粒子(樹脂) - 企業3社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

球状の樹脂粒子『Lumisis Marker』の特長

母材となる樹脂はさまざまな熱可塑性樹脂が利用可能!種類によって強傾向を示します

『LumisisMarker』は、当社の紫外線励起蛍光体「Lumisis」を 含有した球状の樹脂粒子です。 紫外線励起蛍光体Lumisisは紫外波長で励起され、種類によって 赤・青・緑などさまざまな色に強傾向を示します。 母材となる樹脂は、アクリル・ナイロン・ポリスチレン・ABSなど さまざまな熱可塑性樹脂が利用可能です。 【特長】 ■励起波長と蛍光波長はLumisisの励起波長と同じ ■粒径はnmオーダーから100μmのオーダーまでコントロール可能 ■含有しているLumisisの割合はコントロールできる ■比重は母材となる樹脂の比重とほぼ同じ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高純度シリコン化合物から合成したシリカ粒子『ハイプレシカ』

ハイプレシカは、「粒径がそろっている」「真球形状」「高純度」「硬さ調整可能」という特長をもった高精度微粒子です。

ハイプレシカは、高純度シリコン化合物から合成した微粒子です。 硬く、耐荷重に優れたシリカ粒子や、軟らかく、デリケートな被着物に傷をつけない有機無機ハイブリッド粒子があります。ハイプレシカの特長は粒径が非常に良くそろっていること(単分散)、真球形状であること、きわめて高純度であることです。 それらの特長を生かし、液晶ディスプレイ(LCD)のスペーサー(液晶材料の入るセルの厚みを均一にするギャップ保持材)として使用され、LCDを高精細化するのに不可欠な部材となっているほか、接着層厚み調整用スペーサー、高機能樹脂充填材(半導体封止材料用、他)、高機能フィルムコーティング用粒子等、多様な分野で使用されております。 ※詳しくはカタログをダウンロードして下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

オレフィン粒子『フロービーズ』<サンプル進呈あり>

ファンデーション、クリームの触感改質剤として好適!滑剤として優れた特性を示します

『フロービーズ』は、化粧品の触感改質剤、各種工業用添加剤など、 各分野でご利用いただけるオレフィンの球状粒子です。 粒度がほぼ均一で、正規分布に近い分布になっており、 流動性・分散性がよく、滑剤として優れた特性を示します。 【特長】 ■オレフィンの球状粒子 ■流動性・分散性がよく、滑剤として優れた特性を示す ■粒度がほぼ均一で、正規分布に近い分布になっている ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録