落下防止装置 - メーカー・企業6社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年09月03日~2025年09月30日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

落下防止装置のメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年09月03日~2025年09月30日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 株式会社東和サプライ 本社 東京都/その他建設業
  2. 株式会社山小電機製作所 東京都/情報通信業
  3. 和研ハーディ株式会社 岡山本社 岡山県/建材・資材・什器メーカー
  4. 4 小林アルミ工業株式会社 東京都/その他建設業
  5. 5 株式会社神内電機製作所 大阪府/その他建設業

落下防止装置の製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年09月03日~2025年09月30日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. ケーブル落下防止装置『グリッパー』 株式会社東和サプライ 本社
  2. 棚収納物落下防止装置『落下センサ』 株式会社山小電機製作所
  3. 棚収納物落下防止装置『落下センサーII』 株式会社山小電機製作所
  4. 4 パレットラック用ベルト式落下防止装置『パレガードX』 和研ハーディ株式会社 岡山本社
  5. 5 収納物落下防止装置 株式会社山小電機製作所

落下防止装置の製品一覧

1~8 件を表示 / 全 8 件

表示件数

棚収納物落下防止装置『落下センサ』

地震加速度を16段階で設定が可能!停電時でも動作する棚収納物落下防止装置

『落下センサ』は、地震発生時、棚に収納してある物の落下を防止する装置です。 設定可能な地震加速度の閾値(しきいち)を感知すると、扉の無い棚の 水平レベルに収まる蛇腹付き保護バーが自動で跳ね上がる、または 上段から保護バーが降りてくることにより収納物の落下を防止します。 地震を感知すると上部より保護バーが自動で落下するタイプと、下部より 蛇腹付き保護バーが自動で跳ね上がるタイプをご用意しています。 【特長】 ■震度階に対応した加速度が設定可能(16段階) ■センサーは2段階 ■タイプは2種類、用途に合わせたタイプを選択可 ■揺れない限り、普段は電源を必要としない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_02.png
  • image_03.png
  • バリアフリー設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

パレットラック用ベルト式落下防止装置『パレガードX』

独自のクロスベルトがパレットの落下を防ぎ、作業者の安全を守る!簡単・確実な落下防止対策

『パレガードX』は、金具とベルトを取り付けるだけの簡単施工可能な パレットラック用ベルト式落下防止装置です。 製品コストと施工工数を抑えて、手軽に落下防止対策を導入でき、従来の 「価格が高い」「操作が面倒」という落下防止対策の課題を解決。 独自のクロスベルト方式により誰でも簡単に扱うことができ、 パレットの落下を抑えて作業者の安全を守ります。 【特長】 ■手軽に導入できる ■作業者を守る ■誰でも簡単に扱える ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • パレット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

先進的減災技術『高所窓枠落下防止装置』

ワイヤーの伸びによる弾性ひずみエネルギーで窓枠の落下を防止!地震による被害拡大などの二次災害を防止! ※特許取得

窓枠の落下エネルギーは、主にワイヤーの伸びによる弾性ひずみエネルギーで吸収されます。 またワイヤーの破断荷重に対して、2倍以上の安全率を確保! 学校体育館や学校校舎、工場、美術館、公共ホールなどにも応用でき、 総合的な耐震性能向上技術としてご活用頂けます。 【特長】 ■落下防止ワイヤーを水平に展張し窓枠が懸垂する方式を開発 ■荷重計にて安全性を確認 ■耐震性能向上技術として活用が可能 など ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 安全保護・消耗品
  • 耐震工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

安震装置 ランピーノ

地震時や作業時のクレーンの落下や脱輪対策に有効!安全対策におすすめです!

