舗装(排水) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年07月30日~2025年08月26日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

舗装の製品一覧

1~15 件を表示 / 全 20 件

表示件数

排水性舗装『セーオンペーブメント』

高粘度改質アスファルトと破壊・磨耗に強い粗骨材を空隙率15~25%で配合!

『セーオンペーブメント』は、安全性と快適性に優れた機能性舗装です。 雨天走行時も視界が確保され、路面標示も見やすく、安全性を向上。 舗装表面が粗面のため“すべり抵抗”が大きく、安全な走行をもたらします。 また、おこし状の舗装路面が空気の逃げる連続空隙を有しているため、 タイヤ騒音(エアポンピング音)等を吸収する機能があり交通騒音低減効果 を発揮します。 【特長】 ■雨水が舗装表面に連続した水膜を形成しない ■水はね、スモーキングおよびハイドロプレーニング現象を抑制 ■舗装体の空隙内に残された水分が蒸発し路面温度の上昇防止効果  とともに、わだち掘れ防止効果を発揮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_02.png
  • image_03.png
  • image_04.png
  • image_05.png
  • image_06.png
  • image_07.png
  • image_08.png
  • image_09.png
  • image_10.png
  • 歩道・道路・駐車場・競技場の舗装

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

排水性舗装(1層舗装タイプ)

最低10mm厚から施工可能!舗装へ浸透した雨水は下地の勾配に沿って排水されます

当社でご提供する、「排水性舗装(1層舗装タイプ)」についてご紹介いたします。 コンクリート下地及び既設のタイル舗装の上から、厚さ10mmより施工可能。 舗装へ浸透した雨水は、下地の勾配に沿って排水されます。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■最低10mm厚から施工可能 ■骨材は天然石 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 土木工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

POSMAC

POSMAC

排水・遮水機能を有するポーラス舗装、POSMAC 【特徴】 ○通常の排水性舗装と変わらない排水機能を有しています。 ○乳剤の多量散布(1.2l/m2以上)により、ポーラス混合物の下部の遮水機能を付加します。 ○高濃度改質乳剤を用いるため既設路面との接着性能を改善します。 ○既設舗装路面のひびわれ部へのアスファルト充填によりリフレクションクラックを抑制します。 ○施工速度に対応した乳剤散布量調整機構付きのアスファルトフィニッシャにより均一な乳剤散布が可能です。 ○多量の乳剤を散布するため、乳剤散布と同時に分解剤を散布し、乳剤を強制分解します ●その他機能や詳細については、お問い合わせください。

  • 土工事
  • 歩道・道路・駐車場・競技場の舗装
  • 舗装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

縦溝粗面型ハイブリッド舗装 「フル・ファンクション・ペーブ」

《道路管理者・建設コンサルの方必見》高い耐久性とすべり抵抗!排水性舗装の弱点を大幅に改善する舗装工法

混合物一層で表面付近は排水機能、下部はSMA(砕石マスチック舗装)の防水機能を持つ新しいポーラスファルトの舗装です。 メカニズムを改良したフィニッシャで形成される縦溝粗面により、路面のキメ深さを確保。 凍結防止剤が簡単に流出しなくなり、凍結抑制効果が持続できるようになります。 また、路面のすべり抵抗性に優れています。 【特徴】 ○排水機能と防水機能の2つの機能を持っている ○耐流動性と骨材飛散抵抗性に優れ、長寿命化が図れる ○凍結防止剤の流出が少なく凍結防止機能の持続性が高くなる ○アスファルトフィニシャのシニックスクリードを使用し路面を  縦溝粗面に仕上げることで、ブラックアイスバーンの発生を抑制出来る ○路面の上部は空隙が多いので、密粒度タイプの舗装より、  タイヤ路面騒音値が低減される ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 舗装資材
  • 舗装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

超耐久性アスファルト舗装『硬化性アスファルト混合物(トリトン)』

導入実績多数!優れた耐流動性と耐ひび割れ性を同時に満たすアスファルト混合物

『硬化性アスファルト混合物(トリトン)』は、新たな技術開発によって合成した RMFE(ゴム変性可撓性エポキシ樹脂)を用い耐流動性・耐摩耗性・耐ひび割れ性・ 耐油性・たわみ性等の特性を同時に満たす満たすアスファルト舗装です。 RMFEは、温度変化による伸縮に追従できる柔軟製と優れた結合効果があり、 耐久性向上、積雪寒冷地でのタイヤチェーンによる骨材の剥奪飛散対策に 優れている素材です。 【特長】 ■耐流動性 ■耐摩耗性 ■耐ひび割れ性 ■耐油性 ■たわみ性 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 舗装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

遮熱性舗装『ヒートオフペイブ』【路面温度の上昇を防ぐ!】

太陽光を反射して路面温度の上昇を防ぐ遮熱性舗装!ヒートアイランド現象対策に最適!

