自動扉(センサー) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

自動扉の製品一覧

1~15 件を表示 / 全 19 件

表示件数

JIS A 4722準拠「e-セービングドア2」

業界初、カメラによる画像認識と光線式センサーの複合センサー

「e-セービングドア2」は業界初のカメラによる画像認識と光線式センサーの複合センサーです。自動ドアへの起動出力を画像認識で行い、正確な人の認識、通行動線や歩行速度を見ています。 【特長】 ■横切り通行では開かない自動ドアで「省エネ」 →自動ドア不要開閉の削減、開放時間の削減による空調効率の向上に貢献します。 ■歩行速度に合わせた開閉タイミングで「安全・快適」 →歩行者が自動ドアに向かってくる速度を正確に認識します。歩行速度が早い人には通常より早く、歩行速度が遅い人には通常より遅く、歩行者にとって最適なタイミングでドアを開き、安全で快適な通行をサポートします。 ■光線式センサーによる安全補助エリアの確保 ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい

  • 出入口用自動開閉装置(オートドア)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ウイルス対策に!『自動開閉装置を使った、ドア開閉の非接触化』

接触感染対策に「手を触れずに」開閉できるドアへ

電源さえあれば簡単に後付け可能。開き戸・引き戸ともに対応 当社で販売・施工を手掛ける自動開閉装置や各種センサーにより、既設のドアを手で触れずに開閉できるドアに変えることが可能です。 電源さえあれば、施工は装置とセンサーの取り付けだけでOK。 開き戸・引き戸ともに対応可能です。 センサーは、手をかざすと開くタイプや、 人がドアに近づくと開くタイプなどをご用意しています。 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • 出入口用自動開閉装置(オートドア)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ウイルス対策に!『除菌用水製造装置』

非接触式のセンサー搭載でとっても清潔に。コンパクトで使い勝手のよい除菌電解水製造装置【場所ごとの活用事例集プレゼント!】

厚生労働省より食品添加物殺菌料として指定されている『酸性電解水』は、安心安全な除菌用水です。 各種食中毒菌・ウイルスへの殺菌効果も確認されています。 当製品は、センサーに手をかざすだけで『酸性電解水』が出てくる除菌電解水製造装置です。 「原液の希釈」といった手間が要らず、そのまますぐに使用可能。 【特長】 ■ハンドセンサー付き ■バケツやスプレーボトルに詰めて、身の回りの除菌用水として ■濃度/吐出時間/生成量を調整可能 ※詳細の活用事例はPDFダウンロードよりご覧いただけます。 ※詳しくはお気軽にお問い合わせください。

  • 水処理
  • 水処理設備
  • 衛生器具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】DC-55内蔵型<図面>

1次電源や補助光電センサー芯などを記載!DC-55内蔵型を図面でご紹介します

当資料では、「DC-55内蔵型」を図面でご紹介しております。 1次電源や補助光電センサー芯などを記載した内観図(引分け/右引き)を掲載。 また、断面図や平面詳細図などもわかりやすく記載しております。 ぜひご一読ください。 【掲載図】 ■断面図 ■内観図(引分け) ■内観図(右引き) ■平面詳細図 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 出入口用自動開閉装置(オートドア)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

自動ドア換気システム『VC-1』

自動ドアが定期的に開いて自然換気!換気が悪い空間の改善に対応

『VC-1』は、タイマーを設定し、一定時間ごとに自動ドアを 開閉することができる自動ドア換気システムです。 換気モード運転中に、CO2濃度センサーから検出信号を受け取ると、 同検出信号がONの間はドアを開放。 また、既存の自動ドアに後から取り付けることも可能です。 ご用命の際は、当社までお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■定期的に自動ドアを開けることができる ■既存の自動ドアに後から取り付けることができる ■CO2濃度センサーインターフェース機能搭載 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 換気システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アシスト・スイング Slim-SW300

