工法(埋設配管) - メーカー・企業と製品の一覧

工法の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

WT工法+TNF工法

軟弱地盤におけるガソリンスタンドの地盤挙動を一体化!地震などから埋設施設を守ります

ガソリンスタンドのタンクや配管の埋設に好適な工法をご紹介します。 「WT工法」を応用し、タンクなど埋設施設を収納する容器を改良地盤で形成。 「TNF工法」と組み合わせることで、軟弱地盤におけるガソリンスタンドの 地盤挙動を一体化し、地震や地盤沈下などから埋設施設を守ります。 また、矢板・支保工を必要とせず、工期短縮とコスト削減を実現できます。 【特長】 ■軟弱地盤に好適  ・杭を使用しないため、抜け上りがなく配管の損傷がない  ・建屋下や外構部にTNF工法を適用することで、地下施設の損傷を防止 ■ローコスト・工期短縮を実現  ・矢板・支保工を必要とせず、工期短縮とコスト削減を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 地盤基礎工法
  • 地盤改良

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工案内】床・床版・舗装の切断工法 最大800mmまで切断可能

ダイヤモンドブレードを高速回転させ、道路や床面を垂直に切断します!

当社のダイヤモンド工法「フラットソーイング」について ご紹介いたします。 床・床版・舗装のような水平面をより迅速に切断できる 効率のよい工法。 電話・電気・ガス・水道の配管埋設工事はもとより、上下水道・ 道路の改修・目地切り・床版に至るまで幅広い場面で確かな 切断工事を実現します。 【特長】 ■切断深さ最大800mmまで切断可能 ■切断幅50mmの融雪溝切断工事も施工可能 ■切断装置も電気式(装置からの排ガス排出が無いため建屋内での施工に適しています)とエンジン式での切断が可能 ■現場に応じて湿式・乾式切断の選択が可能 ■床以外の切断(コンクリート二次製品など)の切断も可能 ※お問い合わせください ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • コンクリート工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録