リチウムイオンバッテリ×スリーエスバッテリー株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

リチウムイオンバッテリの製品一覧

31~45 件を表示 / 全 57 件

表示件数

【フォークリフト用リチウム導入事例】定温(10℃)倉庫でのお試し

過去の実績に比べて短く、1日19.5時間の稼働が可能になった導入事例

当社が行った定温(10℃)倉庫でのフォークリフト用リチウムイオンバッテリー 交換サービスのお試し例をご紹介します。 2015年6月年式のフォークリフトを1日平均11時間稼働しておりました。 リチウム交換後の稼働時間は、過去の実績に比べて短く、1日19.5時間の 稼働が可能になりました。 【お客様概要】 ■稼働実績:1日平均11時間 ■1.5トンリーチ:7FBRS15 ■フォークリフト年式:2015年6月 ■バッテリー交換:5年程度 ■レンタルしたリチウムイオンバッテリー:48V280Ah ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電池・キャパシタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【フォークリフト用リチウム導入事例】金属印刷業

キーオン時間は最大1日24時間!導入後6カ月、1年3ヶ月後の稼働状況をご紹介

当社が行った24時間稼働の金属印刷業でのリチウムを乗せた事例 (当社導入で最大稼働)をご紹介します。 鉛バッテリーに高容量の730Ah48V搭載した2.5トンカウンター式 フォークリフトを使用しており、使用状況は稼働時間が最大1日14時間、 充電時間が最大1日7.5時間でした。 当社ホームページでは導入して6カ月、1年3ヶ月後の稼働状況を ご紹介しています。詳しくは下記関連リンクよりご覧ください。 【お客様概要】 ■24時間稼働の金属印刷業様の使用実績 ■2.5トンカウンター式フォークリフト7FBH25 ■元の鉛バッテリーは高容量の730Ah48V搭載 ■リチウムイオンバッテリーは560Ah48Vの仕様 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電池・キャパシタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【フォークリフト用リチウム導入事例】冷凍倉庫での稼働検証実例

1台のバッテリーで最大20時間程度は稼働できる結論となった検証実例のご紹介!

「1台のリチウムイオンバッテリーで24時間稼働可能か?」 「充電場所には多くの冷凍貨物があるために、充電時に0℃以下になり、 充電不能にならないか?」について検証を行ったのでご紹介します。 1日の稼働時間は16.5時間程度、充電時間は4時間程度、アイドル時間は 3時間程度で、放電容量は280Ahの80%程度の放電を2回(450Ah)の 稼働状況でした。 検証の結果、1台のバッテリーで24時間稼働に関しては“可能”で、 最大20時間程度は稼働できる結論となりました。 【お客様概要】 ■稼働場所:-25℃の冷凍倉庫 ■リチウムイオンバッテリー:280Ah48V ・稼働可能温度:-30℃~55℃ ・充電可能温度:0℃~55℃ ■急速充電器:150A ■充電器設置場所:0℃の場所 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電池・キャパシタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【リチウム導入事例】金属廃棄物処理業5mマスト+回転フォーク

放電は250A程度と回転フォーク対応はリチウムが好適!使用例をご紹介

金属再資源化業様では、2.5トンカウンターフォークリフトに5mマスト、 回転フォークアタッチメント付きと非常にバッテリーの消耗が激しい とされる使用環境でした。 また、リチウムイオンバッテリーは560Ah48Vと2.5トンフォークリフト としては標準的な容量で、充電器は150Aの別置き急速充電器を使用しての 充電をしていました。 当社のリチウムイオンバッテリーを導入して6か月後は、1日の稼働時間は 4~5時間で導入当初と変化はなく、放電は250A程度と回転フォーク対応は リチウムが好適となりました。 【使用状況】 ■キーオン時間:1日17時間程度 ■稼働時間:1日4~5時間程度 ■充電時間:1日1~2時間程度 ■アイドル時間:1日12時間程度 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電池・キャパシタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【フォークリフト用リチウム導入事例】部品供給倉庫

最繁期に連続稼働することを考え、リチウムイオンバッテリーと急速充電器の導入をお勧めした事例

当社が行ったフォークリフト用リチウムイオンバッテリー交換サービスの 事例をご紹介します。 某部品供給倉庫では、間欠稼働で24時間稼働の場合、1日5~8時間稼働し、 充電は1日0.5~1.4時間、また、間欠稼働でドライバーも使用するため 1日8時間とアイドル時間が長いとのことでした。 そこで、最繁期に連続稼働することを考えると560Ahのリチウムイオン バッテリーと急速充電器の導入、400Ahの鉛バッテリー交換用3個は 当社にて回収をお勧めしました。 【ユーザ様の概要】 ■使用期間:2020年6月16日~6月19日(コロナの影響により通常より稼働少ない) ■場所:部品を24時間工場に供給する倉庫 ■フォークリフト:2001/07 31201hr 使用 ■今までの鉛バッテリー使用個数:3個(400Ahの鉛バッテリー) ■リチウムイオン電池:560Ah ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電池・キャパシタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【フォークリフト用リチウム導入事例】印刷会社

