ワンタッチ気密検査カプラー ボールロック式AD型
オリジナルワンタッチカプラー
特長 1、カプラー内部に組み込まれたボールでワーク外周を保持するボールロック式 2、スリーブを掴んで引くことで簡単に外せます。 3、Oリングでワーク内周をシールします。
- 企業:蒲田工業株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 54 件
オリジナルワンタッチカプラー
特長 1、カプラー内部に組み込まれたボールでワーク外周を保持するボールロック式 2、スリーブを掴んで引くことで簡単に外せます。 3、Oリングでワーク内周をシールします。
カスタムワンタッチカプラー
特長 1、カプラー内部に組み込まれたボールでワーク外周を保持するボールロック方式 2、ワークに差し込むだけで確実に接続できます。 3、プッシャーを押すだけで簡単に外せます。 4、各サイズ製作可能。真空引きにも使用できます。 5、流体としてヘリウム、窒素、水素に実績あり。
カスタムワンタッチカプラー
特長 1、2列ボールロック方式によりカプラー内でワークが傾(かし)ぐことを防止。 2、スリーブを引くと離脱できます。 3、パッキンがワーク端面に圧接しシールします。
カスタムワンタッチカプラー
特長 1、ワークに横方向から差し込みスライドシャフトを押し込むことで、同時に固定、シールできます。 2、おねじ、めねじ、袋ナットなど多様な接続形状に対応。
カスタムワンタッチカプラー
特長 1、ワークを押し込むだけで簡単に接続します。樹脂製コレットがワークへの傷を防止し、打痕も防止します。 2、低圧での使用に適した構造です。
カスタムワンタッチカプラー
特長 1、ワークに押し込むだけで確実に接続できます。 2、スリーブを手前に引くことで簡単に外せます。 3、ワーク内周部でシールする機構により、高い気密性を実現。 4、ラチェットの採用でワークに傷がつくことを防ぎます。
カスタムワンタッチカプラー
特長 1、2連のワークを封止するクリップジョイントです。 2、クリップを開き、押し込むことで固定。 3、ワークの突起をクリップがしっかりホールドします。 4、カプラー内部のパッキンがワーク端面に密着してシールします。
ワンタッチおねじジョイント
特長 1、おねじワークにワンタッチで接続するカプラーです。 2、スリーブを掴んで手前に引くことで、簡単に外せます。 3、パッキンがねじ端面に密着してシールします。 4、接続部はおねじ、めねじ等様々な形状に対応可能。
特殊ワンタッチカプラー
特長 1、接続は手締めで行う仕様です。 2、手締めにより確実なロックが可能。 3、ストッパーリングをワーク側に押しながら、スリーブを引くと簡単に外せます。
カスタムワンタッチカプラー
特長 1、直管などの内周を使用してシールとロックさせる構造です。 2、ワークに傷をつけにくい構造です。 3、レバーを90度曲げることでOリングが外側に膨らみ、摩擦抵抗で抜けなくなります。戻すとOリングが収縮して抜けるようになります。 4、低圧専用で、ワークに傷をつけにくい構造です。
カスタムワンタッチカプラー
特長 1、ワークの外周でシールとロックをさせる構造です。 2、レバーを倒すことによって、パッキンの収縮を利用して圧接させて抜けなくなる構造です。 3、レバーが立っている時がパッキンが正常な状態です。
カスタムワンタッチカプラー
特長 1、ワークの内周にパッキンを膨張させて止める構造です。 2、エアーを入れると中のパッキンが膨張し、ワークが抜けなくなります。エ3、端面シールが困難なワークの内側面をシールする構造(エアー駆動)
アイソレータのグローブの完全性を判断する自動システム
〇アイソレータに取り付けられるグローブのリークテストを自動で行うシステムです。 〇アイソレータのグローブポートにリークテスターのアタッチメントを取り付けて、グローブにエアを投入してピンホールの有無を確認します 〇標準的な仕様の場合10分以内で測定可能です 〇複数台のリークテスターを使用し、複数のグローブの検証を一度に実施できます ※詳しくはPDF(カタログ)をダウンロード頂くか、ダルトンまでお問合せください ※日本総代理店 ジャパンマシナリー株式会社
標準型や薄型をラインアップ!新給水ポンプの採用により、省電力になりました
『SDV-1SL-B,SDV-1SA-B』は、連通管式沈下計、圧力式沈下計の基準水面を 維持するための水槽です。 堰板で仕切られた基準水槽と回収補助槽および給水ポンプで構成されており、 標準型のほかに、地下鉄構内など建築限界で突出寸法に制約がある所で使用できる 薄型や、導水路や貯留管など水没する箇所でもで使用できる密閉型もあります。 新給水ポンプの採用により、省電力になりました。 ポンプの交換が容易になり、また停電後の電源回復時に自動復旧されます。 【特長】 ■堰板で仕切られた基準水槽と回収補助槽および給水ポンプで構成 ■標準型、薄型、密閉型をラインアップ ■新給水ポンプの採用により、省電力 ■ポンプの交換が容易 ■停電後の電源回復時に自動復旧される ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ヘリウムリークディテクターを持っていない企業様でも安心!正確な気密性試験を製品1個からでも対応できる気密性試験サービス!
【お客様の課題】 気密性を有する開発製品に対し、ヘリウムリーク試験を実施したいが、ヘリウムリークディテクターを部署で持っていない。 部署での装置購入も検討したが、装置価格が高額である為、購入予算が下りない。 この為、開発製品の性能確認に必要なヘリウムリーク試験を実施することが出来ず、苦慮をしている。 【ジェイビックの受託ヘリウム試験サービスについて】 製品 1 個からヘリウムリーク試験を受託してもらえるのが便利で、通常、高額な装置を購入した上、試験方法についても手探りで検討しなければならないが、試験に対するアドバイスもあるため、納得の行く試験が出来た とのお声を頂いた。 「ヘリウムリーク受託試験サービス」はわずかな漏れも許されない製品の、気密性の評価試験(リーク試験)にご利用頂くサービスです。 【サービス特徴】 ■製品1個からでも対応可能! ■ヘリウムガスを用いるため、素材・人体への影響がない ■実装置導入の必要なし ■高精度な気密性試験を実現 ※詳しくはカタログダウンロードより【事例集&技術資料】をダウンロードして下さい。