盤用クーラー - メーカー・企業と製品の一覧

盤用クーラーの製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

ノンフロンタイプ制御盤用クーラー『見はり盤シリーズ』

運転モードは4タイプ!密閉構造により、オイルミストや粉塵の侵入を防止します

当製品は、制御盤内を独自の省エネ制御で適正な温度状態に保てる ノンフロンタイプ制御盤用クーラーです。 密閉構造により、オイルミストや粉塵の侵入を防止します。 盤外ファンは、耐油性に強い「金属羽根」を採用し、簡単にファンの 取外しが可能で、メンテナンスもらくらく。 メンテナンス時期、お知らせ機能も付いております。 【特長】 ■盤外ファンは、耐油性に強い「金属羽根」を採用 ■簡単にファンの取外しが可能で、メンテナンスもらくらく ■フィルター交換が容易 ■メンテナンス時期、お知らせ機能付き ■4タイプの運転モード ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 監視制御装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

側面取付型盤用クーラー

平均 75% の省エネを実現した側面取付型盤用クーラー

省メンテナンス、効率のよいエアフロー、国内外でのサービス体制などの特長に加えて、使用するエネルギーを大幅に削減する盤用クーラー、Blue e シリーズです。 冷却能力 0.3 kW ~ 5.8 kW。1.6 kW 以上は、エネルギー効率の高い Blue e+ シリーズもご用意できます。 ●Blue e全シリーズ特長   ・電気式凝縮水蒸発器を内蔵 (1 kW 以上)   ・凝縮器にナノコーティングを施しメンテナンスの手間を軽減 ●Blue e+シリーズ特長   ・回転速度制御式コンポーネントおよびヒートパイプ技術により、最大 75% の省エネを実現   ・マルチ電圧対応   ・タッチディスプレイによる、直感的な操作

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

世界中で使用できる 制御盤用クーラーシリーズ

省エネ・省メンテナンスを実現。フィルター不要 / 凝縮水蒸発器内蔵! 制御盤用クーラーシリーズ

盤用クーリングユニットの分野でもリタールは世界トップシェアを有しています。 省メンテナンス、効率のよいエアフロー、国内外でのサービス体制など従来の特長に加えて、使用するエネルギーを大幅に削減する盤用クーラーシリーズです

  • 冷暖房機器・設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『制御盤の熱対策~基礎からコスト削減のノウハウまで~』資料進呈

制御盤の熱対策に貢献する製品と、その選定方法や熱計算方法などを解説。全115ページのセミナー資料進呈

当社では、エンクロージャーや分電・配電システムのほか、 制御盤の熱対策が可能な盤用クーラーなどの温度管理製品を提供しています。 制御盤の小型化・高機能化が進むにつれ、機器の放熱が問題になっています。盤内の温度管理を適切に行わないと、機器の寿命は急速に縮まり、故障率が増大します。当社は、制御盤の適切な冷却機器選定や設計の際の注意点など、熱対策における様々なノウハウをセミナー通してお伝えしています。 本資料は、聴講者から非常に高い評価を得ている 制御盤の熱対策セミナーの情報を凝縮。 温度管理製品の紹介をはじめ、制御盤の熱対策の必要性や、 熱計算方法、機器の選定方法などをわかりやすく解説しております。 【掲載内容】 ■ メンテナンスコスト削減およびCO2排出量削減の実現 ■ 温度管理の必要性とは ■ 熱計算方法、機器選定方法 ■ 熱対策運用コスト削減のご提案 ■ 設置/利用の際の注意点 など ※資料は下記「PDFダウンロード」からすぐにご覧いただけます。  お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • 冷房システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録