電池容量は半分程度で十分と判断!忙しい時期を見越して急速充電器などの導入をお勧めした事例

当社が行ったフォークリフト用リチウムイオンバッテリー交換サービスの 事例をご紹介します。 間欠稼働ユーザーの印刷会社様では、容量が560Ah48Vのリチウムイオン電池を 使用していました。 しかし、電池の容量としては1日20%程度の放電ですので、電池容量は半分程度で 十分と判断し、280Ahのリチウムイオンバッテリーと忙しい時期を見越して、 急速充電器の導入をお勧めしました。 【間欠稼働ユーザー様の企業概要】 ■計測期間:2020年6月10日~2020年6月12日  (コロナの影響で通常の稼働より少ない状況) ■業種:印刷業 ■場所:埼玉県さいたま市桜区 ■リチウムイオン電池容量:560Ah 48V ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電池・キャパシタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【フォークリフト用リチウム導入事例】金属加工会社の3トンリーチ

7FBR30に280Ahリチウムを搭載!昼間追加充電して8時間~11時間稼働可能になった事例

当社が行った金属加工会社でのフォークリフト用リチウムイオンバッテリー 交換サービスの事例をご紹介します。 長時間稼働のため鉛バッテリーに高容量445Ah48Vを搭載した 3トンリーチ式フォークリフト7FBR30を1日8時間稼働で使用しておりました。 280Ah48V仕様のリチウムイオンバッテリーに交換後は、昼間追加充電して 8:00~19:00で8時間~11時間の稼働が可能になりました。 【概要】 ■1日8時間稼働の金属加工会社への導入 ■3トンリーチ式フォークリフト 7FBR30 ■元の鉛バッテリーは高容量の445Ah48V搭載(長時間稼働のため) ■リチウムイオンバッテリーは280Ah48Vの仕様 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電池・キャパシタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【フォークリフト用リチウム導入事例】紙流通倉庫のリーチでの使用例

リチウム交換後は、朝6時から18時まで休憩時間1.5時間程度で稼働となった事例

当社が行った紙流通倉庫でのフォークリフト用リチウムイオンバッテリー 交換サービスの事例をご紹介します。 2014年01月年式のフォークリフトを1日約8~9時間稼働で、 16,056時間使用していました。 リチウム交換後は、朝6時から18時まで休憩時間1.5時間程度で稼働し、 放電時間(使用時間)が9.0時間、充電時間(車載充電器)が3.7時間、 アイドル時間が3.3時間となりました。 詳しくは下記関連リンクよりご覧いただけます。 【お客様概要】 ■ニチユ 1.5トンリーチ:FBRM15-75B-300 VCF320(320Ah 48V) ■フォークリフト年式:2014年01月 16,056時間(1日約8~9時間稼働の計算) ■バッテリー交換:純正バッテリーで6.5年程度 ■リチウムイオンバッテリー:48V 280Ah ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電池・キャパシタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【リチウム導入事例】-25℃冷凍倉庫 鉛バッテリー用充電器

現状よりも稼働時間が増えるのであれば、急速充電器のご使用がお勧め!-25℃冷凍倉庫の事例

当社が行ったフォークリフト用リチウムイオンバッテリー交換サービスの -25℃冷凍倉庫 鉛バッテリー用充電器でのトライアル事例をご紹介します。 トヨタ1.5トンリーチ 7FBRS15を使用していました。 リチウムイオンバッテリーは、48V 280Ahです。 リチウム交換後は、12.7時間稼働に対して放電時間(使用時間)が最大4.1時間 (5/13)、充電時間(別置充電器)が7.0時間(5/13)となりました。 【お客様概要】 ■冷凍倉庫:-25℃ ■トヨタ 1.5トンリーチ 7FBRS15  ■リチウムイオンバッテリー:48V 280Ah ■GSP電波が届かない倉庫なので、特別仕様のGSP装置とBMSをテスト的に使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電池・キャパシタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【リチウム導入事例】ビール工場7FBH15でのトライアル

お勧めリチウムイオンバッテリーは280Ah!15年程度の寿命です(年間65%コスト削減)

当社が行ったフォークリフト用リチウムイオンバッテリー交換サービスの 24時間稼働のビール工場7FBH15でのトライアル事例をご紹介します。 稼働時間は9.4時間。50%放電しておらず、充電可能な時間は充分あります。 また、急速充電器は150アンペアでの充電で、最大120アンペア放電しています。 リチウムイオンバッテリーは、24時間バッテリー交換なしで稼働でき、結果 としてフォークリフトの台数を減らせます。また、年次点検や修理のコストを 削減できます。 【計測概要】 ■計測期間:2021年 6月 4日 ■業種:ビール工場 ■場所:神奈川県 ■搭載フォークリフト:7FBH15(7676HR)2001/08製造車  2013/07バッテリー交換 ■鉛バッテリー:VCF8N 545Ah 48V ■リチウムイオン電池容量:560Ah 48V ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電池・キャパシタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フォークリフトはそのまま!鉛からリチウムイオンバッテリーに交換可

フォークリフトの車両はそのまま!鉛からリチウムバッテリーに乗せ換えるだけで稼働効率UP!コスト削減に繋がります!

