暖房システム×エム・ティ・ケイ株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

暖房システムの製品一覧

1~14 件を表示 / 全 14 件

表示件数

ぽからonsuiとは?

高い暖房効率を実現する並列循環式温水パネルを採用した温水式床暖房システム

『ぽからonsui』は、24時間冬季シーズン入れっぱなしで、主暖房として 全館床暖房が可能となる温水式床暖房システムです。 優れたランニングコストと高い暖房効率を実現する新技術の並列循環式 温水パネルを採用。 従来の温水式床暖房と比べて温水の循環が速いため、やすく、はやく、 家全体を暖める事ができます。 【特長】 ■優れたランニングコスト ■並列循環式温水パネルを採用 ■従来の温水式床暖房と比べて温水の循環が速い ■やすく、はやく、家全体を暖める事ができる ■主暖房として全館床暖房が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 床暖房システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ぽからonsui】6つのメリット

ランニングコストが安い!温水式床暖房システム「ぽからonsui」のメリットをご紹介

並列循環式温水パネルを利用した、温水式床暖房システム「ぽからonsui」の メリットをご紹介します。 従来の温水式床暖房と比べて、温水の循環が速いため、やすく、はやく、 家全体を暖める事ができます。 また、ファンヒーターのように火を使わないので、暖房を使用することによる 換気が必要ありません。 【6つのメリット】 ■ランニングコストが安い ■床暖房だけで冬が過ごせる ■シーズン入れっぱなしで使える ■こもり熱にも安心 ■熱源機は何でもOK ■3つの超高耐久性素材を使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 床暖房システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【床暖房施工事例】栃木県・和室→フローリングへのリフォーム

和室からフローリングの床暖房リフォームです。築30年程の大きめな一戸建ての2F和室です。 床下に潜れないので床上配線です。

作業工程をご紹介します。 1.床下に潜れない2Fなので、床上で配線するための配線経路を丸ノコで切ります。 2.床暖房ぽからを敷設します。このお部屋は3000ミリ×3000ミリの床暖房面積となります。 3.床暖房の二次側線をコントローラを取り付ける壁に立ち上げます。 4.後日、壁が出来上がってクロスが仕上がったらコントローラを取り付けま す。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。

  • 冷暖房機器・設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【床暖房施工事例】PTCぽから・東京都足立区W様邸 改修工事

リビング、ダイニング改修に伴いぽからシート導入です。

床下でぽからシートの配線を接続しコントローラーを取り付けて終了です。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。

  • 冷暖房機器・設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【床暖房施工事例】PTCぽから・保育園改修工事(岐阜県大垣市)

既存フロアーにぽからシート3300ミリ8枚を2か所に敷設しました。

1.配線ルートと配線用の穴をあけます。 2.シート裏のコネクターから配線が出でいるので  60パイの穴をあけコネクターが盛り上がらない様に納めます。 3.シート裏のコネクターから配線が出でいるので  60パイの穴をあけコネクターが盛り上がらない様に納めます。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。

  • 冷暖房機器・設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】PTCぽから・福島県福島市改築工事(床上配線)

今回は床下に潜れない為、床下地に60mm幅の溝を作り配線を通しました。

ぽからシート敷設箇所の後ろには暖炉も用意され寒さ対策も雰囲気も抜群ですね。 コントローラーも取付けて完成です。 後は、冬将軍を待つばかりですね。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。

  • 冷暖房機器・設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】PTCぽから・茨城県久慈郡大子町改修工事

水害に改修工事で床、壁の改修工事に伴いリビング・ダイニング・キッチンにぽからを敷設致しました。

リビングで1チャンネル用のコントローラー1台  ダイニングとキッチンで2チャンネル用コントローラー1台での運用でした。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。

  • 冷暖房機器・設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】PTCぽから・神奈川県横須賀市戸建リフォーム工事

リビングとダイニングに1800ミリを9枚ずつ敷設しました。

床下でぽからシート用配線と接続コードを接続し コネクター部分を自己融着ブチルを巻き絶縁処理をします。 コントローラーに一次側電源200ボルトとぽからシートの 二次側配線を接続し壁に取り付ければ終了です。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。

  • 冷暖房機器・設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】PTCぽから・東京都世田谷区改修工事

今回は、洋室、居間、食堂にぽからを敷設しました。

コンクリートスラブにゼットロン(合板に比べて断熱性能が3倍の硬質発泡体)を 貼りぽからシートを敷設しました。 コントローラー設置箇所の壁から床下へ配線を通し各シートと接続します。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。

  • 冷暖房機器・設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】PTCぽから・愛知県春日井市LDK改修工事

LDKの改修工事に伴いぽからを採用して頂きました。

コントローラー2台の3系統でした。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。

  • 冷暖房機器・設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】PTCぽから・三重県員弁郡新築工事

リビングの一部のスペースとキッチンの施工でした。

303ミリ(一尺)毎にシートの割り付けをして配線用の穴をあけます。 割付毎にシートを並べます。 シートを養生テープで動かない様に固定します。 床下でシートの配線を繋ぎコントローラー設置面の壁へ一次側電源と共に 集め絶縁抵抗等の検査で問題が無ければ敷設工事は終了です。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。

  • 冷暖房機器・設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】PTCぽから・京都府京都市右京区新築工事

新築工事でリビング ダイニング キッチンに床暖シートを18枚敷設しました。

各スペースにフローリングのジョイント墨を基準に割付けし60パイの穴をあけます。 割付けにあわせ敷設し固定します。 床下で配線を接続したら敷設工事は終了になります。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。

  • 冷暖房機器・設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【床暖房施工事例】PTCぽから児童福祉施設移転改修工事(福島県)

福祉施設の移転改修に伴う床暖敷設工事を紹介します。

シートは施設のほぼ全域に敷設しコントローラー12台で各々のエリア毎に運転できる様に設計されています。 コンクリートスラブ パーティクルボード 合板で作られた 床下地に80mm幅ので溝を作り配線ルートを作りました。 配線ルートに防水処理を施し床暖シートの配線を収めて行きます。 系統毎に絶縁抵抗及び合成抵抗の測定をし問題が無い事を確認します。 各所コントローラーを設置し施工は終了です。 スイッチを入れて約30分経過後に温度測定を実施しました結果 順調に温度の上昇を確認できました。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。

  • 冷暖房機器・設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】PTCぽから・福島県田村郡船引町新築工事

リビング、ダイニング、キッチンに床暖房ぽからを敷設しました。

ダイニング、キッチンで2チャンネルコントローラー1台  リビングで1チャンネルコントローラー1台で三つのエリアで各々入り切りが出来るシステムです。 コントローラーはキッチン横の壁に取付けました。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせください。

  • 冷暖房機器・設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録