レトルト食品 - メーカー・企業と製品の一覧

レトルト食品の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

The Next Dekade 製品カタログ Vol.5

調理不要でそのまま食べられる!人命との係わりの深い保存水と保存食に特化

当カタログでは、保存水と保存食をご紹介しております。 水もお湯もいらない、調理不要でそのまま食べられる7年保存レトルト食品や 長期保存レトルトおかず、7年保存レトルトパンなどを多数掲載。 約20年前から防衛省(自衛隊)に正式採用された保存水や保存食をベースに、 現在のニーズに適合させた幅広いスペックの製品を製造し、全国120以上の 自治体、空港、企業、学校、病院などに納めさせて頂いております。 【掲載内容(抜粋)】 ■7年保存レトルト食品 ■長期保存レトルトおかず ■7年保存レトルトパン ■7年保存米粉クッキー ■7年保存クッキー ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防災用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『業務用OEM レトルト食品の開発』※試作サンプル可能!

調理工程がシンプルで衛生的! カレー、シチュー、パスタソース、調理ソース、スープ、和風汁物等の開発ならお任せ下さい。

ベル食品はプロが認める豊かな味わいを追求し、 これまで業務用調理食品の専門メーカーとして培ってきた技術と知識で、 業務用のレトルト食品のOEMを行っております。 こんなことにお困りではありませんか? ・カレーやソースを今まで手作りで仕込んでいたが、もっと効率化を図りたい…。 ・冷凍庫や冷蔵庫のスペースに空きがない…。 ・店舗ごと、調理スタッフごとの味ブレを抑えたい…。 ・人手不足による圧迫を少しでも解消したい…。 そんなお困りごとをレトルト食品が解決します! ⇒レトルト食品だからこそ、常温での配送・保存が可能!  レトルト食品は製造工程において、密封後に加圧加熱殺菌処理を行うため、  腐敗などが起こりにくくなっています。 ⇒長期保存が可能!  製造より1~2年、カレーであれば、基本的に2年の賞味期限になります。 【実績】 ・ホテルのレストランで使用するカレー ・地域食材を用いたご当地カレー ・人気カレー屋、有名飲食店監修のカレー ・外食チェーン店で使用するカレー ※詳しくはPDFをダウンロード頂くか、お問合せ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録