門扉(2段) - メーカー・企業と製品の一覧

門扉の製品一覧

1~10 件を表示 / 全 10 件

表示件数

簡易脱着式防水板(止水板)アピアガード「オクダケH(ハイ)」

簡易脱着タイプ防水板オクダケシリーズの中から、最大1mの高水位まで止水可能な「オクダケH(ハイ)」をご紹介します。

集中豪雨や台風などによる建物への浸水対策に! 「オクダケ シリーズ」はあらかじめ取り付けたガイドレールに、アルミ製防水パネルを重ねるだけの簡易タイプ防水板(止水板)として、より手軽な浸水対策を可能としました。 設置には締付金具等の固定や工具が一切不要で、突然の集中豪雨でも1人で素早くセットできます。止水性能も「土のう」の100倍で安心です。(※当社試験値) 今回ご紹介する「オクダケH(ハイ)」は、水位が50cmを超える浸水にも対応し、最大1mの高さまで止水することができます。 パネルは分割構造で、パネル4段で対応水位66cm、パネル5段で対応水位83cm、パネル6段で対応水位1mと、対応水位に合わせて高さを選べる画期的な商品です。 「オクダケH(ハイ)」のラインナップにより、従来の「オクダケ」、「オクダケW(ワイド)」と合わせてシリーズ全3タイプ! 設置場所に応じて幅広く対応いたします。 ◇詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください◇

  • 止水板

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

自動門扉シリーズ 【自動横引きスライドゲート(DS型)】

100%オーダーメイドの自動門扉シリーズ

安全性、耐久性に優れたゲートです。閉鎖時のセルフロック機能・停電対応も備えております。 個人邸、マンション、リゾート施設、神社仏閣等、環境と景観に配慮した設計でご提供。 景観への影響なくセキュリティを強化し、迷惑駐車・違法駐車を防止します。 【特長】 ■数多くの設置納入実績 ■設置場所や用途に合わせて選べる機種 ■安全面に対応したシステム ■施工主様のご要望を反映した100%オーダーメイド

  • 門・塀・柵

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【コンパクトに収納可能】省スペース2段式門扉

出入り口の開口部分は広いのに、引きしろのスペースをあまりとれない場所に有効!

当社では、出入口の開口部分よりも収納部分の引きしろが取れない場合に 有効な『2段式門扉』を取り扱っております。 門扉を収納する際、2段重ねに収納することによって、収納部分の省スペース化 を実現しました。 門扉全開時の60%~70%程度の収納スペースで設置することが可能です。 【特長】 ■2段重ねに収納することによって、収納部分の省スペース化を実現 ■門扉全開時の60%~70%程度の収納スペースで設置することが可能 ■20m以上の長い開口の門扉でも有効、お一人の力でもラクラク開閉可能 ■すべて受注生産品なので、様々な幅に対応 ■雪や土埃に強い ■ローコスト ※詳しくは外部リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ステンレス銅製扉

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

自動門扉シリーズカタログ

間口が広い場合に対応したタイプや、2段伸縮の駆動部搭載タイプなどを各種ご用意

当カタログは、シー・ティ・マシンの取り扱う『自動門扉シリーズ』について ご紹介しています。 既存門扉の自動化に適した「DS-1R4(-1RC4)型」をはじめ、オーソドックスな タイプであるロボットゲート「DS-1T型」や、無理のない作動を可能にした アームタイプの「DH-A型」など、各種ラインアップを掲載。 セキュリティ強化や、迷惑駐車・違法駐車の防止を実現します。 製品の選定にご活用ください。 【掲載製品(一部)】 ■DS-1R2(-1RC2)型 ■DS-1R4(-1RC4)型 ■DS-1T型 ■DS-2T型 ■DS-2TS型 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 門・塀・柵

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】杉板型枠と2段式大型門扉で、外構工事にもこだわり

施主様のこだわりが感じられるとともに、職人のこだわりも同時に感じられる建築現場でした。

「杉板本実型枠コンクリート工法」で施工された擁壁に、弊社の大型門扉を設置してきました。 「杉板型枠」とは型枠表面に杉板を張ってコンクリートを打設することにより、型枠表面に杉木板の模様を付けることをいいます。最近のコンクリート打設にはコンパネを利用していますが、昔は杉木を利用することも多かったようです。しかし杉木は一度使用すると、木目が埋まってしまうため一度きりしか利用できません。つまり、同じ木目模様は二つとないということです。さらに、コンクリートの流し込みにデリケートな作業が求められる工法です。 現場でこのような施主様や他の業者様の「こだわり」をみると、私たちもより気合が入るってものです。 弊社2段式門扉(高さ1.2×有効開口幅6.0) 令和2年5月

  • 2.jpg
  • 3.jpg
  • 4.jpg
  • 5.jpg
  • 6.jpg
  • 門・塀・柵

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【動画】脱着式防水板「アピアシャット(沓摺タイプ)」の設置方法

脱着式防水板(止水板)『アピアシャット(沓摺タイプ)』の動画を新たに公開しました!

