根固めブロック×旭化成アドバンス株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

根固めブロックの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

【施工事例】道路橋脚災害復旧⼯事「コンバック⼯法」

狭⼩な現場で災害復旧⼯事に使⽤することが可能!現場打ち根固めブロック工法の事例

道路橋脚災害復旧⼯事「コンバック⼯法」を施工した事例について ご紹介いたします。 本現場では既存鉄道線路付近上部に道路橋があり、この道路橋脚部付近の 河川にて、豪⾬時に道路橋脚基礎部が浸⾷され、鉄道線路への影響を考慮して、 災害復旧⼯事を早急に実施する必要がありました。 資材・機材搬⼊路が狭く、従来⼯法では資機材搬⼊が困難という課題がありました。 この課題を解決するために現場打設箱型根固めブロック⼯法である当工法を 積層構築することを提案し、採⽤になりました。 【事例概要】 ■採⽤⼯法:現場打設箱型根固めブロック「コンバック⼯法」 ■コンバック⼯法は、狭⼩な現場で災害復旧⼯事に使⽤することができる ■コの字型に加工された亜鉛メッキ鉄線による金網パネルを、現場にて  箱型形状に組み立て、合成繊維シートで製作された袋体をセットし、  施工箇所に据付後、その中にコンクリートを打設する現場打ち根固めブロック工法 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • コンバック⼯法2.png
  • コンバック⼯法3.png
  • コンバック⼯法4.png
  • コンバック⼯法5.png
  • 各種ブロック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】コンバック・ファブリキャスト空洞間詰施⼯

護岸基礎空洞間詰復旧⼯法をご提案!経年変化による空隙部の間詰充填をすることが可能

「コンバック・ファブリキャスト空洞間詰施⼯」を行った事例について ご紹介いたします。 本現場では海岸漁港における船着き場護岸基礎部が経年変化により、 洗堀されてしまい、既存護岸の崩壊が懸念されておりました。 「コンバック」を施⼯後「ファブリキャスト」を施⼯することで 洗堀箇所の復旧⼯事を実施することができました。 【事例概要】 ■課題 ・洗堀対象箇所は⽔中であり、低コストで復旧洗堀対策⼯事を実施することが  求められており、省⼒化施⼯による洗堀部間詰⼯を実施する必要があった ■結果 ・既製品根固めブロックを運搬設置することが困難であったため、  現場打設根固めブロック「コンバック」を積み上げ施⼯ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • コンバック・ファブリキャスト空洞間詰2.png
  • コンバック・ファブリキャスト空洞間詰3.png
  • コンバック・ファブリキャスト空洞間詰4.png
  • 各種ブロック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録