流速計(水路) - メーカー・企業と製品の一覧
更新日: 集計期間:2025年08月13日~2025年09月09日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
流速計の製品一覧
1~15 件を表示 / 全 22 件
ポータブル型電気流速計 CM-1AN型/CM-1AX型
一般河川・水路等の洪水・高流速域での流速を測定
本器は、一般河川・水路等の洪水・高流速域での流速を測定するもので、長年にわたりご愛用いただいてまいりましたCM-1A型電気流速計を改良・開発したものです。
- 企業:株式会社東邦電探
- 価格:応相談
ポータブル電磁流速計 FH950
流量演算もできるポータブル流速計
従来の流速計のように単に流速を測定するだけでなく、実測した数点の流速と水深データをもとに瞬時流量を自動演算することが可能。 流量演算は河川、水路、円形配管(2/3卵形含む)、矩形溝(正方形、長方形、台形含む)に対応。 オプションの水深センサを使用すれば、水位や測定ポイントの水深も、より簡単、確実に測定。
- 企業:日本ハイコン株式会社
- 価格:50万円 ~ 100万円
電波式流速計(RQ-30シリース)
非接触で河川・水路の24時間流速観測が可能に!小型・省電力の流速計。 水位観測も1台で完結し、流量も内部で計算し出力。
RQ-30はオーストリアSommer社により開発された連続的に河川や水路の流量を測定するレーダーセンサーで、表面流速と水位を測定する2つの非接触型レーダーセンサー(技適取得済み)が一体となった装置です。非接触での測定のため、システムは堆積物や浮遊物による損害を受けません。たとえば洪水の状況においてもメンテナンスに手がかからず、高い信頼性が得られます。学習機能を搭載しており、雨や現場の地形等に起因する計測ノイズを効果的に取り除くことができます。検出観測測定下限は0.1m/sと非常に小さいため緩やかな流れの計測も可能です。水面までの距離は0.5mから30m(35m,15mモデルもあります)となっており小規模水路から大きな河川まで幅広い計測に対応しています。低消費電力のため、無電源環境での連続運用が容易です。
- 企業:クリマテック株式会社
- 価格:100万円 ~ 500万円
河川用電磁流速計 AEM1-D レンタル
河川や各種水路などで流速を簡単・正確に測定する1軸電磁流速計。
AEM1-Dは、河川や各種水路などで流速を簡単・正確に測定するために開発された現場用ポータブル型の1軸電磁流速計です。 水深3cmからの現場に対応でき、従来のプロペラ式に比べ、故障が少なく、取扱いおよび保守が非常に簡単であり、微流速から高流速までの流速値がデジタル出力で得られます。 【特徴】 ○新たな機能として、メモリ機能を搭載 ○最大255測点のデータをカレンダー情報とともに記録することが可能 ○現場での野帳への記入は不要 ○室内でパソコンによりデータの処理がおこなる 詳しくはお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社レックス
- 価格:応相談
超音波式流速計『TUV SERIES』
超音波伝播時間差方式で河川・水路等における流速(流量)を効率よく計測します
『TUV SERIES』は、超音波が河川の中を伝搬することを利用した流速計です。 流速は上流と下流から発した超音波の伝搬する時間が、流れによって 発生する時間差の違いにより計測され、流速計変換器に入力後、 シリアル信号にて出力されます。 流量データは、外部から入力する水位データと併せて処理することにより、 高速演算出力されます。 【特長】 ■超音波伝搬時間差方式 ■デジタル処理で高精度計測 ■河川や水路における流速を計測 ■水位計データを入力することで流量演算も可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:株式会社拓和 営業統括本部・本社営業部
- 価格:応相談
圧力式水位・超音波式流速計『RT510/RT510F-1VW』
流速は超音波式を採用!磁界に影響のある環境下でもご利用いただけます
『RT510-1VW/RT510F-1VW』は、下水道管渠や開水路、小規模河川等に 超音波式流速センサと圧力式水位センサを設置して、流速と水位を同時に 計測する自記水位流速計(レンタル専用品)です。 水位は直径19mmのスリムな圧力式で大気圧補正付き。 都市河川・小規模河川での出水時や開水路における流量観測に使用可能です。 【特長】 ■合流式下水道管渠の流量観測や不明水調査に使用可能 ■計測間隔は最短1分から計測可能 ■非通信型のデータは1GBSD カードに記録 ■通信型のデータはクラウドサーバーとSDカードに記録 ■電気工事や通信工事が不要(ソーラー電池、3G通信利用) ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
- 企業:株式会社東建エンジニアリング
- 価格:応相談
電波式流速計『RT720-4VD / RT720F-4VD』
開水路や都市河川で橋上から水面距離が10m前後で使用可能!
『RT720-4VD / RT720F-4VD』は、マイクロ波ドップラーで 流速を非接触で計測する流速計です。 使用周波数帯は24.2GHz帯10mW以内で、 使用時の免許は不要。(技術基準適合製品) また、非通信型のデータは1GBSDカードに記録します。 【特長】 ■計測間隔は最短1分から計測可能 ■通信型のデータはクラウドサーバーとSDカードに記録 ■電気工事や通信工事が不要(ソーラーユニット、3G/4G通信利用) ■河川、水路等のエリアで使用可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
- 企業:株式会社東建エンジニアリング
- 価格:応相談
超音波式水位・電波式流速計 RT720/RT720F-4VD5W
計測間隔は最短1分から計測可能!
『RT720-4VD5W / RT720F-4VD5W』は、超音波で水位計測するセンサーと マイクロ波ドップラーで流速を非接触で計測する水位・流速センサーが 1台に搭載された機器です。 使用周波数帯は24.2GHz帯10mW以内で、使用時の免許は不要。 (技術基準適合製品) 開水路や都市河川でセンサーから水面距離が10m前後で使用できます。 【特長】 ■非通信型のデータは1GBSDカードに記録 ■通信型のデータはクラウドサーバーとSDカードに記録 ■電気工事や通信工事が不要(ソーラー電池、3G/4G通信利用) ■河川、水路等のエリアで使用可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
- 企業:株式会社東建エンジニアリング
- 価格:応相談
電波式水位・電波式流速計『RT720/RT720F-4VD4W』
流速センサーは24.2GHz帯10mW以内、使用時の無線免許は不要!(技術基準適合製品)
『RT720-4VD4W / RT720F-4VD4W』は、電波でセンサーから水面までの 距離を非接触で計測する水位計とマイクロ波ドップラーで流速を非接触で 計測する流速計が1台に搭載された機器です。 水位センサーは26GHz帯、使用時の無線免許は不要。 また、計測間隔は最短1分から計測可能です。 【特長】 ■流速センサーは開水路や都市河川で橋上から水面距離が10m前後で使用可能 ■非通信型のデータは1GBSDカードに記録 ■通信型のデータはクラウドサーバーとSDカードに記録 ■電気工事や通信工事が不要(ソーラー電池、3G/4G通信利用) ■河川、水路等のエリアで使用可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
- 企業:株式会社東建エンジニアリング
- 価格:応相談
ポータブル水深・流速計 FH950S
簡易流量計機能付き。河川や開水路をピンポイン測定。
FH950Sは、コンパクトなボディに流速センサ、水深センサ、流量演算の3つのの機能を備えたポータブル水深・流速計。河川水、上下水、農業用水、工業用水などに1台で対応できるため効率的でコストダウンに適している。ディスプレイも見やすく、測定中にボタン1つでデータを記録、データをPCで取り込み可能することも可能。軽量でコンパクトのため持ち運びに便利。
- 企業:日本ハイコン株式会社
- 価格:100万円 ~ 500万円
電磁流速計 VE30
VE20の後継機種! より使いやすく装いも新たに新登場!
防水性は雨天の計測でも安心なIP65相当。 ソフトタッチの外枠で持ちやすい形状に。 セパレートケーブルで扱いも容易に。 本体約310gと軽量設計。
- 企業:株式会社ケネック 本社
- 価格:50万円 ~ 100万円
センサ応用事業 小型河川流速計
河川の流れの変化を迅速に把握
長年培ってきた超音波水中音響技術と信号処理技術を融合させることで、防災や防犯、さらには交通システム、医療などの幅広い分野へユニークな製品を提供していきます。
- 企業:株式会社OKIコムエコーズ
- 価格:応相談
プロペラ式流速計 LR5000
セレス検定対応型プロペラ式流速計 LR5000
ご好評いただいていたLR4000の後継機種! 検出器は従来から継続販売のLRT-20シリーズが接続可能。 筐体の変更によりディスプレイの大型化や本体の強度アップ。 電源はリチウムイオンバッテリー化で長時間連続駆動も可能に。
- 企業:株式会社ケネック 本社
- 価格:10万円 ~ 50万円
ポータブル型高流速用電気流速計『CM-1AX型』
大きく見やすい液晶表示!激しい水流中でも充分な耐久力を示します
『CM-1AX型』は、一般河川・水路等の洪水・高流速域での流速を測定する ポータブル型高流速用電気流速計です。 水の抵抗の大きなプロペラ部を後部に配して抜群の安定性を得るとともに、 小石・流木などの多い高速流中での利用を想定し、激しい水流中でも 充分な耐久力を示すよう設計。 また、防滴構造で、メモリー機能を内蔵した製品となっております。 【特長】 ■携帯型 ■プラスチック成形プロペラ ■直読式 ■メモリー機能内蔵 ■防滴構造 ■大きく見やすい液晶表示 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社東邦電探
- 価格:応相談