スリーエスバッテリー株式会社では、フォークリフト用バッテリーを 鉛からリチウムイオンへ交換するサービスを行っております。 年間200回充電で「鉛蓄電池」は、5年半継続利用が可能であることに対し、 「リチウムイオンバッテリー」は14年継続利用でき、充電時間は鉛の1/4で 急速充電が可能です。 また、補水が不要なので作業効率の大きな向上が期待できます。 【特長】 ■鉛電池の3~4倍の電池寿命 ■補水の手間が不要 ■鉛の1/4の時間で急速充電が可能 ■リン酸鉄リチウム採用で熱暴走なし ■環境負荷物質ゼロ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電池・キャパシタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

最大75%コストダウン!フォークリフト用『リチウムイオン電池』

【比較表進呈中!】フォークリフトの車両はそのまま!鉛からリチウムバッテリーに乗せ換えるだけで稼働効率UP!コスト削減に繋がります

スリーエスバッテリー株式会社では、フォークリフト用バッテリーを 鉛からリチウムイオンへ交換するサービスを行っております。 大手上場企業等でも続々採用が始まっています! 「デメリットが少なく、稟議書のデメリットを書く欄が書けない…」 なんてお声も多数! 【特長】 ■鉛電池の3~4倍の電池寿命 ■補水の手間が不要 ■鉛の1/4の時間で急速充電が可能 ■リン酸鉄リチウム採用で熱暴走なし ■環境負荷物質ゼロ ※ダウンロード資料より「鉛蓄電池」と「リチウムイオン電池」の相対比較資料をご覧いただけます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電池・キャパシタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【フォークリフト用リチウム導入事例】東扇島冷凍倉庫トライアル

急速充電器は140アンペアでの充電!予備バッテリー不要になり、保管場所のコストが減ります

当社で行った24時間稼働の冷凍倉庫1.5トンリーチトライアルをご紹介します。 搭載フォークリフトは、トヨタの「7FBRS15」です。 最大稼働日のバッテリー残量推移は、22%程度まで放電し、バッテリー残量が 減ってから充電しています。 下記関連リンクでは、2021年8月4日~2021年8月11日までの稼働状況や 費用対効果もご紹介しています。是非ご覧ください。 【計測概要】 ■搭載フォークリフト: 7FBRS15 トヨタ ■鉛バッテリー:VCF320 3201Ah 48V 予備バッテリーあり ■リチウムイオン電池容量:280Ah 48V ■急速充電器使用 ■電波状態が悪いため、充電時間の集計が不正確 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電池・キャパシタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【リチウム導入事例】24時間稼働印刷工場様での2トンカウンター

同じ建屋内の3台程度のフォークリフト共有可能!8時間でバッテリー残量が80%から73%に低下!

当社で行った24時間稼働の印刷工場様での2トンカウンターでのトライアルを ご紹介します。 搭載フォークリフトは、ニチユの「FBT20PN-80」です。 計測期間のバッテリー残量推移として、バッテリーの電源を切らない設定に しており、フォークリフトを使用しないときは、クランプを上げた状態。 8時間でバッテリー残量が80%から73%に低下しています。 下記関連リンクでは、2021年8月30日~2021年8月31日までの稼働状況や コスト比較もご紹介しています。是非ご覧ください。 【計測概要】 ■搭載フォークリフト: FBT20PN-80 ニチユ クランプ付き  今までの平均稼働時間 4.7時間/日 ■鉛バッテリー:VCF6A 390Ah 48V 予備バッテリーなし ■リチウムイオン電池容量:280Ah 48V ■急速充電器使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電池・キャパシタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【リチウム導入事例】24時間稼働の印刷工場様 リチウム変更

エンジン式1.5トンカウンターをリチウム変更!ほぼ連続21時間充電なしで稼働しています

当社で行った24時間稼働の印刷工場様でのエンジン式1.5トンカウンターを リチウム変更でのトライアルをご紹介します。 現行のフォークリフトは、「02-8FG15 ガソリン車」で搭載フォークリフトは、 「7FB15」です。 バッテリー残量推移として、ほぼ連続21時間充電なしで稼働しています。 下記関連リンクでは、2022年2月17日~2022年2月27日までの稼働状況を ご紹介しています。是非ご覧ください。 【計測概要】 ■現行のフォークリフト:02-8FG15 ガソリン車 ■搭載フォークリフト: 7FB15 ■鉛バッテリー:現行はエンジン車 ■リチウムイオン電池容量: 560Ah 48V ■急速充電器使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電池・キャパシタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録