先端の技術を集結したオペーレーター!北欧が誇る最高クラスの自動ドア

『アシスト・スイング Slim-SW300』は、100万回以上の開閉試験を実施、 北欧 スウェーデンが誇る最高クラスの開き戸専用の自動ドアです。 どこにでもあるスイングドア、重量ドア、幅の広いドア、通行量の多い ドアに触れる事なくスマートで、快適な日常が待っています。 オフィス、マンションエントランス、ホテル、工場、学校、劇場など さまざまなドアの利便性を向上させます。 【特長】 ■エネルギー効率 ■安全性 ■緊急時のバッテリーオプション ■火災信号と連動し、避難扉(パニックオープン)も可能 ■電気錠との瞬時の連動 ■火災信号との連動により、完全手動の常時閉鎖式のドアへ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • IMG_8292[1].jpg
  • SW300-1.PNG
  • 300-4.PNG
  • SW300-2.PNG
  • 300-6.PNG
  • 300-7.PNG
  • 300-2.PNG
  • 300-3.PNG
  • IPROS58032772965208070677.png
  • 出入口用自動開閉装置(オートドア)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

後付け自動ドア『かいへい君』

身体のご自由な方だけでなく家族全員が使用できる後付け自動ドア!

『かいへい君』は、今お使いのドアに簡単に取り付けができ(取付は2時間程度)、 安価でスイッチを軽く押すだけで自動的にドアが開閉する後付け自動ドアです。 光センサーで、そばに寄るだけで開閉可能。 また、リモコンや連動する電気鍵をご用意してり、玄関にも好適です。 【ラインアップ】 ■引き戸用後付型自動ドア「かいへい君」 ■開き戸用後付型自動ドア「かいへい君5」 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • 介護用品
  • 出入口用自動開閉装置(オートドア)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

簡易自動ドアキット オートスライド(既存の引き戸を自動ドアに)

今お使いの引き戸を、簡単に、自動ドアに。オートスライドは世界中で大人気です。

オートスライドは引き戸を簡単に自動ドアにしてしまうキットです。 電動工具があれば、誰でも簡単に取り付けることができます。 NHKおはよう日本や、日経トレンディ、日経流通新聞等、多数のメディアで紹介されました。 数多くの問い合わせをいただく中で「ドアを開けるのに力が必要で大変だから」「車椅子で生活しているのでドアが自動で開くと助かる」等のご要望を数多く頂き、ドアの開け閉めにご心労されている人がこんなに多いのかと驚かされました。 自分が若く健康的だと、このような現実は見え難いものです。 しかし、この出来事のおかげで、やはりオートスライドは日本市場にこそ必要なものという当初の想いは間違っていなかったという確信に変わりました。 引き戸を自動ドアにするキットは、日本にも幾つかありましたし、現在もあります。しかしそれらはすべて高額。簡単なものでも30〜50万円はします。オートスライドは、低コストで、引き戸を自動ドアにできます。

  • その他の什器・備品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

自動ドア『NATRUS』

安全性を追求した未来標準の自動ドア

『NATRUS』は、先進技術と高品質なアフターサービスによって、 すべての人に配慮した自動ドアです。 先進のモーション・コントロール技術で、ご利用環境に合わせた快適設定を実現。 CAN通信を用いたNABCOネットシステムによる高い連携機能がエントランス 環境を更に進化させてゆきます。ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■開閉毎の「安全」テスト機能 ■機器トラブルお知らせサイン ■センサーエリアの高密度化 ■フェールセーフ機能 ■電磁ノイズに対する性能向上 など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • 出入口用自動開閉装置(オートドア)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】DC-5-N直付型<図面>

1次電源や吊車取付位置などを記載!DC-5-Nを図面でご紹介します

当資料では、「DC-5-N直付型」を図面でご紹介しております。 吊車取付位置や補助光電センサー芯などを記載した 内観図(引分け/右引き)を掲載。 また、断面図や平面詳細図などもわかりやすく記載しております。 ぜひご一読ください。 【掲載図】 ■断面図 ■内観図(引分け) ■内観図(右引き) ■平面詳細図 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 出入口用自動開閉装置(オートドア)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

