衝撃試験機 - 企業8社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 株式会社東洋精機製作所 東京都/その他
  2. 株式会社カトー 埼玉県/その他
  3. アイ・ティー・エス・ジャパン株式会社 千葉県/電気・ガス・水道業
  4. 4 早坂理工株式会社 埼玉県/その他
  5. 5 インストロンジャパンカンパニイリミテッド 神奈川県/その他 日本支社

製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. デュポン衝撃試験機 H-50(デュポン式落下衝撃試験機) 株式会社東洋精機製作所
  2. 冷熱衝撃試験装置 TSCシリーズ 株式会社カトー
  3. 計装化シャルピー衝撃試験機 株式会社東洋精機製作所
  4. 4 落錘式衝撃試験機『IMシリーズ』 アイ・ティー・エス・ジャパン株式会社
  5. 4 デュポン式 落錘衝撃試験機『QC-641』 アイ・ティー・エス・ジャパン株式会社

製品一覧

1~15 件を表示 / 全 27 件

表示件数

冷熱衝撃試験装置 TSCシリーズ

槽固定・蓄熱冷熱風切換方式を採用、あらゆる熱衝撃試験規格を実施できます

■冷熱衝撃試験装置 TSCシリーズ 近年、エレクトロニクス分野をはじめとする様々な先端技術分野の信頼性試験において、通常の温度試験よりもっと過酷な冷熱ショックを与える冷熱衝撃試験の重要性が増しております。 カトーのサーマルショックチャンバーは各分野の信頼性試験の動向を的確にとらえ、熱衝撃試験の標準規格はもちろんのこと、各企業独自の試験スペックにも対応できる拡張性と基本性能を備えております。 ※詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • 計測・分析装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

落錘式衝撃試験機『IMシリーズ』

圧縮衝撃・衝撃吸収性の評価やシャルピー試験等に!高速20m/sの計装化衝撃試験機

『IMシリーズ』は、イマテック社の計装化衝撃試験機です。 製品に何かをぶつけ、「壊れる」「壊れない」の良否判定や、破断面の 観察のみでは、十分な耐衝撃性の解明とは言えません。 世界の高い要望に応えてきた同社の衝撃試験機なら、あなたの製品に 「世界基準の安全性能」がある事を、目に見える形で顕します。 【ラインアップ】 ■IM1P ■IM10-T ■IM10-R ■IM100 ■IM100ツインタワー ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

手動式ダートインパクト衝撃試験機『QC-633』

ダート材質は繊維強化樹脂/ステンレス鋼!A法、B法のいずれにも対応します!

『QC-633』はプラスチックフィルムの耐衝撃性を評価する規格試験に準拠した 手動式ダートインパクト衝撃試験機です。 A法、B法のいずれにも対応。直径127mmのホルダーに置かれ、クランプされた フィルムにA法ではΦ38.1mm、B法ではΦ50.8mmのダートを落下させます。 所定の高さにセットされたダートを落下し、フィルム耐衝撃性の試験を 行います。一般的に20回の試験を繰り返し、各試験時の落下高さ、ダート重量 並びにフィルムが破断したかを記録します。この記録が各フィルムの耐衝撃性を 表す参照データとなります。 【対応する試験規格】 ■ASTM D1709 ■GB/T 9639 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

落球衝撃試験機『QC-637B』

衝撃後のサンプル表面の損傷を確認!落下高さや鉄球の寸法は試験サンプルに合わせて調整

『QC-637B』は試験機プラットフォームに置かれたサンプルに対し、 所定の寸法の鉄球をある高さより自由落下させ、サンプル表面に衝撃を与える 落球衝撃試験機です。 衝撃後のサンプル表面の損傷を確認し、落下高さや鉄球の寸法は試験サンプルに 合わせて調整。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【対応する試験規格】 ■JIS A5403 ■JIS K6745 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

振子式衝撃試験機(デジタル式)『QC-639 S/T』

様々な試験に対応!制御や試験データは7インチのタッチスクリーンにより行われます!

『QC-639 S/T』は樹脂サンプルの衝撃特性を評価するデジタル式の 衝撃試験機です。エネルギー等価交換に基づき衝撃吸収エネルギーを求めます。 ハンマーの振上角度は衝撃速度や錘の位置に影響を及ぼすのみならず 試験データにも影響を与えます。 そのためハンマーの振上角度はエンコーダーで高精度に検出し、その角度から 衝撃エネルギーを自動で計算し、風の抵抗や摩擦によるエネルギーの減衰を 自動で補正します。 【対応する試験規格】 ■ASTM D256 ■ASTM D6110 ■ISO179 ■ISO180 ■ISO13802 ■ISO8256 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

デュポン式 落錘衝撃試験機『QC-641』

通常は3サンプルを連続で試験し、1時間後に塗料のクラック発生状態を評価します!

