棟涼 換気瓦
棟換気部材では従来取り付けにくかった屋根形状にも設置可能!
富士スレートの換気瓦、棟涼「換気瓦」は、従来の棟換気部材では取付けにくかった屋根形状にも 設置あが可能です! 切妻屋根、寄棟屋根はもちろん、方流れ屋根、方形屋根、下屋根等の屋根にも換気部材を設置する事が出来ます。
- 企業:富士スレート株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 75 件
棟換気部材では従来取り付けにくかった屋根形状にも設置可能!
富士スレートの換気瓦、棟涼「換気瓦」は、従来の棟換気部材では取付けにくかった屋根形状にも 設置あが可能です! 切妻屋根、寄棟屋根はもちろん、方流れ屋根、方形屋根、下屋根等の屋根にも換気部材を設置する事が出来ます。
屋根に登らずに、ドローンで屋根調査し、施工まで請け負います。
【ドローン屋根調査から施工まで】工場・倉庫におけるメンテナンス 屋根に登らずに、ドローンで屋根調査し、施工まで請け負います。 ■ドローンによる屋根調査 〇調査内容 建物全体と、屋根に近づいての撮影を行う。 必要に応じ、写真箇所の指定は可能です。 調査した写真は、方向k所にまとめて報告します。 〇調査の流れ ・調査の依頼 ・事前調査およびヒヤリング ・ドローンにて屋根調査(約1時間ほど) ・調査報告書の提出 ・施工見積書の提出 調査費用は、改修工事までご依頼いただければ、費用は0円となります。
押出法ポリスチレンフォーム断熱材+スプレーウレタン防水!
『ユニークルーフFit』は、職場の熱中症対策に適している屋根改修工法です。 屋内の暑さ軽減、雨漏り防止、屋根材の保護として使用可能。 既設の屋根に断熱性能と防水性能を追加。軽量な断熱材を屋根に貼付け、 スプレーウレタン防水の密着工法にて一体化。 適切な材料の組合せにより、屋根にFitする独創的な工法です。 【特長】 ■屋根の形状にFit ■屋内の熱さ対策にFit ■雨漏り対策にFit ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
工場や倉庫、体育館などの瓦棒葺屋根の改修に!アーチ屋根にも対応可能な「WKカバー1型」
既存の屋根を剥がさず、新しい屋根材で覆う改修工法です。桟部に専用金具クランプタイトを取り付け、既存屋根に穴を開けないインダイレクト工法のため、改修工事の間も漏水や粉塵が発生する心配がありません。 【特長】 ■雨漏りをとめ、作業環境を改善します ■既存屋根に穴を開けないインダイクト工法で安心 ■老朽化・漏水対策と共に、美しい屋根に生まれ変わります
スレート屋根の改修には、操業しながら改修ができる「WKカバー2型」! 既存屋根に穴を開けないから、アスベストを含む屋根にも安心
既存の屋根に穴を開けず、新しい屋根材で覆う改修工法です。 経年 劣化によりもろくなった状態のスレート屋根でも、安全に改修でき る「WKカバー2型」で、お客様は操業を続けながらの改修工事が可 能です。スレート外壁も同様に改修が可能です。 WKカバー2型法と既存屋根の間に空気層が断熱効果をもたらし、夏の 暑さ対策としてもご好評いただいております。 【特長】 ■改修工事中も建物内部は通常通りの稼働が可能 ■有害なアスベストを含むスレート屋根にも安全に施工 ■葺き替えに比べ、工期も短く、費用も抑えられます。 ■施工実績は全国トップクラスの60平米以上 ※詳しくはお問い合わせください
屋根の落雪防止装置の決定版!ロングセラーは安心と信頼の証!
