シフォン式ろ過砂洗浄機
砂の流出を大幅に減少!様々なろ過材の汚れ、浄水場の現場に応じて施工可能
『シフォン式ろ過砂洗浄機』は、凝着物まで剥離されるので新砂に匹敵する 洗浄濁度30度以下(JWWA A103規格)の数値まで洗浄できます。 粒径を崩さず、有効径・均等係数を整えることが可能。余分な汚泥、 マンガン層は剥離して理想的なマンガン層のみを残します。 クリプトスポリジウム対策として厚生労働省が指針として挙げている 「ろ過水の濁度を0.1度以下に維持すること」への一助となります。 【特長】 ■汚泥剥離現象の回避・低減が可能 ■比重を元の重い状態に戻すので砂の流出を大幅に減少させる ■シフォン洗浄で新砂並の選定標準値にまで洗浄できることにより、 流出砂の再利用が実現可能 ■流出砂の減少・再利用により大幅に廃棄物を減少させることができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:日本原料株式会社 川崎本社
- 価格:応相談