耐震化工法×二幸削進工業株式会社 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

耐震化工法『NS切削工法』

耐震性継手を設置するための切削技術です

当社では、非開削で既設管および更生管(複合管)とマンホールとの 接続部に耐震可とう継手(二次製品)を取り付け、レベル2地震動を想定した 既設管および更生管(複合管)の抜出し・突出し・屈曲に対応可能な 耐震化工法『NS切削工法』を提供しております。 管更生前・管更生後の施工手順を選ばずに施工が可能。 また、地上に設置した操作盤により遠隔操作で施工できるため、 安全に配慮しかつ円滑に施工することが可能です。 【施工手順】 1. 事前確認(調査工) 2. インバート壊し 3. 切削刃交換 4. 切削工 5. 耐震可とう継手設置 6. 仕上げ工 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お問い合わせください。

  • 耐震工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐震化工法『リメイクリング』

非開削による更生管とマンホール接続部耐震化工法!

当社では、非開削で更生管(自立管)とマンホールとの接続部に 耐震可とう継手を取り付け、レベル2地震動を想定した更生管の抜出し・ 突出し・屈曲に対応する耐震化工法『リメイクリング』を提供しております。 本工法は、管更生工法施工済箇所に耐震可とう継手を設置するケースと、 管更生工法施工とあわせて耐震可とう継手を設置するケースの双方が可能です。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。 【適用範囲】 ■適用既設管種:鉄筋コンクリート管、陶管 ■適用更生管:自立管 ■適用既設管径:200~700mm など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お問い合わせください。

  • 耐震工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録