『安震装置 ランピーノ』とは、クレーン走行レールをツメ状の部品で掴み、 不意な外力に対しクレーンが容易に外れないための装置です。 当製品の付いた「カミウチホイストクレーン」を設置すると、 地震が起きても、脱輪落下を防止が可能。 万一クレーンがバウンドした際の、脱輪落下を防止します。 【特長】 ■クレーン走行レールをツメ状の部品で掴み、不意な外力に対し  クレーンが容易に外れるのを防止できる ■地震時の安全対策に有効 ■ガーダのバウンド時(地球吊り及び吊り荷の落下等により異常な荷重が  ガーダに作用した場合)の安全対策に有効 ■事前調査で取付不可能な場合は、ラグ方式の落下防止装置の製作も可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 免振・制振・耐震工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【地震対策】帯塗くん(天井落下防止)とBCP(事業継続)の関係

万一に備えて、地震対策はお早めに!天井落下防止処置を施すことにより短期間で生産活動を再開できます

大型地震が発生した際の「帯塗くん(天井落下防止)とBCP(事業継続)の関係」 についてご紹介します。 天井落下防止処置がなかった場合は、天井落下により生産活動が中止となり、 活動再開までに時間がかかってしまいます。 天井落下防止処置を施した場合は、天井面構成材の落下を防止でき、 短期間で生産活動を再開できます。 万一に備えて、地震対策は早めに行うことをオススメします。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【概要】 <天井落下防止処置がなかった場合> ■天井落下による生産活動中止 ■活動再開までに時間がかかる <天井落下防止処置を施した場合> ■天井面構成材の落下防止 ■短期間で再開できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 耐震工法
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

棚収納物落下防止装置『落下センサーII』

停電時にも作動し、バッテリー不要。地震の揺れを感知して保護バーが作動し 、棚の収納物の落下を防止

『落下センサーII』は、地震発生時に棚の収納物の落下を防止する装置です。 設定した加速度のしきい値を感知すると、蛇腹付きの保護バーが自動で作動。 上部からバーが落下するタイプと、下部からバーが跳ね上がるタイプを用意しています。 当社従来モデルは単三乾電池で稼働していましたが、 本モデルは室内の低輝度で発電する色素増感型ソーラーと リチウムイオンキャパシタを採用し、バッテリーや電池交換は不要。 長期休暇など10日間の停電後でも地震を感知すると起動します。 【特長】 ■定期的な電池交換が不要 ■震度階に対応した加速度が設定可能(16段階) ■既存の収納棚に簡単に後付け可能 ■無人の工場や図書館でも作動 【展示会出展情報】 ■展示会名:COMNEXT展 ■日付:2025年7月30日(水)~8月1日(金) ■会場:東京ビッグサイト南展示棟 1階 ■小間番号:C8-13 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • 防災用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ケーブル落下防止装置『グリッパー』

落下事故を未然に防ぐ!ケーブルウインチの使用が無くても、布設作業が出来ます

『グリッパー』は、電力ケーブル・通信用ケーブル縦引き敷設時に 使用できる縦引き敷設指定工具です。 ケーブルの縦引き敷設作業時における落下事故を未然に防止。 安全かつ重労働から解放され、作業時間の短縮を実現します。 本体の中央にあるピンを外すと本体を開閉出来るので、設置するケーブルの 中間でも着脱が簡単に出来ます。 【特長】 ■中小企業庁長官賞 92年度受賞製品 ■ケーブルに取付け・取外しが簡単 ■シンプルな構造 ■布設作業の安全・省力化を実現 ■安全かつ重労働から解放され、作業時間を短縮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 安全保護・消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

収納物落下防止装置

地震の揺れを感知して棚に乗せた物の落下を防ぐ!既存のスチールラックに後付けできる無線タイプ

山小電機が独自開発した落下センサーによる「収納物落下防止装置」 についてご紹介いたします。 感震センサーが地震の揺れを感知すると、920MHz帯無線で動作信号を 送信。信号を受信した子機が落下防止装置を作動させ、保護バーや ジャバラで収納物を守ります。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■感震センサー1つで複数台対応可能 ■感知地震加速度は目的に合わせて設定可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 収納物落下防止装置2.png
  • 収納物落下防止装置3.png
  • 耐震・制振機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録