ゆきもちくんは屋根材と積雪の間に金網を取り付ける事により摩擦をつくり、強固に落雪を防止します。「日本瓦・洋瓦・カラーベスト・鋼板」等、いろいろな屋根に設置可能です。※設置条件有り カラーバリエーションも豊富です。 【特徴】 ■いろいろな屋根材に対応 ※設置条件有り ■丈夫で長持ち その他詳細は、カタログをダウンロード、もしくはお問い合せ下さい。
環境改善改修、スレート改修、外断熱工法、二重化屋根などお客様のニーズに合わせて適切な改修工法をご提案します。
工場・倉庫・体育館・公共施設など既設金属屋根、スレート屋根の改修について調査、診断、施工、保証からアフターサポートまでトータルなシステムで行う、金属屋根業界をリードする当社ならではの安心の責任施工改修システムをご用意しています。 <ご提案フロー> ■現場調査 ・既存屋根の種類(折版(折板)、陸屋根etc) ・錆びや腐食の状態 ・既存受電設備の状態、位置 ・既存屋根材の強度等を現場にて診断、報告書の作成 ↓ ■[省エネ][災害対策]工法のご提案(例) 省エネ > 外皮性能向上 > 外断熱カバー工法 省エネ > 日射遮熱 > 遮熱塗装、太陽光設置 省エネ > 自然光利用 > トップライト設置 省エネ > 自然換気 > ルーフファン設置 災害対策(台風/豪雨) > 屋根補強?樋排水能力向上工法 ↓ ■[創エネ]太陽光発電設置のご提案 ・取付強度の検討 ・発電シュミレーション ・各種申請サポート(補助金等) ・電気工事対応 ・システム設計
カラーセラミックスで屋根を美しく再生し、遮熱機能で熱を遮断。
『ベストリファイン(クールタイプ)』は、カラーセラミックスと高品質の アクリルシリコン樹脂を複合させた屋根用塗替え塗材です。 屋根表面に当たる太陽熱を遮熱機能で遮断し、屋根からくる室内温度上昇を 抑えます。 劣化した屋根の塗替えだけでなく、より意匠性と機能性を持った屋根へと 再生します。 【特長】 ■落ち着いた艶消しの仕上がり ■太陽熱を反射 ■シロキサン結合による強固な塗膜 ■驚異の超耐候性&耐退色性 ■防カビ・防藻性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
これまで専用金具が無く設置できなかった縦葺き屋根にも設置可能に! 架台兼用防水桟カバーで浸水リスクも回避!
『サンピカM』は、専用金具がない縦葺き屋根にも 太陽光モジュールが設置可能になるソーラーパネル用取付架台です。 特殊折板・特殊瓦棒葺き・波板などの様々な縦葺き屋根に対応。 “架台兼用防水桟カバー”の採用により、既存屋根への 太陽光モジュールの後載せで懸念される水の浸入も防ぎます。 【特長】 ■桟カバーは軽量で耐候性に優れたアルミ押出型材を使用 ■嵌合式折板・パネル屋根・スレート系屋根にも対応 ■支持金具は屋根形状に合わせ特注製作 ■屋根材への固定方法は屋根仕様に合わせて選択 ※設置参考図を掲載したカタログを「PDFダウンロード」より ご覧いただけます。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
熱中症対策で関東圏でのカタログに載っている建材を使った施工をご紹介!
