テーブル(製作) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年07月30日~2025年08月26日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

テーブルの製品一覧

1~12 件を表示 / 全 12 件

表示件数

サードカントリー 事業紹介

『無垢』『天然木』『一枚板』にこだわった家具作り

サードカントリーは、無垢材のテーブル・カウンター製作と無垢材の オーダーメイド収納を中心に木製家具のオーダー製作・販売をしております。 木を使用した空間作りなど内装工事も承っており、低価格の無垢家具や 木の椅子・小物も豊富に取り揃えております。 自然の形状を活かした家具やシンプルでモダンな家具など、ご自宅に 合わせて様々な要望にお応えいたしますので、お気軽にご相談ください。 【営業品目】 ■一般板 ■テーブル ■イス、ソファー、スツール、ベンチ ■デスク、収納、TV台 ■小物 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他の家具
  • リビング・ダイニング用家具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【事例】ホテルに別注テーブルを製作・納入しました

【Episode 158】婚礼・会議の受付テーブルとして使用するテーブルを製作した事例

大阪府にあるOホテルに、別注テーブルを製作・納入した事例を ご紹介いたします。 従来は脚折れテーブルを、2人がかりで倉庫から出して搬出、脚起こし、 設置という手間がかかり、1人で作業できるテーブルをとのホテルの要望に 応えて別注製作しました。 【事例概要】 ■納入先:Oホテル ■所在地:大阪府 ■納入年月:2018年11月 ■受注内容:別注テーブルの製作 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_02.png
  • オフィス家具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】フローリングテーブル

同じフローリングで製作することで統一感を演出!フローリングテーブルの施工事例

フローリングのテーブルと床までのカーブを 施工した事例をご紹介いたします。 オークのOPCタイプを使用し、床にいたるカーブから床まで 同じフローリングで製作することで統一感を出しました。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【事例概要】 ■オークのOPCタイプを使用 ■床にいたるカーブから床まで同じフローリングで  製作することで統一感を演出 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • テーブル・ベンチ(椅子)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『レアーレ』テーブル

建築技術が盛り込まれた複雑なフレームデザイン

1948年にカルロ・モリーノによってデザインされたテーブルです。網目状に入り組んだ形状のフレームは、航空機の翼のディテールをモチーフに、無垢材の中心部をくり抜き軽やかでスリムなフォルムを実現しています。イーゼルの構造や、ガラス天板を支える接合部の工夫に、建築技術を巧みに利用していることが垣間見られ、タイムレスな名作であり続けています。 イタリアの保険会社「レアーレ ムトゥア」のオフィスのためにデザインされ、1990年にザノッタ社によって復刻されました。 脚部は ナチュラルオーク、ブラックオーク、カナレットウォルナットからお選びいただけます。

  • 飲食店用家具・備品
  • リビング・ダイニング用家具
  • オフィス家具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『レアーレ CM』テーブル

建築技術が盛り込まれた複雑なフレームデザイン

1948年にカルロ・モリーノによってデザインされたテーブルです。網目状に入り組んだ形状のフレームは、航空機の翼のディテールをモチーフに、無垢材の中心部をくり抜き軽やかでスリムなフォルムを実現しています。イーゼルの構造や、ガラス天板を支える接合部の工夫に、建築技術を巧みに利用していることが垣間見られ、タイムレスな名作であり続けています。 イタリアの保険会社「レアーレ ムトゥア」のオフィスのためにデザインされ、1990年にザノッタ社によって復刻されました。 脚部は ナチュラルオーク、ブラックオーク、カナレットウォルナットから 天板はクリアガラスとスモーキーブラックのガラスの2種からお選びいただけます。

  • 飲食店用家具・備品
  • リビング・ダイニング用家具
  • オフィス家具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【事例】老舗うなぎ料理店に特注木製テーブル・イスを納入しました

【Episode 177】特注テーブル・イスなど!老舗うなぎ料理店の改修工事に伴う家具納入の事例

愛知県にある老舗うなぎ料理店(A店)に、特注木製テーブル・イスを 納入した事例をご紹介いたします。 同店では、改装前は座敷でしたが、全席テーブル、イス席にリニューアル。 素材、スタッキング機能、仕上げの細部にいたるまで施主の要望に対して、 提案パース通り、ほぼ忠実に製作することができ、高い評価をいただきました。 【事例概要】 ■納入先:A店 ■所在地:愛知県 ■納入製品:特注テーブル・イス ■納入年月:2019年7月 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2022-02-07_09h39_33.png
  • 2022-02-07_09h39_39.png
  • 2022-02-07_09h39_48.png
  • オフィス家具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

N-Gallery取扱製品カタログ

杢と漆にこだわったテーブルやキャビネットなどをラインアップ!

