薄形シリンダ「HQS2シリーズ」【アルミ材を使用した高耐久性】
使用頻度により16MPaまで使用が可能な、軽量、高耐久性のコストパフォーマンスに優れた薄形油圧シリンダ。
薄形油圧シリンダ「HQS2シリーズ」は、シリンダ本体にアルミニウムを採用し、軽量化を図りました。バリエーションも内径φ20〜φ100、支持形式4種類、片ロッド、両ロッド、標準形、スイッチセット、汎用形、対切削材仕様等、豊富に用意。
- 企業:株式会社Parker TAIYO
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年09月10日~2025年10月07日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年09月10日~2025年10月07日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年09月10日~2025年10月07日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 145 件
使用頻度により16MPaまで使用が可能な、軽量、高耐久性のコストパフォーマンスに優れた薄形油圧シリンダ。
薄形油圧シリンダ「HQS2シリーズ」は、シリンダ本体にアルミニウムを採用し、軽量化を図りました。バリエーションも内径φ20〜φ100、支持形式4種類、片ロッド、両ロッド、標準形、スイッチセット、汎用形、対切削材仕様等、豊富に用意。
油圧ユニット、油圧シリンダ一体形電動油圧アクチュエータ
油圧ユニット+油圧シリンダ一体形油圧アクチュエータです。高出力、コンパクト、軽量で使い勝手の良さを実現!
21MPa用油圧シリンダ210H-3から210H-5シリーズへモデルチェンジ。
装置の軽量、コンパクト化に貢献する、21MPa仕様の油圧シリンダ
21MPa用コンパクト油圧シリンダ210C-2シリーズは、標準型とスイッチセット型に対応します。
装置の軽量、コンパクト化、高速化に対応する21MPa仕様の油圧シリンダ
TAIYOで一番売れている汎用形油圧シリンダ70/140H-8シリーズです。
内径、支持金具、アクセサリーなので関連部品も豊富にあり高性能クッションを標準搭載した7/14MPa仕様の汎用油圧シリンダ
支持形式が豊富!工作機械をはじめ、一般産業機械に幅広く利用可能です。
当社の標準油圧シリンダは、工作機械をはじめ一般産業機械の 幅広い用途にご利用いただけるよう、多くの支持形式をご用意しています。 特に、クッション機構には改良を加えてありますので、 ショックの少ないスムースな停止特性が得られます。 【特長】 ■工作機械をはじめとした一般産業機械に幅広く利用可能 ■低速性が良く高精度の作動ができる ■スムースなクッション効果が得られる ■近接スイッチ付標準油圧シリンダもシリーズ化 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
豊富なラインナップをご用意
エナパックのクランプ機器は、使用圧力35MPaの高圧で使用できる油圧機器です。世界共通の”ENERPAC”のブランド名で多くのお客様から親しまれております。
大型の皿バネがクランプ力を維持
本体はネジ式なので、シリンダを固定プレートに直接、簡単に取付けることができます。高さ調整も容易に行なえます。
エナパック油圧ブロックシリンダ
油圧力35MPaのブロック型シリンダ。ピストン内径φ20〜φ100mm、ストローク8mm〜56mmをラインアップ。外部継ぎ手配管式とOリングフランジシール式を揃えました。
強力なコイルバネによりクランプを行うので、長時間クランプに最適
従来品の皿バネに対して、コイルバネを採用したことにより高精度のクランプ力が得られます。
単動式の引き油圧シリンダ
プランジャが中空のため、治具への取付が容易なMRPタイプ クランピングシリンダ引きタイプ
インダストリアルツール 油圧工具 油圧プーラ
下記紹介でご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
超高圧油圧機器 油圧シリンダ
シリンダ能力が最大限必要で比較的使用頻度が高い作業に向けて、サドルとベースプレートを強化したアルミ単動ストロングシリンダをラインアップ