『ヒートオフペイブ』は、アスファルト舗装の表面に塗布することで路面温度と舗装内部に蓄積される熱量を抑えることができる「ヒートアイランド現象」対策として注目されている塗装です。可視光線を吸収し赤外線を反射させる特殊顔料と、MMA樹脂またはウレタンウレア樹脂等を混合したものからなる遮熱コーティング材料を、塗装表面に塗布することでことで路面温度の上昇を抑制。排水性舗装に適用しても、排水機能による走行安全性や騒音低減機能を保ちます。 【特長】 ■路面温度の上昇を抑制 ■可視光線を吸収し赤外線を反射 ■排水機能による走行安全性を確保 ■景観舗装としても適用 ■騒音低減機能 ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい

  • 舗装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

遮熱性舗装 「ヒートアタックペーブ」

施工から交通開放まで短時間!遮熱効果が安定して持続する遮熱性舗装

ヒートアタックペーブは、塗るだけで遮熱効果を発揮する遮熱性舗装です。 路面温度の上昇を抑制するので、ヒートアイランド現象の緩和や流動性抑止によるわだち掘れ防止(耐久性の向上)に貢献する舗装です。 屋外実道での実測データでは、通常の排水性舗装に合わせた濃灰色(N40)で約10℃、コンクリート色に合わせた灰色(N60)では約20℃の温度低減効果が確認できました。 【特徴】 ○濃色でも遮熱効果を発揮 ○メンテナンスフリー ○新設・既設を問わず施工可能 ○排水性・透水性舗装の機能を維持 ○密粒・コンクリート舗装にも施工可能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • ダム工事
  • 歩道・道路・駐車場・競技場の舗装
  • 舗装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

トウスイポラコン舗装

降雨の表面排水を抑制、植生・地中生態の改善!本来自然が持つ水環境に近づける効果が得られます

水環境を配慮した快適な社会を構築するためには、環境負荷を低減し、 水や大気などの自然の物質循環を健全に保っていくことが重要です。 水は都市内の熱を和らげ、水辺景観により心の安らぎを与えるなど 人の生活環境全般に極めて重要な役割を果たしています。 トウスイポラコン舗装は、降雨の表面排水の抑制、植生・地中生態の改善、 地下水の涵養など、本来自然が持つ水環境に近づける効果が得られます。 【特長】 ■舗装体は1×10^-1cm/s以上の透水係数を持つ ■曲げ強度2.5N/mm2を形成 ■強度とともに耐摩耗性があり、耐候性にも優れる ■セメント系の白舗装 ■用途に応じ洗い流しや着色工法が選択可能   ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 外構・舗装材 <総合>
  • 舗装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

多機能型排水性舗装『フル・ファンクション・ペーブ』※事例集進呈

すべり抵抗性に優れ、スリップ事故防止に貢献。高い耐久性も試験で確認済み

『フル・ファンクション・ペーブ(FFP)』は、混合物一層で表面付近に排水機能、 下部はSMA(砕石マスチック舗装)の防水機能を持つポーラスファルトの舗装です。 骨材飛散抵抗性と耐流動性に優れ、長寿命化を実現。 当社が行ったねじり骨材飛散試験では、一般的な排水性舗装より飛散しにくく、 密粒の改質II型とほぼ同等の飛散率を示すことを確認しています。 また、急制動試験で路面のすべり抵抗性に優れていることも確認済みです。 【特長】 ■メカニズムを改良したフィニッシャで形成される縦溝粗面により、路面のキメ深さを確保 ■凍結防止剤が簡単に流出しなくなり、凍結抑制効果が持続 ■アスファルトフィニッシャのシニックスクリードを使用し路面を  縦溝粗面に仕上げることで、ブラックアイスバーンの発生を抑制 ■路面の上部は空隙が多く、タイヤ路面騒音値の低減に貢献 ★現在、施工事例集のほか、試験データや工法解説を掲載した資料を進呈中。  「PDFダウンロード」よりスグにご覧いただけます。

  • s1.JPG
  • s2.jpeg
  • s3.jpg
  • s4.jpeg
  • s6.jpeg
  • s7.jpeg
  • s9.jpeg
  • 北海道札幌市2.png
  • image2.png
  • 舗装資材
  • 舗装工事
  • 土木工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

環境舗装シリーズ

ヒートアイランド現象の緩和・景観性など、充実の環境舗装!自然に近い環境舗装をご提供

当社は、地球に配慮した環境舗装を全国に展開しています。 東京オリンピックでも暑さ対策として遮熱性舗装、保水性舗装が評価され、 競技場周辺の道路や自転車ロードなどの重点エリアで整備が実施。 新設・既設路面を問わず短時間施工が可能な近赤外線反射舗装 「アースクール遮熱性」をはじめ、ヒートアイランド現象を緩和する 保水性舗装「ダイヤツインホスイ」や「アースクールホスイブロック」などを ラインアップしています。 【アースクール遮熱性の特長】 ■新設・既設路面を問わず短時間施工が可能 ■早期に交通開放することができる(施工後約1時間程度) ■太陽光による路面温度上昇の抑制効果は通常アスファルト舗装に比べ  夏場で10℃以上の温度低減効果がある ■排水性舗装への適用では、排水機能をそのままに路面温度上昇を抑制 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 舗装工事
  • 歩道・道路・駐車場・競技場の舗装
  • 舗装資材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

天然クレイ舗装『グリーンサンド』

天候条件にも左右されにくい!天然素材を使用し環境に配慮した準全天候型舗装材

『グリーンサンド』は、輝緑岩を粉砕加工し最大粒形2.5mmに粒度調整された 緑色の天然クレイ系舗装材です。 快適で、疲労感の少ない、安全なプレーを楽しんでいただけます。 粘土分を殆ど含まないため泥濘化しにくく、排水性が良好なので雨上がりには すみやかにプレイ可能。 テニスなど球技コートをはじめ、陸上競技場、学校運動場、多目的広場など、 さまざまな種目・用途にご利用いただけます。 【特長】 ■適度な弾力性を持ち人体への負担が軽くプレー後の疲労感が少ない ■太陽光の跳ね返しが少ない自然な緑色 ■太陽光線や水分などによる変質・劣化・退色がない ■優れた排水性を持ち雨上がりでも速やかに使用可能 ■粘土分が殆どないため泥濘化しにくい ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 舗装工事
  • 舗装資材
  • 歩道・道路・駐車場・競技場の舗装

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

遮熱性舗装『クールウェイ』

ヒートアイランド現象の緩和と舗装の耐久性向上!真夏の都市部を冷ます環境改善舗装

『クールウェイ』は、アスファルト舗装の舗装面に特殊顔料を含む 塗料を塗布することで、路面温度の上昇を抑制する境改装です。 ポーラスアスファルト舗装に適用した場合、透水機能や騒音低減機能を 低下させずに路面温度の上昇抑制機能を付加できます。 遮熱性塗料は速硬性があるので、施工時期を問わず施工後1時間程度の 養生で交通開放が可能。施工効率が良く、大規模施工に適しています。 【特長】 ■舗装の路面温度を低下させることができる ■日中の舗装中に蓄熱される量が減少する ■豊富なカラーバリエーション ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 歩道・道路・駐車場・競技場の舗装

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ポーラスコートクール

ポーラスコートクールは、遮熱機能を付与した樹脂系カラー舗装です。

ポーラスコートクールは、ヒートアイランド現象の緩和を目的に、排水性舗装の表面強化の機能を保ちながら、夏期路面の温度を10℃以上低減させることを可能にした遮熱性舗装です。ポーラスアスファルト舗装上はもちろんのこと、密粒舗装上でも施工可能です。

  • 歩道・道路・駐車場・競技場の舗装
  • 舗装工事
  • 駐車場設備工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ゴムチップアスファルト弾性舗装『ソフトウォーク』

適度な衝撃吸収性とすべり抵抗性!ゴムチップの弾力性を持つアスファルト舗装

『ソフトウォーク』は、通常のアスファルト舗装と遜色のない 耐久性を持つゴムチップアスファルト混合物を使用した、広い 面積をバリアフリー化することができるコストパフォーマンスに 優れた舗装です。 混合物中に含まれるゴムチップ量が多いため、足腰や膝への負担が少なく、 クッション性、弾力性に優れた利用者に配慮した製品です。 【特長】 ■歩行者の膝への負担が少なく、転倒しても比較的安全な硬さ ■通常のアスファルトブラントで製造が可能 ■通常の舗設機械で施工が可能 ■排水性アスファルト舗装とほぼ同等の透水機能 ■アスファルトと付着性の良い専用リサイクルゴムチップを使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 歩道・道路・駐車場・競技場の舗装

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

樹脂系すべり止め舗装(ニート工法)『リブカラー』

道路機能のグレードアップ!安全な道路空間を演出する樹脂系すべり止め舗装です

『リブカラー』は樹脂系すべり止め舗装です。 交通安全対策としてカラー化が注目され、全国でバスレーン等にも 採用されています。 また、耐久性を有した薄層舗装という利点を活かして 景観舗装としての適用も高まっています。 【特長】 ■ドライバーに安心 ■通行区分の明示化 ■歩行者にも配慮 ■耐久性 ■排水性ニート工法にも対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 外構・舗装材 <総合>
  • 舗装資材
  • 歩道・道路・駐車場・競技場の舗装

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録