防火ダンパー - メーカー・企業6社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

防火ダンパーのメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 株式会社プログレスAN 福岡県/建材・資材・什器メーカー
  2. 西邦工業株式会社 東京都/建材・資材・什器メーカー
  3. フジモリ産業株式会社 東京都/建材・資材・什器メーカー
  4. 4 協立エアテック株式会社 福岡県/建材・資材・什器メーカー
  5. 5 株式会社フカガワ 埼玉県/建材・資材・什器メーカー

防火ダンパーの製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 防火ダンパー『FD-P60』 株式会社プログレスAN
  2. 鋼板製 風量調整兼用防火ダンパー ダクト接続型 外フューズ式 FVD 西邦工業株式会社
  3. L字型防火ダンパー『Bend-FD』 フジモリ産業株式会社
  4. 4 業務案内 空調・防災ダンパー  協立エアテック株式会社
  5. 5 防火ダンパー 株式会社フカガワ

防火ダンパーの製品一覧

1~6 件を表示 / 全 6 件

表示件数

『防火ダンパー』

防火・準防火地域に!三角冠用、丸冠用、のし積み用の各サイズ全てに対応!

片岡瓦工業では、ステンレス製で耐久性が抜群の内蔵型棟換気システム 「青空」を取り扱っております。 『防火ダンパー』は、内蔵型棟換気システム「三角冠用」「丸冠用」 「のし積み用」の各サイズ全てに対応。 90度でヒューズが破断し開口部を遮断。外部からの炎の侵入を防ぎます。 【特長】 ■三角冠用、丸冠用、のし積み用の各サイズ全てに対応 ■90度でヒューズが破断し開口部を遮断 ■外部からの炎の侵入を防ぐ ■防火・準防火地域に ■本体の長さ:900mm ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他・屋根材(シングル・セメント・鋼板・アルミ)
  • 内外装工事付帯品
  • 防災建具用金物

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防火ダンパー『FD-P60』

錆止塗装・仕上塗装不要!高開口率&遮炎装置を備えた外壁用防火ダンパー

『FD-P60』は、特定防火設備の規定に則った遮炎装置付きの高性能 防火ダンパーで、1時間耐火の適合製品です。 回転軸隙間からの炎の漏れを抑止する可動遮炎板を考案、枠内に内蔵。 また、枠から飛び出すFD部品を隠蔽、部品破損や怪我を防止して意匠性も 向上しました。 【特長】 ■強度を高めたリブ付き回転羽根を開発、60%の高開口率を実現 ■主材料は高耐食溶融めっき鋼板ZAM(R)を使用、錆による閉鎖不具合を抑制 ■めっき層を黒色化した黒ZAM(R)を採用、黒系色で仕上塗装は不要 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 特殊機能開口部
  • 窓・雨戸の開口部

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

鋼板製 風量調整兼用防火ダンパー ダクト接続型 外フューズ式 FVD

鋼板製 風量調整兼用防火ダンパー ダクト接続型 外フューズ式 FVD

風量調整用のダンパーです。 【特徴】 ○メッキ仕上です。 ○温度フューズ 標準72℃ ○ハンドル操作でダンパーを任意の位置に固定しますが、ダクト内が指定温度になると全閉します。 ●その他の機能や詳細については、カタログをダウンロードしてください

  • 換気・排煙機器設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

業務案内 空調・防災ダンパー 

卓越した技術力とノウハウを基盤にニーズを満たし、先取りする優れた製品を開発

当社は、創業以来ダンパー専門メーカーとして「ダンパーとは、どうあるべきか」を探求。独自の技術研究所で専門のエンジニアが研究・開発に従事してきました。その成果として、亜鉛鉄板の全面採用により一般鋼板塗装品の5~10倍の耐蝕性を実現しました。また形状記憶合金温度ヒューズの開発、導入により正確な作動を確保。さらに材質や成形方法を吟味し強度を高めると共に施工の簡略・省力化を可能にしました。今後も信頼性と安全性の向上に邁進し品質、性能で業界をリードしていきます。

  • 自動制御設備
  • 上下水道用配管付属品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防火ダンパー

温度ヒューズを溶断し閉鎖、火災発生時に対応した防火ダンパーをご紹介

当社では、様々な種類の『防火ダンパー』を取り扱っています。 火災発生により通過する空気の温度が上昇した時、温度ヒューズが溶断し 閉鎖するFD(防火ダンパー)や、排煙系統に取付けるHFD(排煙用防火ダンパー) などをご用意。 また、煙感知連動機能を備えたSFD(防煙・防火ダンパー)や、 ガス圧ダンパーに温度ヒューズを備えたPFD(ガス圧連動防火ダンパー) などもラインアップしています。 【ラインアップ(抜粋)】 ■FD(防火ダンパー) ■HFD(排煙用防火ダンパー) ■SFD(防煙・防火ダンパー) ■PD(ガス圧ダンパー) ■PFD(ガス圧連動防火ダンパー) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 換気・排煙機器設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

L字型防火ダンパー『Bend-FD』

レンジフード内でダクトルートが完結し、点検の負担を軽減。住宅密集地などへも設置可能

『Bend-FD』は、ダクトルート短縮やメンテナンスの負担軽減が可能な 小型のL字型防火ダンパーです。 火災発生時、排気ダクト内の温度が120℃以上になるとヒューズが溶融し、 自動的にダクトを塞いで延焼を防止します。 レンジフード内でダクトルートが完結し、幕板を外して室内から点検可能。 ダクトを伸ばすのが難しい住宅密集地などでの使用にも好適です。 【特長】 ■地上3階以上でベランダがない場合でも設置可能 ■「特定防火設備」の認証を取得 ■差し込み方式の丸型防火ダンパー「FIT-FD」もラインアップ ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • s1.jpg
  • ダクト関連設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防火ダンパーに関連する検索キーワード