製本図面電子化サービス
製本図面を解体することなく、短納期で高品質な電子化をするサービス
当社では、製本図面のデジタル化サービスを行っております。 折込図面の平面性を簡便に確保し、資料の状態を確認しながら スキャニングを行う機材を独自に開発。 製本された原本を傷めることなく短時間で電子化が可能です。 【特長】 ■資料負担を最小限にし、効率良く高品質な画像でご提供することが可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
- 企業:株式会社インフォマージュ
- 価格:応相談
1~5 件を表示 / 全 5 件
製本図面を解体することなく、短納期で高品質な電子化をするサービス
当社では、製本図面のデジタル化サービスを行っております。 折込図面の平面性を簡便に確保し、資料の状態を確認しながら スキャニングを行う機材を独自に開発。 製本された原本を傷めることなく短時間で電子化が可能です。 【特長】 ■資料負担を最小限にし、効率良く高品質な画像でご提供することが可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
図面はA0サイズまで対応可能。契約書や冊子タイプは断裁せずに電子化します!
書類や図面を電子化(PDF、TIFF、JPEG、XDW)します。電子化したPDFなどの画像ファイルを検索しやすいよう、ファイル名や管理番号(図面番号)、表題欄などの属性情報をデータ入力し、管理台帳を作成することも可能です。 管理番号など紐づけるキーがあれば、受注データなど関連するデータを紐づけ、データを統合、整形する作業も行っています。 【サービスメニュー】 ・社内書類、技術資料、契約書、伝票類など各種書類の電子化 ・A0サイズまでの図面の電子化 ・管理番号(図面番号)や表題欄など、属性情報のデータ入力 ・文書管理台帳や図面管理台帳の作成(Excel、Access) ・PDFファイルと関連データとの紐づけ ・電子化後の紙原本の廃棄 ・電子化後の外部倉庫への移管 ・文書管理システムの選定支援、コンテンツ作成 ・お客様システムへのデータ登録 書類や図面を社外に持ち出しできない場合は、お客様社内にスタッフと機材を派遣し、電子化センターとして実施することも可能です。 また、お客さま自身で電子化したい(内製化したい)という場合は、電子化センターの立ち上げのお手伝いも可能です。
管理施設の竣工図面と確認申請図書を全て電子化!長期保管と図面のメンテナンスを実現
東かがわ市 総務部 財務課様では、全庁統一CADを導入して約10年になるが、 CADデータがある竣工図はごく最近の施設に限られており、竣工図が紙しかない 施設は改修のたびに部分的な図面が発生し、図面だけでは現状が把握できない 状況でした。 また、手書きの紙図面は、製本もボロボロになり、文字も読み取れない状態に なってきていました。 費用対効果を考え、スキャニングとトレースを組み合わせた図面の電子化を実施。 現在は電子化した図面や図書類を全庁でファイル共有し、修繕や改修時の発注 図面などに活用しています。 【課題】 ■CADデータがある竣工図はごく最近の施設に限られていた ■竣工図が紙しかない施設は改修のたびに部分的な図面が発生し、図面だけでは 現状が把握できない状況 ■所管施設が多い部署では、製本図面の整理が適切に行われていないこともあった ■手書きの紙図面は、製本もボロボロになり、文字も読み取れない状態 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
CAD入力作業の大幅な効率アップ!古い紙図面がキレイによみがえります
"保管スペース"をはじめ、"検索・紛失"や"経年劣化"といった図面管理の 問題点はございませんか。 「紙図面CAD化サービス」は、ラスタ(イメージ)データをCADデータに することが可能。 当資料では、「ラスタベクタ変換」の概要や事例などを詳しく掲載して おりますので、是非ダウンロードしてご一読ください。 【掲載内容(抜粋)】 ■こんな図面はございませんか? ■図面の状態 ■図面管理の問題点 ■ラスタベクタ変換とは? ■事例1 地方自治体 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
製造業におけるDX推進のヒント 『図面データ活用の着実なステップ』
製造業において生産性の向上は、企業競争力を大幅に高める鍵です。 現代のグローバル市場は変化のスピードが速く競争も激化しています。 このような状況下で生き残り、成長するためにはデジタルを活用した 業務プロセスの効率化が欠かせません。 今回、図面のデータ化による業務改善のポイントと3D設計を活用した 設計業務の効率化についてご紹介します。 ※記事の詳細内容は、添付のPDF資料より閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせください。