スラグ透水試験×応用計測サービス株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

スラグ透水試験の製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

スラグ透水試験

試験区間の地盤を乱すことが少ない!水位変動を小さくし、測定時間の短縮が可能

当社で行っている「スラグ透水試験」についてご紹介いたします。 棒状の重い防水円筒管(スラグ)を水面に挿入または引抜いたりすることで、 試験管内の水位を変動させ、その水頭変化を記録する試験。 試験方法は、現場透水試験とほぼ同様ですが、水位変動をスラグの挿入・ 引き上げで行うこと、水位測定に水位計を使用する点が異なります。 【特長】 ■現場透水試験に比べてあたえる水頭差が小さい ■試験区間の地盤を乱すことが少ない ■水位変動を小さくすることで測定時間を短縮することができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 計測・分析機器リース・レンタル
  • 非破壊検査

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録