工法(護岸) - メーカー・企業と製品の一覧

工法の製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

TG式 多自然型護岸シリーズ 再自然化護岸工法 VELS

木材と土石、簡単な金具を使用し、枠材と杭によって形成される護岸工法です

東王技研株式会社はこの度、伝統的治水工法の構造と施工性を改善して、全国各地の森林整備の段階で産出される、杉・落葉松の間伐材の有効活用と林業事業の活性化を図り、さらに、建設副産物のコンクリート塊の再利用促進や、公共工事のコスト縮減へも対応して、水辺環境など昨今の諸問題に配慮した、木枠法覆工「VELS」を開発・提供することにしました。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • 特殊工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

TG式 多自然型護岸シリーズ Eeフレーム工法

高耐食性合金メッキ鋼板と間伐材丸太を活用した護岸法覆工です。

東王技研株式会社はこの度、伝統的河川工法の柳枝工・栗石粗朶工や覆土ブロック工・かごマット工法に代わる、高耐食性合金メッキ鋼板(新日鉄・スーパーダイマ)と間伐材丸太を活用した、経済性・施工性・機能性に優れた護岸法覆工「Eeフレーム」を開発しました。この工法は、コスト短縮と国内間伐材の活用や建設副産物の再利用と、鋼板のメッキ付着量減少による省資源・省エネルギーなど地球の温暖化防止にも貢献し、我国の美しい自然環境の保全と再生や治水機能の維持にも適応した「多自然型河川工法」です。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • 特殊工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

TG式 パラペット・ウオール工法

河川堤防に設置する、L型本体と基礎ブロックに分割したブロックです。

TG式パラペット・ウォールは、L型本体ブロックと梁状の基礎ブロックに分割した構造で、胸壁つま先部と法覆工の間隙部を場所打コンクリートとして、堤体への浸水からの堤防の損壊を防ぐ遮水機能を高める構造としています。ブロックを一体化構造とした場合は、型枠構造の複雑さからコンクリート打設・脱型の製造面の困難さと、護岸勾配の多種で型枠価格が増大し回転率低下から製品価格が大幅に高騰する。また、ブロックの運搬・配送と現場での据付や寸法調整に、多くの手間を必要とし敷設作業の効率化が図れない。このためにTG式パラペット・ウォールでは、「つま先部」の法覆工勾配変化に対応するよう、現場打設コンクリートの調整で施工可能な構造・寸法としている。昨今の工費節減と高品質化施工に対応するパラペット・ウォール工法です。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • 防護柵
  • 河川工事
  • クレーンその他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録