舗装(砕石) - 企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

製品一覧

1~9 件を表示 / 全 9 件

表示件数

土木工事 エコロジー舗装 砕石舗装

低価格でのぬかるみ対策=砕石(RC40)舗装

エコロジー舗装は、無害・雑草抑止・照り返し抑制・透水施工もできる自然舗装です

  • 舗装資材
  • 舗装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

人工芝舗装『ワンダーターフ』

ロングパイル人工芝のトータルプラン!お客様のニーズに合わせてご提案いたします

長谷川体育施設の人工芝舗装『ワンダーターフ』をご紹介します。 ロングパイル人工芝舗装の路盤から芝種まで、全てをお客様の ニーズに合わせてご提案。 砕石路盤とアスコン基層からなる下地舗装は(財)日本サッカー協会の ロングパイル人工芝ピッチ公認規定の基本仕様に則り高品質な ロングパイル人工芝舗装を実現します。 【特長】 <フラットペーブ工法> ■砕石路盤上に不陸整正を行い、専用の特殊固結材を散布して優れた平坦性と  透水性を持った砕石下地を構築し、その上にロングパイル人工芝を敷設する工法 ■アスコン下地に比べ経済性が向上 <ベースペーバ工法> ■砕石路盤をフィニッシャで情報化施工 ■アスコン舗装の下地砕石路盤も、上記フラットペーブ工法の砕石路盤も、  スピーディーで精緻な仕上がり ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 舗装工事
  • 舗装資材
  • 歩道・道路・駐車場・競技場の舗装

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

透水性舗装(2層舗装タイプ)

6号砕石を用いた2層構造!雨水を効率よく路床へ浸透させます

当社でご提供する、「透水性舗装(2層舗装タイプ)」についてご紹介いたします。 上層に景観性を考慮した天然砂利、下層は透水性能を高めるために 6号砕石を用いた2層構造。雨水を効率よく路床へ浸透させます。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■上層:仕上げとなる天然砂利 ■下層:透水性を向上させるため6号砕石を採用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 土木工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

土木工事 景観舗装 樹脂系景観透水性舗装 「レジコン」

景観舗装工事

樹脂系バインダを使用し、素材の自然な色調を生かした透水性、自然色舗装です。 可撓性に優れ下地への追従性に優れています。

  • 舗装資材
  • 舗装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【透水性樹脂舗装材】バスクレジン透水性樹脂舗装

繊維を絡めて固める全く新しい合成樹脂剤! 「繊維化合成樹脂剤 バスクレジン」

業界唯一の砕石路盤に直接施工可能な透水性樹脂舗装剤。 30mm厚で車両乗入れ可能な強度! エポキシ系バインダーにセラミック系繊維を今後することで驚異的な強度を実現!骨材の混ぜ合わせ固める事で立体構造体として硬化します。 空隙が生まれ水がそのまま抜ける為、水溜りが出来ることなく防滑としての効果も高い舗装材です。

  • 舗装資材
  • 外構・舗装材 <総合>
  • 特殊床材/屋外

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

基層用砕石マスチック舗装『K-MASベース(Type:H)』

耐水性を向上させつつ、粗粒度アスコンと同等以上の耐流動性を有します!

『K-MASベース(Type:H)』は、排水性舗装の基層用混合物として 開発された、耐水性・耐流動性の高いマカダム構造を基本とする混合物です。 ギャップ粒度を基本としたマカダム構造であるため、 使用材料を大きく変更することなく高い耐流動性能を発揮します。 また、空隙率を1~4%に設定できることから高い耐水性能を発揮します。 (粗粒度アスコンは3~8%) 【特長】 ■基本性能はストアス使用で得られるため、既存の粗粒度アスコンに比べ  コストパフォーマンスが高くなる ■施工箇所に合わせて、改質 I 型アスファルト、  改質 II型アスファルト、リサイクリング材等を使い分け可能 ■様々な交通条件に対応可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせください。

  • 骨材・砕石

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

縦溝粗面型ハイブリッド舗装 「フル・ファンクション・ペーブ」

《道路管理者・建設コンサルの方必見》高い耐久性とすべり抵抗!排水性舗装の弱点を大幅に改善する舗装工法

混合物一層で表面付近は排水機能、下部はSMA(砕石マスチック舗装)の防水機能を持つ新しいポーラスファルトの舗装です。 メカニズムを改良したフィニッシャで形成される縦溝粗面により、路面のキメ深さを確保。 凍結防止剤が簡単に流出しなくなり、凍結抑制効果が持続できるようになります。 また、路面のすべり抵抗性に優れています。 【特徴】 ○排水機能と防水機能の2つの機能を持っている ○耐流動性と骨材飛散抵抗性に優れ、長寿命化が図れる ○凍結防止剤の流出が少なく凍結防止機能の持続性が高くなる ○アスファルトフィニシャのシニックスクリードを使用し路面を  縦溝粗面に仕上げることで、ブラックアイスバーンの発生を抑制出来る ○路面の上部は空隙が多いので、密粒度タイプの舗装より、  タイヤ路面騒音値が低減される ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 舗装資材
  • 舗装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

工法 木質加熱アスファルト舗装(ハーモニーロードウッド)

建設廃木材や間伐材の廃木質をチップ化後アスファルトと加熱混合した舗装材

建設廃木材や間伐材の廃木質をチップ化後アスファルトと加熱混合した舗装材です。 主に公園・ジョギングコース・サイクリングロード等の歩道や一部駐車場を含む建築物の外溝部に活用しています。 木質の断熱特性を活用したヒートアイランド対策ならびにCO2の歩道への固定化による地球温暖化対策にも有効であると共に、適度な弾力性能による膝関節に負担の少ない歩行感覚が実感できる自然環境に調和した技術です。 【特徴】 [技術的評価] ○国土交通省新 NETIS(技術情報提供システム)登録:KK-030007-A ○エコマーク認定商品:第04115023番 ○滋賀県 事業可能性評価「めきき・しが」Aランク認定 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 舗装資材
  • 舗装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

透水性コンクリート舗装「TKトミコン」

水は地球の命の源 大地に優しく返そう

透水コンクリート「TKトミコン」は、”自然環境に配慮”を製品開発の重点に置き、混和剤には無機 性質の炭酸カルシウム系凝固剤を使用しました。 混和剤はポルトランドセメントと反応し、滑らかで緻密な水和生成物を作り出すことにより、効果後セメント成分の水への溶出を極力抑えました。 なお、混和剤添加後のセメントペーストは接着性に優れ、骨材間をしっかりと接着し高い粘性により垂れ落ちによる目つまりが制御され格段の透水性を有します。施工にあたっては、生コン車にて現場到着後混和剤を加えかく拌してから排出し、打設しますが特別な機械を必要とせず、手軽に施工できます。 【特徴】 ○カラーバリエーションは12色あり、  様々な住宅の外壁や庭に調和させることが出来る ○水勾配を気にすること無く施工できる ○透水層(下地砕石を含む)を多くすることにより  U字溝等の排水設備の軽減が図れる 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 骨材・砕石
  • 舗装用二次製品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録