スライド式自動ドア『DC-70』

70mm見込みアルミサッシ内蔵型!DC(直流)ブラシレスモーター採用

『DC-70』は、ストア用アルミフロント70見込みに取付け可能な 超薄型タイプのスライド式自動ドアです。 高い信頼性と安全性を兼ね備えながら、コンパクト化を実現。 メンテナンス情報を管理できるID機能搭載機種(ハンディターミナル方式) もご用意しています。 【特長】 ■DCブラシレスモーターの採用により、静かでスムーズは開閉動作 ■エンジン両端部の取付金具(側板)は長さ方向に調整可能 ■吊車装置にWローラーを採用 ■8mmビッチの歯付きベルトを採用 ■駆動プーリー、従動プーリーは金属タイプで耐久性に優れる ■補助光電センサーの制御機能を標準装備 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 出入口用自動開閉装置(オートドア)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

通信機能内蔵新型自動ドア『YCB-DCR-N1シリーズ』

CANプロトコルを採用!自動ドア構成機器の相互通信機能を装備

『YCB-DCR-N1シリーズ』は、CANネットワークにより各機器同士が 互いに監視する通信機能内蔵新型自動ドアです。 センサーや電気錠などの制御を可能にし、 安全かつ快適な自動ドアシステムを提供。 軽量タイプの「SOT-T60KNB」「SOT-P60KNB」や、中量タイプの 「SOV-100KLCM」「SOV-160KLCM」などをラインアップしております。 【特長】 ■CAN通信方式を採用 ■自動ドアの総合的な調整が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 出入口用自動開閉装置(オートドア)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

開きドア専用自動ドア『アシスト・スイング』 【納入実績集進呈中】

身障者も健常者も公平な環境作りを!簡単に開きドアを自動化する事が可能に

『アシスト・スイング』は、米国発の開きドア専用自動ドアです。 既存のドアに簡単後付けで自動ドアに早変わり。完全な安全機能も搭載し、 様々な錠前・セキュリティーシステムと併用が可能です。 また、青山のアメリカ系 大手ソフトウェア会社をはじめ、 東京都内の大型図書館など多数の導入事例をご紹介しております。 【特長】 ■開きドア専用の自動ドア ■ユニバーサルデザインに貢献 ■耐久試験1,000万回・300万回 ■新築には本体が見えない、完全コンシールド ■完全な安全機能も搭載(安全センサーと併用) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • dairiseki.jpg
  • LOUNGE.jpg
  • 緑.jpg
  • renditionDownload 2.jpg
  • renditionDownload.jpg
  • ガラス戸写真.jpg
  • 白ベース写真.jpg
  • IPROS13225319569186359308.jpg
  • その他建具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

お子様の安全を守る自動ドア「チャイルドガードドア」

幼稚園、託児所、マンションに最適!専用センサーでお子様の不用意な外出を防ぎます!

子供が近づいた場合のみ、子供の安全性を優先してドアは開放停止します。 お子様の単独行動による事故を防ぎます。 【特長】 1、目を離した隙に、小さなお子様が一人で外に出てしまわないよう考えました。 2、発信機(専用ブレスレットタイプ、施設入場用タグなど)をお子様に装着し、自動ドアが装着者を判別、センサを無効にし開かなくします。 3、保護者の方は、お子様の手の届かない位置にあるタッチにて出入りは自由です。 4、小さなお子様が自動ドアに近づいても開きません。幼稚園、保育園、託児所、マンションの入口などに適しています。 ●その他の機能や詳細については、お問合せ、もしくはカタログダウンロードしてください。

  • 鋼製扉

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】食品工場 床レールタイプのサッシドアの自動化

[動画でよく分かる!]後付けでドアを自動化できる『ベンリードアロボ』、食品工場での導入事例をご紹介。

当社、グローバルが取り扱う、後付自動ドア装置 『ベンリードアロボ』は、 既設、新設問わず上吊引戸にそのまま設置できる開閉装置で、 手動と自動を併せ持つハイブリッドな自動ドアです。 介護施設、病院や工場に豊富な採用実績があります。 【動画でわかる!ベンリードア導入事例】 ■対象:食品工場 ■ドア種別:床レールタイプのサッシドア ■導入効果: サッシドアも自動化できます。 人感センサーによる非接触で、衛生レベルがアップしました。 ~ 動画は本画面下部にて、ご自由にご覧いただけます。 ~ ※詳細や施工例はカタログダウンロード or お気軽にお問い合わせください!

  • 室内・内装ドア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録