定着工法×株式会社ケーティービー - メーカー・企業と製品の一覧

定着工法の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

KTB定着工法

ポストテンション方式のプレストレストコンクリート定着工法です。

KTB定着工法は、あらゆるPC構造物に適用可能なポストテンション方式のプレストレストコンクリート定着工法で、その基本となる定着体をはじめとして、PC鋼より線・接続具なども含めたシステムの総称です。KTB定着工法は、その施工性の良さ、安全性、品質の高さならびに経済性の観点からPC橋梁、建築構造物、PCタンク、海洋構造物、グラウンドアンカー等、土木・建築の幅広い分野において採用されています。1978年4月にはKTB協会を設立し、本工法の普及、技術向上および発展に取り組んでいます。また、SCストランド(エポキシ樹脂全塗装PC鋼より線)は、諸々の腐食環境に対して、画期的な防錆技術による超耐久性PC鋼より線で、1995年4月(財)土木研究センターより建設技術審査証明(委員長:池田尚治 横浜国立大学教授)を取得しました。このようにKTB定着工法、SCストランドは、新時代のニーズに応える技術として、皆様に自信をもってお勧めできるものと自負しております。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • 鋼材二次製品
  • 基礎構造工事
  • その他の土木工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『SCストランド&KTB定着工法』

優れた定着性能・防錆性能・耐疲労性能を実現!再緊張が自由に行える工法

『SCストランド&KTB定着工法』は、緊張材として全素線塗装型PC鋼より線 (SCストランド)を用い、くさびとナットを併用して定着させる工法です。 「SCストランド」は、PC鋼より線を構成する芯線および側線一本一本に 静電紛体塗装法によってエポキシ樹脂紛体塗料を熱溶着して塗膜を形成、 完全防錆を実現しています。 膜厚が120~280µmと薄いため、圧着グリップの直接取り付けが可能で、 優れた定着性能を発揮します。 【特長】 ■定着時のセットロスが解消され、再緊張が自由に行える ■高耐久性 ■優れた定着性能 ■優れた疲労性能 ■建設コストの削減 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 特殊工法
  • 橋梁用資材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

定着工法に関連する検索キーワード