ベル工法×太洋基礎工業株式会社 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

ベル工法

『塩化ビニル管長距離曲線推進工法』 ライフサイクルコストの低減に貢献する世界初の推進技術

ベル工法は、下水道管渠のメンテナンスコストを大きく軽減し、長寿命化に貢献する「世界発のシステム」です。 【特長】 1.長距離推進  従来工法のように許容推進延長が管の許容耐荷力に制限されないため、 低耐荷力管でも最大250mの長距離推進が可能です。 2.曲線推進  掘進機は方向修正装置を2箇所装備することにより、60Rまでの複数 曲線推進が可能です。 3.支障物に対応  掘進中予期しない支障物に遭遇した場合は、引戻して迂回線形での推 進が可能です。 4.工期短縮  自走式計測ロボットによる管内測量を採用しているので、曲線数や曲率 半径による日進量の低下がありません。また、ベル工法用推進管を(1. 33m管)を使用することで、1m管より段取替を33%少なくし、作 業効率を高めています。 5.長寿命化  耐久性や耐震性に強い塩化ビニル管で長距離・曲線推進を実現し、下水 道管渠の長寿命化に貢献します。 6.耐震性  耐震性に優れたSUSカラーを採用しています。推進管SUSカラー継 手部は折角が3度まで水密性が保たれ、水や土砂が流入しません。   詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 土木工法
  • 上水道施設
  • 下水道施設

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録