当カタログは、特注のテーブル、机、飾り棚などの製作・展示を行っている N-Galleryのカタログです。 木目の文様で特に装飾性が高く希少で美しい「杢」と、希少な天然塗料で、 木に光沢と深みを与える「漆」にこだわったテーブルやキャビネット、 チェストなど、多種多様な製品を掲載しております。 活用する場所やお好みに合わせてお選びください。 【掲載内容】 ■テーブル ■キャビネット ■チェスト ■座卓 ■パネル ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • リビング・ダイニング用家具
  • 金庫・キャビネット・ロッカー
  • テーブル・ベンチ(椅子)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【オフィス・公共施設向けデザイン家具】カフェ

カフェのコーディネイト例などを掲載!多彩なシーンにフィットする家具を取り揃えております

当カタログは、株式会社オーツーが提供する、オフィス・公共施設向け デザイン家具『QUON』の“Cafe”をセレクトした製品を掲載しています。 古材調メラミンABSエッジ天板「TP-177」をはじめ、カラーオーダー(脚部) 可能な「ジャム」など、4つのスタイルに合わせたテーブルやチェアをご紹介。 この他にも、多彩なシーンにフィットする製品を取り揃えております。 ★コーディネート例や価格例を掲載したPDF資料を進呈しております。 既製品のカスタマイズ・特注製作のお問い合わせもお気軽にどうぞ。 【掲載製品】 <Style.1> ■チェア:ジャム ■テーブル:TP-177 ■テーブル:FT-88(2) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • オフィス家具
  • 飲食店用家具・備品
  • その他の家具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『アイアーマンテーブル』

普遍的でミニマルな名作テーブル

建築家でもあるエゴン・アイアーマンが自身のアトリエの為にデザインした、1953年生まれのミニマルなテーブルです。スチールのフレームに天板を乗せるだけのシンプルな構造で、無駄な装飾を排除した意匠的にも美しいデザイン。アイアーマンの細部へのこだわりが随所にみられるこのテーブルは、他の商品の追随を許さない普遍的な名作の一つです。 1995年、このテーブルの製作権を得たリチャードランパートによってディティールや品質をそのままに、ノックダウンできるよう現代仕様を加え復刻されました。 サイズ展開やカラーバリエーションも魅力のひとつです。 ●広々とした作業スペース 天板の奥行は800mm。PCを置いても十分なスペースを確保する事ができます。また、ダイニングにも適したサイズです。 ●ユーザー視点の実用的なオプション(別売) パソコンなどの配線を収納できるケーブルチャネルや、パソコン本体やルーターなどの機器を設置できるCPUホルダーといった専用オプションもあります。

  • オフィス家具
  • オフィス家具
  • 書斎・勉強部屋用家具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【森のテーブル美術館】製作テーブルの紹介テーブルコーディネート編

撮影を兼ねてスタッフが一つ一つコーディネートした様子をブログ形式でご紹介!

「森のテーブル美術館」の工房では、日々製品となるテーブルを製作中。 製作されたテーブルは、展示スペースやカフェに搬入されます。 今回は、撮影を兼ねてスタッフが一つ一つコーディネートした 様子としてご紹介しますね。 季節ごとにテーブルに飾るモノが変わっていくのも、森のテーブル美術館の 魅力だと思います。 ※ブログの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • テーブル・ベンチ(椅子)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【森のテーブル美術館】製作テーブルの紹介〜モンキーポッド〜

木目の違いが特長!ストライプのような柄の木目から個性を感じる天板

カフェに搬入されたテーブルをご紹介。 木のお話でご紹介した「モンキーポッド」をピックアップしました。 ストライプのような柄の木目から個性を感じる天板。 木目の違いが特長という個性がはっきりわかりますね すっきりさと温かみが伝わるテーブル達です。 ※ブログの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • テーブル・ベンチ(椅子)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【森のテーブル美術館】製作テーブルの紹介〜ウォールナット〜

2つと同じものが無い自然素材ならではの魅力がつまった一点モノ!

今回は、カフェに搬入されたテーブルをご紹介。木のお話でご紹介した 「ウォールナット」をピックアップしてご覧いただきたいと思います。 天板を職人がしっかりと磨きをかけてお作りしたテーブル。 その輝きや木の風合いは、2つと同じものが無い自然素材ならではの 魅力がつまった一点モノとなっています。 ※ブログの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • テーブル・ベンチ(椅子)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録