下水道用ポリエチレン管・継手
酸やアルカリに強く、工場排水にも適用可能!全国の自治体で幅広くご採用いただいています
『下水道用ポリエチレン管・継手』は、高密度ポリエチレン製のため 耐衝撃性、偏平強度が高く、国土交通省通達による車道下の浅層埋設にも 対応できる強度を有しています。 酸やアルカリに強く、工場排水にも適用可能。また、耐摩耗性も高く 長期にわたって水理性を損なうことなくご使用いただけます。 接合部強度と管自体の柔軟性により、近年の地震災害においても管路の破損被害が無く、耐震管として高い評価を得ており、下水道処理施設の統廃合に伴い連絡管路として使用が増えています。 圧力式および真空式下水道収集システムなどに使用可能な 「PA-11/JSWAS K-14」のほか、排水用の「PA-21/JSWAS K-15」を ご用意しております。 【特長】 ■浅層埋設、車道下埋設にも安心の耐衝撃性 ■耐食性、耐摩耗性に優れる ■抜群の長期耐久性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。 https://www.pekyo.jp/
- 企業:下水道用ポリエチレン管・継手協会
- 価格:応相談