会社では「ポケット式落石防護網」を取り扱っております。 当製品は、金網上部にH型の支柱を用いて開口部を設置し、 上部発生源からの落石を金網内に落とし込む構造になっています。 支柱の標準高さは、2.0m、2.5m、3.0m、3.5m、4.0mです。 土砂部用アンカーは必要に応じて選定してください。 【仕様(抜粋)】 ■KSP-5.0GR ・支柱:H-100×100×6×8 ・金網:φ5.0-50×50 ・縦・横主ロープ:3×7 G/O φ18 ・縦補助ロープ:3×7 G/O φ14 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 落石防止剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】林道の落石対策・予防工事

粘質土・岩塊・玉石の土質の1,300m2範囲への落石対策・予防工事事例!

大平林道改良工事にて、当社の「落石防護網(覆式/ポケット式)」を 施工した事例をご紹介いたします。 鳥取県 西部総合事務所より発注いただき、鳥取県内にて実施。 粘質土・岩塊・玉石の土質の1,300m2範囲への落石対策・予防工事。 浮石・転石等を金網とワイヤロープで押さえ込むことにより、金網内の 落石を未然に防ぐ工法です。 【事例概要】 ■工事名:大平林道改良工事 ■施工場所:鳥取県 ■施工年月:2022(R4)年10月 ■数量:1,300m2 ■土質:粘質土・岩塊・玉石 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 16a.PNG
  • 落石防止剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】道路脇の急傾斜(斜面)の落石防護網

2021(R3)年2月の施工場所が静岡県の事例!数量は1,150m2です

(国)136号道路改築工事にて、「落石防護網(覆式/ポケット式)」を 施工した事例をご紹介いたします。 静岡県の下田土木事務所様より発注いただき、静岡県にて実施。 数量は1,150m2で、用途が落石対策・予防。 当工法(ポケット式)は、金網上部にH型の支柱を用いて開口部を設置し、 上部発生源からの落石を金網内に落とし込む工法です。 【事例概要】 ■工事名:(国)136号道路改築工事 ■施工場所:静岡県 ■施工年月:2021(R3)年2月 ■数量:1,150m2 ■用途:落石対策・予防 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 6-2.jpg
  • 落石防止剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】道路法面(斜面)の落石対策・予防

浮石・転石等を金網とワイヤロープで押さえ込むことにより、金網内の落石を未然に防ぐ工法の事例!

香美久美浜線法面工事にて、「落石防護網(覆式/ポケット式)」を 施工した事例をご紹介いたします。 兵庫県の豊岡土木事務所様より発注いただき、兵庫県にて実施。 数量は950m2となっており、用途が落石対策・予防です。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【事例概要】 ■工事名:香美久美浜線法面工事 ■施工場所:兵庫県 ■施工年月:2021(R3)年8月 ■数量:950m2 ■用途:落石対策・予防 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 7-2.jpg
  • 7-3.jpg
  • 7-4.jpg
  • 落石防止剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

履式落石防護網

浮石・転石等を金網とワイヤーロープで押さえ込むことにより、落石を未然に防ぐ構造!

日本植生株式会社では「履式落石防護網」を取り扱っております。 当製品は、浮石・転石等を金網とワイヤーロープで押さえ込むことにより、 落石を未然に防ぐ構造になっています。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【仕様(抜粋)】 ■KSN-4.0GR ・金網:φ4.0-50×50 ・縦・横主ロープ:3×7 G/O φ16 ・補助ロープ:3×7 G/O φ12 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 落石防止剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】岩塊・玉石斜面(法面)の落石対策・予防

高知県 幡多土木事務所からのご発注!落石対策・予防での施工事例

防災・安全交付金工事にて、当社の「落石防護網(覆式/ポケット式)」を 施工した事例をご紹介いたします。 高知県 幡多土木事務所より発注いただき、高知県内で実施。 土質は岩塊・玉石で、落石対策・予防のための施工。 浮石・転石等を金網とワイヤロープで押さえ込むことにより、金網内の 落石を未然に防ぐ工法です。 【事例概要】 ■工事名:防災・安全交付金工事 ■施工場所:高知県 ■施工年月:2023(R5)年8月 ■数量:800m2 ■土質:岩塊・玉石 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 14a.PNG
  • 落石防止剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】落石対策・予防に落石防護網。道路の防災工事

土質は礫質土・岩塊・玉石、850m2の範囲への落石対策・予防工事事例!

主要地方道茨木亀岡線道路防災工事にて、当社の「落石防護網 (覆式/ポケット式)」を施工した事例をご紹介いたします。 大阪府 茨木土木事務所より発注いただき、大阪府内にて実施。 土質は礫質土・岩塊・玉石、850m2の範囲への落石対策・予防工事。 浮石・転石等を金網とワイヤロープで押さえ込むことにより、金網内の 落石を未然に防ぐ工法です。 【事例概要】 ■工事名:主要地方道茨木亀岡線道路防災工事 ■施工場所:大阪府 ■施工年月:2023(R5)年3月 ■数量:850m2 ■土質:礫質土・岩塊・玉石 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 15a.PNG
  • 落石防止剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】道路ののり面修繕・補修工事に落石防護網 (覆式)

用途が、落石対策・予防の2022(R4)年10月の事例!数量が3,500m2

市道若神子・下黒澤線のり面修繕・補修工事にて、「落石防護網 (覆式/ポケット式)」を施工した事例をご紹介いたします。 山梨県の北杜市役所様より発注いただき、山梨県にて実施。 数量は3,500m2で、落石対策・予防のため施工。 当工法(覆式)は、浮石・転石等を金網とワイヤロープで押さえ込む ことにより、金網内の落石を未然に防ぐ工法です。 【事例概要】 ■工事名:市道若神子・下黒澤線のり面修繕・補修工事 ■施工場所:山梨県 ■施工年月:2022(R4)年10月 ■数量:3,500m2 ■用途:落石対策・予防 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 5-2.jpg
  • 落石防止剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

落石防護網

覆式落石防護網とポケット式落石防護網の2種類をご用意しております!

日本植生株式会社が取り扱っている『落石防護網』について ご紹介いたします。 覆式落石防護網は、浮石・転石等を金網とワイヤロープで 抑え込むことにより、落石を未然に防ぐ構造。 また、ポケット式落石防護網は、金網上部にH型の支柱を用いて 開口部を設置し、上部発生源からの落石を金網内に落とし込む 構造になっています。 【特長】 ■覆式落石防護網 ・浮石・転石等を金網とワイヤロープで抑え込むことにより、  落石を未然に防ぐ構造 ■ポケット式落石防護網 ・金網上部にH型の支柱を用いて開口部を設置し、  上部発生源からの落石を金網内に落とし込む構造 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 土木工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録