『ユニークルーフFit』は、屋根の形状に応じて断熱材を加工・納品する 屋根改修工法です。 屋内の暑さ軽減、雨漏り防止、屋根材の保護に好適。軽量な断熱材を 屋根に貼付け、スプレーウレタン防水の密着工法にて一体化。 また、断熱材の厚さは50・75・100mmと、お客様の要求性能をふまえた ご提案が可能。トップコートは標準色のほか、調色の対応も承っております。 【特長】 ■さまざまな屋根に適用できる改修工法 ■既設屋根の現状を元にオーダーメイド ■押出法ポリスチレンフォーム断熱材3種bA相当、熱伝導率0.028W/(m・K)以下 ■断熱材の厚さ50・75・100mm ■建築用塗膜防水材、高品質なスプレーウレタンを使用 ■屋根の全面をスプレーウレタンで覆う、安心の防水性能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
屋根瓦と屋根について、名称や役割を部位ごとにご紹介しております
屋根瓦は、耐久性のある屋根材として、古くから日本家屋に使われています。 瓦と聞くと「和風住宅の屋根についている四角い形のもの」をイメージする でしょう。しかし、住宅の屋根に使われている瓦は、1種類だけではなく、 屋根の部位によって形や役割が異なります。 そのため、屋根瓦を知るには、まず屋根の部位や名称について把握して おくことが大切です。屋根や屋根瓦について名称や役割を詳しく知って おくと、業者とのやり取りがスムーズになるというメリットもあります。 本記事では屋根瓦の知識を深めるために、まずは屋根の部位について 解説し、そのうえで屋根瓦の各部位の名称や役割について紹介します。 ※記事の詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
断熱塗膜防水によるスレート倉庫屋根の改修事例
【改修事例概要】 工事名称:某所倉庫スレート屋根改修工事 所在地:大阪府泉大津市 工 期:2019年4月 部 位:切妻屋根(大波スレート)2棟 施工面積:1,856m2 【工法採用の経緯】 2018年に襲来した台風21号の風力により、 倉庫屋根の大波スレートが割れて飛散。 製造ラインの早期稼働を求めた施主が、 補修技術の候補を検討した結果、 ・台風による屋根の損傷が各地で多発しており、 補修業者の対応が滞っていた。 ・鋼板カバー工法の採用を検討したが、 構造体への荷重負担が大きくなる上、台風が再び襲来した時に 強風で屋根がまくれ上がる危険性がある。 →※続き(詳細)はPDFをダウンロードをお願いします。 出典元:株式会社新樹社「防水ジャーナル」
住宅屋根のデザインが変わる! 0.5寸の緩勾配から対応可能で自由な屋根勾配
『マッタラールーフ7型2』は、0.5寸勾配から対応可能な完全嵌合式住宅用金属屋根です。 緩勾配の平滑葺き屋根で、シャープな水平ラインを作ることもできます。 雪に強く 落ち葉が入らない屋根一体型雨とい『元旦内樋』の併用で、軒先までシャープな屋根に。 【特長】 緩勾配屋根にすることで ■天井高を上げることができる ■2階に掃き出し窓を設置するなど、開口を大きくできる ■風を受ける面積が小さくなり風荷重を軽減できる などのメリット ※詳しくはカタログをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
【動画公開中】屋根一体型トップライト
『元旦トップライト』は、フラットな納めで、雨水がスムーズに流れるため、漏水の危険が減少し、ガラスの汚れも洗い流します。 屋根一体型で、谷をつくらないため高い防水性があります。 パネル屋根仕様の「マッタラールーフ7型」や、折板屋根仕様の「ビューティルーフL-100・200」など、豊富なラインアップをご用意しております。 【特長】 ■雨水がスムーズに流れ、汚れを洗い流す ■高い防水性 ■省エネ・日中の照明費削減 ■優れた意匠性 ■安全対策として落下防止安全金網(オプション)を設置 動画公開中:二本松市城山市民プール[二本松しんきん城山プール](福島県二本松市) ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
老朽化したスレート屋根や腐食した金属屋根を超速硬化ウレタンで補強し、高耐久化いたします!
工場・倉庫向けに特化したスレート屋根改修工法のご提案になります。 老朽化したスレート屋根は、以下のような問題を抱えています。 ・表面の風化、減耗による屋根材としての耐力の低下 ・割れ、反り、あばれ、ズレ等による漏水の発生 ・ほこり、錆等の表面の汚れによる建物や企業のイメージの低下 当該工法はこうした老朽化したスレート屋根や腐食した金属屋根を超速硬化ウレタンで、 ”工場の稼働を止めることなく”補強し、しかも10年間の保証付きという画期的な工法です! 従来のカバー工法とは違い、既存の躯体では強度不足になってしまうケースでも、 当該工法における追加荷重はわずか2kg/m2程度であるため、構造強度・耐震強度の補強は必要ありません! コスミックRIMは防火認定も取得しているため、防火地域又は準防火地域に指定された市街地でもご使用いただけます。 また、高強度ウレタンゴムで覆うため、改修施工時の作業員による劣化スレートの踏み抜き事故もない、安心安全な工法となっております。 貴社工場・倉庫の屋根改修に是非ご検討ください!!