【危機感と緊急性の意識向上】気候危機時計とは?
気候変動の進行を視覚化!人々に危機意識と緊急性を伝えることを目的としています
地球温暖化や気候変動により産業革命以前と比べて、地球の平均温度が 1.5℃上昇するまで残っている時間をリアルタイムで表示するデジタル時計です。 1.5℃の温暖化を超えると、極端な気象、海面上昇、生態系への悪影響、 食糧生産への影響など、より深刻な問題が生じると予測されています。 そのため、温室効果ガスの排出による気候変動の進行を視覚化し、 人々に危機意識と緊急性を伝えることを目的としています。 【特長】 ■1.5℃上昇するまで残っている時間をリアルタイムで表示 ■気候変動の進行を視覚化 ■人々に危機意識と緊急性を伝えることが目的 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社イシス・ジャパン
- 価格:応相談