脱着タイプ防水板(止水板)『アピアシャット』の特長 ■止水性能は最高ランクWs-6相当※1 ■1時間あたりの漏水量はわずか約1リットル※2 ■ハンドルを回すだけの簡単設置 ■操作方向が2種類から選択可能  (内部側での締付け操作 / 外部側からの締付け操作) また、社会情勢から鑑みて最大水位1.5mまで対応可能になりました。 ■水位1.5mでも高い防水性能 ■設置しやすいロングタイプ取っ手 ■重さを軽減3段分割パネル式 ※1…止水性能はJISA4716の漏水量等級(Ws)に準拠して表記していますが、このJIS規格はシャッターや扉などの建具型の浸水防止用設備に関する規格であるため、漏水量等級は“Ws-○相当”と表記しています。社内試験値です。保障値ではありません。 ※1…三方枠タイプの場合 ※2…開口幅2、000mm、水位500mmの場合

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

簡易脱着防水板(止水板)アピアガード 「オクダケW(ワイド)」

突然のゲリラ豪雨でもパネルを「置くだけ」でセット完了!土のうに比べ、設置時間が1/20!止水性能はなんと100倍!!

急なゲリラ豪雨対策、台風や梅雨の前準備に好適です! 「オクダケ」は施工が簡単・設置も簡単・低価格な防水板です。 アルミパネルの三分割構造によりパネル個々の重量が軽く、いざというときはパネルを「置くだけ」で簡単に設置できます。 ◇「オクダケ」の特長 ◇ ●防水板の設置は3段に重ねて「置くだけ」なので設置が簡単 ●1枚約6kg(W2mの場合)なので、スピーディーに設置可能 ●フラットな床面だけでなく、タイルブロックの多少の凹凸にも設置可能 ●車庫などの既存のシャッターレールをそのまま利用も可能 ●中柱を使用しての最大5連装、10mの開口幅に対応 ※店舗、マンション、オフィスビルの出入口やガレージシャッターに好適です。 ◇「オクダケW(ワイド)」の特長 ◇ ●基本性能は「オクダケ」とほぼ同様で、3mまでなら中柱無しで設置可能 ●中柱を使用しての2連装で開口幅6mまで対応可能 ※戸建の駐車場入り口、マンションエントランスなど開口幅6mまでには好適です。 ◇詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください

  • 止水板

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

簡易脱着防水板(止水板)アピアガード 「オクダケW(ワイド)」

突然のゲリラ豪雨でも1分でセット完了!土のうに比べ、設置時間が1/20、止水性能はなんと100倍!

急なゲリラ豪雨対策、台風や梅雨の前準備に好適です! 「オクダケ」は施工が簡単・設置も簡単・低価格な防水板(止水板)です。 アルミパネルの三分割構造によりパネル個々の重量が軽く、いざというときはパネルを「置くだけ」で簡単に設置できます。 今回待望の「オクダケW(ワイド)」が新登場しました。 ◇「オクダケ」の特長 ◇ ●防水板の設置は3段に重ねて「置くだけ」なので設置が簡単 ●1枚約6kg(W2mの場合)なので、スピーディーに設置可能 ●フラットな床面だけでなく、タイルブロックの多少の凹凸にも設置可能 ●車庫などの既存のシャッターレールをそのまま利用も可能 ●中柱を使用しての最大5連装、10mの開口幅に対応 ※店舗、マンション、オフィスビルの出入口やガレージシャッターに好適です。 ◇「オクダケW(ワイド)」の特長 ◇ ●基本性能は「オクダケ」とほぼ同様で、3mまでなら中柱無しで設置可能 ●中柱を使用しての2連装で開口幅6mまで対応可能 ※戸建の駐車場入り口、マンションエントランスなど開口幅6mまでには好適です。 ◇詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください◇

  • 止水板

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【永年の実績】国立工芸館に採用された2段式門扉

金沢市に移転2020年10月開館の国立工芸館後方の通用口門扉に採用されました。

 国の地方創生施策の一環である政府関係機関の地方移転として、東京国立近代美術館工芸館が石川県金沢市(本多の森公園)へ移転、2020年10月に開館しました。  石川県には多くの伝統産業が息衝き、金沢市は多彩な文化に触れられる国際的人気観光地に発展してきました。また現存する重要無形文化財・工芸技術部門における人間国宝は石川県には9名(令和2年3月現在)、人口あたりでは全国一といった文化工芸の下地も評価されていると地元では喜んでいます。  弊社の門扉が、このような歴史ある建造物に囲まれ、文化的権威のある施設に採用されたことは、誇りに感じています。

  • 7584.jpg
  • 7590.jpg
  • 7591.jpg
  • 7583.jpg
  • 7594.jpg
  • 7592.jpg
  • 門・塀・柵

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

《施工事例1》簡易脱着式防水板(止水板)「オクダケ」

ゲリラ豪雨による浸水から守る!簡易脱着式防水板「オクダケ」の採用事例をご紹介します!

簡易脱着式防水板(止水板)「オクダケ」は、急なゲリラ豪雨や台風による浸水対策として、店舗・倉庫・家屋・駐車場等の入口に簡単・スピーディーにセットできる止水板です。これまでに、市区町村や学校、公共施設や商業施設など、様々な場所にご採用いただいております。今回は、学校及びマンションへの導入事例をご紹介します。

  • 止水板

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録