当社で取り扱っている『QC-641』は主に塗料の接着性評価に使用される デュポン式落錘衝撃試験機です。 サンプル受け側のアンビルやストライカは様々な形状に変更することが可能。 落錘重量も300g、500g、800g、1000gから選択でき、落下高さも自由に 設定できます。 多様な形状のストライカを自由落下させ衝撃を与え、サンプル表面の状態で 塗料の接着性を評価します。 【対応する試験規格】 ■JIS K5400 ■JIS K5640 ■ASTM D2794 ■ISO 6272 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ETAC製 環境試験器・恒温恒湿器・熱衝撃試験機

ハイパフォーマンスと真の環境性能を! 「安心・快適・手間いらず」をコンセプトとした新機能の数々

国内環境試験器メーカー初! フロン排出抑制法における2025年までのGWP目標値1 500以下を大きくクリア! フルラインナップで低GWP化を実現しました。 「安心・快適・手間いらず」をコンセプトとした新機能の数々が、業務負担の軽減とスムースな管理を実現します。

  • その他分析機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

可変式衝撃試験機 『K1615』

衝撃試験機は、基材に塗布された塗膜の衝撃に対する抵抗力を測定する試験機です。

塗膜の衝撃に対する抵抗力を測定するシンプルな衝撃試験機です。次の2つの試験法があります。1つは、塗膜金属片の上に、パンチを付けたおもりを落とす方法、もう1つは塗膜片にパンチを置き、上からおもりを落とす方法です。 エルコメーター1615可変式衝撃試験機は、試験機本体(基台と目盛付きチューブ)と、7種類のキットに分かれています。 【適合規格】 ASTM D 2794 ASTM D 5420 AS/NZS 1580.406.1 BS 6496:1984 EN 12206-1:2004 EN 13523-5 ISO 6272:1993 ISO 6272-1 JIS K 5600-5-3:1999 NF T30-017:1989

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

全自動シャルピー衝撃試験機

試験片をセットしておけば、試験片測寸⇒支持台へのセット⇒衝撃値測定⇒データ処理までをすべて自動で行う全自動シャルピー衝撃試験機。

●試験片最大300本連続試験可能。シャルピー衝撃試験の省力化・効率化・再現性向上に貢献します。 ●試験片搬送⇒試験片厚さ・ノッチ深さ測定⇒試料台へセット⇒測定データ処理を自動で行います。

  • その他計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

デュポン衝撃試験機 H-50(デュポン式落下衝撃試験機)

塗膜の衝撃による付着強さ(剥離)試験に適した、落下高さ最大500mmのデュポン式落下衝撃試験機です

プラスチックシート用のH-100(落下高さ1000mm)、H-200(落下高さ2000mm)もあります。 ※写真は、型式H-100です。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

シャルピー衝撃試験機(低温槽付・半自動)

低温槽付のシャルピー衝撃試験機で、試験片搬送が自動化されています。

●温度設定範囲:-40℃~40℃ ●衝撃試験機本体のスイッチにより、自動で試験片を試料台にセットし、試験を行います。 ●試験片を最大15本ストック可能。 ●試験片セットを自動化することで、試験片セット精度およびセット時間(5秒以内)が均一化され、人為的誤差をなくします。

  • その他計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

計装化シャルピー衝撃試験機

ハンマー衝撃刃(シャルピー衝撃試験)や、試験片支持台(引張衝撃試験)に、ロードセルを取り付け、衝撃波形を計測するシステムです。

●荷重変換器によりサンプルに与える衝撃力が計測できます。 ●時間による衝撃力の変化が測定できます。

  • その他計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

全自動シャルピー衝撃試験機(恒温槽付)

-40℃~80℃の温度環境下で、プラスチックのシャルピー衝撃試験*(※エッジワイズ)を全自動で行うことができる衝撃試験機です。

●-40℃~80℃の温度環境下で、プラスチックのシャルピー衝撃試験*(エッジワイズ)を行うことができます。 ●支持台への試験片セット⇒恒温槽上部扉開扉⇒ハンマーリリース⇒衝撃値測定⇒ハンマー制動⇒ハンマー持上げ⇒恒温槽上部扉閉扉の一連動作を自動的に行います。

  • その他計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

シャルピー衝撃試験機(低温槽付)『冷凍機付衝撃試験機』

低温環境下(-40℃)でプラスチックのシャルピー衝撃試験、アイゾット衝撃試験などを行うことができる低温槽付の衝撃試験機です。

●-40℃までの低温下で、プラスチックのシャルピー衝撃試験、アイゾット衝撃試験、引張衝撃試験(インベース法のみ)、衝撃剥離試験を行うことができます。 ●低温槽上部扉の開き⇒ハンマー落下は自動化されています。 ●試験片は、低温槽内で冷却後、グローブボックスを通して試験片支持台にセットできるので、槽内温度を一定に保つことが可能です。 ●冷凍機は、水冷式・空冷式を選択できます。 ●アイゾット衝撃試験の試験片固定台は、エアー締め式なので、個人差がありません。

  • その他計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

JIST8101 衝撃試験機(安全靴)

手動ウィンチ搭載!ストライカを交換する事で、足甲プロテクタ衝撃試験もできます

当製品は、安全靴に所定の衝撃エネルギーを与えるために、質量20±0.2kgの 鋼製ストライカを所定の高さから、垂直ガイドに沿って自由落下させる ことができる衝撃試験機です。 ストライカを交換する事で、足甲プロテクタ衝撃試験も可能。 尚、靴固定部は2種類付属しております。 【特長】 ■安全靴に所定の衝撃エネルギーを与えられる ■鋼製ストライカを所定の高さから垂直ガイドに沿って自由落下させられる ■手動ウィンチ搭載 ■落下機構:AC100V駆動 ■靴固定部(2種類)付属 ■適合規格 JIST8101:2006 枝番:9.1、9.8 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録