セーフティフローリング処理「テリオスウッド」
ガラス膜がフローリング表面を美しく保護 抗菌性・抗カビが高く、滑らない
セーフティフローリング処理「テリオスウッド」は、フローリング面に対して「木あじ」と呼ばれるガラス溶液を塗布し、ガラスを付着させることでフローリング面を保護する技術です。 「テリオスウッド」から形成されるガラス膜をフローリングに付着させることによって、従来の塗料に比べて高い抗菌性(大腸菌、黄色ブドウ球菌に対する抵抗性)と抗カビ性が得られます。さらに滑り抵抗値が向上し、電気絶縁性付与によって静電気発生の抑制による防汚性も高まります。塗装面の黒ずみの防止にも効果があります。 【特徴】 ■抗菌性が高い →大腸菌、黄色ブドウ球菌に対する抵抗性がある →形成されるガラス層には有害な金属を含まない ■滑りに対する抵抗値が向上し、ワックスのように滑ることがない ■木材に様々な表現をあたえる →「染め美」を追求したナノコンポジット顔料による美しい染めガラス処理が可能 ◆技術解説資料をプレゼント中!お申込は「お問い合わせ」より◆
- 企業:株式会社ニッコー
- 価格:応相談