【害虫対策】樹脂で生息域・侵入経路を埋める『テラテック工法』
工場・倉庫の害虫対策・異物混入対策お任せください!隙間を埋めて、侵入をシャットアウト!
『テラテック工法』とは、経年によりできた床下の空洞をテラテック樹脂で 埋める工法です。 経年劣化によってできる床下の空洞は虫の格好のすみかになります。 床を清掃するのときの汚水を栄養源に有害生物が繁殖し、ひび割れや 汚水の流れ込むルートから施設内に侵入してくるのです。 当工法は床下の空洞を埋める事で害虫の侵入経路・生息域を無くすだけでなく、 床下からの虫の発生リスクを抑えることが可能になります。 さらに夜間に施行して、朝から工場を稼働する事もできます。 【特長】 ■生息域を埋め侵入経路を遮断 ■長期的な害虫対策 ■業務を止めずに施工可能 ■日本全国24時間365日工事対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 フリーダイヤル:0120-873-835