【事例】大分市美術館ウォーターセラミック防藻防汚試験施工
大分市美術館での防藻防汚試験施工の事例をご紹介!
無機質系建材表層強化剤『ウォーターセラミック』を使用した、 大分市美術館での防藻防汚効果確認試験の紹介です。 【事例】 ■施工箇所:珪藻土壁、コンクリート ■期間:2014.9.14~2016.7.27 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社アクアテック
- 価格:応相談
1~3 件を表示 / 全 3 件
大分市美術館での防藻防汚試験施工の事例をご紹介!
無機質系建材表層強化剤『ウォーターセラミック』を使用した、 大分市美術館での防藻防汚効果確認試験の紹介です。 【事例】 ■施工箇所:珪藻土壁、コンクリート ■期間:2014.9.14~2016.7.27 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
生物由来の汚染、風化対策に!長期にわたって美観維持・劣化防止に効果を発揮!
『ウォーターセラミック』は、塗布するだけでコンクリート・石材などの表層を強化し、 建造物の劣化・吸水を防ぎ耐久性向上に貢献する無機質系建材表層強化剤です。 カビ、藻類、菌類、コケ類の発生を防止するなど、生物由来の汚染や、風化対策に最適。 当製品は、姫路城改修工事にて、屋根瓦、瓦漆喰、鴟尾(シビ)、外壁漆喰の 全ての仕上げで使用された実績がございます。 【特長】 ■カビ・藻類・菌類・コケ類の発生防止 ■コンクリート、石材表面の劣化回復とその強化 ■外壁タイル、石材、コンクリート面の防湿・防水性能の復旧と向上 ■施工後のコンクリート表面等の色相・質感の安定 ■幅0.01mmから0.1mm程度の細微ひび割れ部の補修 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
コンクリート、レンガ、タイルなどの美観維持に。高圧洗浄と組み合わせ美観回復も可能
『ウォーターセラミック』は、塗布することでコンクリート・石材・ レンガ・タイルなどの建材の劣化防止に貢献する表層強化剤です。 砂の粒子間をシリカによって固結し、さらに疎水性を与えることで 耐久性が向上するほか、防水効果も発揮。中性化や塩害・凍結も防ぎます。 城の改修工事における漆喰、外壁、瓦漆喰、瓦など外部全般の 仕上げをはじめ豊富な施工実績がある製品です。 【特長】 ■石材・レンガ・タイル等の色や質感はそのままに表層を強化 ■カビ・藻類・菌類・コケ類の発生を防止 ■安全性が高く、安心して使用可能 ■ウォーターセラミック処理&高圧洗浄で美観の回復を実現 ※事例資料や製品チラシを進呈中!詳しくはダウンロードボタンよりご覧ください。 お問い合わせもお気軽にどうぞ。