アスファルト舗装(ライフサイクルコスト) - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

工法 木質加熱アスファルト舗装(ハーモニーロードウッド)

建設廃木材や間伐材の廃木質をチップ化後アスファルトと加熱混合した舗装材

建設廃木材や間伐材の廃木質をチップ化後アスファルトと加熱混合した舗装材です。 主に公園・ジョギングコース・サイクリングロード等の歩道や一部駐車場を含む建築物の外溝部に活用しています。 木質の断熱特性を活用したヒートアイランド対策ならびにCO2の歩道への固定化による地球温暖化対策にも有効であると共に、適度な弾力性能による膝関節に負担の少ない歩行感覚が実感できる自然環境に調和した技術です。 【特徴】 [技術的評価] ○国土交通省新 NETIS(技術情報提供システム)登録:KK-030007-A ○エコマーク認定商品:第04115023番 ○滋賀県 事業可能性評価「めきき・しが」Aランク認定 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 舗装資材
  • 舗装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録